- 1スレ主25/05/18(日) 19:05:56
- 2スレ主25/05/18(日) 19:06:12
- 3二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:10:19
やっぱブラックゾーンじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:12:07
高いけどピリオドとか?
- 5スレ主25/05/18(日) 19:12:37
- 6スレ主25/05/18(日) 19:15:33
ピリオド高い……
入れて一枚が限界かな…… - 7二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:17:05
友達にデッキ借りてみたら?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:22:58
初動クリーチャーが12枚も入っているのが気になる
ピリオドがなくてもザトリッパーみたいな3コストバイクを積んでおかないと初動クリーチャーを除去されただけで一気に苦しくなりそう
レッドゾーンFは4枚あった方が良いと思う
レッドゾーンとレッドゾーンXとブラックゾーンの役割が被りがち - 9二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:25:17
ブラックゾーンはまだちょい高いか
他の人も言ってるけどトップギアは流石に過剰だと思う - 10スレ主25/05/18(日) 19:26:43
初動多い方がいいと思ってたけどそうでもないんですね
とりあえずトップギア抜きます - 11スレ主25/05/18(日) 19:27:42
いい忘れてました
CS初参加です - 12二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:44:50
最近仲良くなったって事だからデッキ借りるのは色んな意味でキツいと思うわ、なんなら今は1万で環境組めるぐらいだし
- 13二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:46:40
安いしデスモナークでも入れたら?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:03
- 15二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:17:25
初動は2ターン目に何が何でもプレイしないといけないなら9-10枚
出せたらいいかな程度なら8枚が目安
4コスト帯も12枚は多いから一緒に削ってコスト3のカードを増やそう