- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:11:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:14:15
カエルは鶏肉みたいな味と食感だから結構いけるアルよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:14:17
中国でもあるよなカエル食
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:14:32
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:15:57
ちなみにあにまんにも実際にカエルを食べたヤツがいるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:19
…FFに「カエル」って状態異常あるよな
まさか… - 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:35
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:16:53
ちなみに食用ガエルは馬刺しとかと同じでちゃんと清潔な環境下で育てられてるから美味しくいただけるのであって
野生は泥臭い上にヤバい菌や虫がいる可能性まであるので避けるんだぞ - 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:18:14
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:18:43
これ一緒にサワギバがいたらどうなるん?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:18:47
昔食用カエル(と友達は言ってた)の巨大な死体を沼地で見たことある
もちろん食うなんてしない - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:19:27
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:19:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:21:40
ウシガエルなら解剖して食べたことあるぞ
ささみみたいなもんだった - 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:21:45
昔東京でゲテモノ食いの店に行ったけどカエルはたしか食べなかった
ダイオウグソクムシだったか - 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:04
- 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:11
無数にグルメやゲテモノ料理の存在し、三葉虫やマンボウでも食えるFF11でも、
カエル料理は黒焼きくらいである - 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:22:59
結構経験者いて草
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:23:03
東京の飲み屋でカエルの唐揚げ食べたことあるけどシンプルな味でそれなりに美味しかったで
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:24:18
水路にいるウシガエルも食えるんだ
ローレル毛深くて草 - 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:24:47
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:27:51
ありがとう!
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:29:51
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:30:42
はぇー
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:31:12
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:31:27
TCGカテでラーメンの話が合法になった次はカエル食か
1回試しては見たい - 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:32:09
そういうオシャンティな街にもカエル出す飲み屋あるんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:33:10
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:35:54
東京次に行ったら食いたいな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:39:57
うーん呑兵衛と学生の街ってイメージはオシャレから離れてるから仕方ない…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:42:31
- 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:47:16
何度か高田馬場には遊びに行ってるけど楽しい街だよね
そのゲテモノ居酒屋も楽しかった - 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:19:55
実際カドショはかなりあるんだっけ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:52:54
オシャレかどうかは知らないけどアジア系の店がめっちゃ多いなってのが最近初めて行った時の第一印象
- 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:53:44
行ったことあるが晴れる屋までしか行かなかったので詳しく観光してない
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:54:43
一応高田馬場も山手線の大きな駅だし栄えてるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:14:33
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:15:26
外来生物ってそうなのか
ブラックバスとかも? - 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:28:02
そうか別のところに移動させたら拡がってしまうものね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:36:05
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:40:27
当然だがアメボだろうが変わり谷だろうがカメレオンの巨像だろうが全部食えるぞ!
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:59:15
エオルゼアじゃヒキガエル食ってるな…といっても流石に足だけだけどね。
『ツリートードレッグス』と『ラーヴァトードレッグス』と言う料理で。
添え物にスネイル(カタツムリ)もあるけど、サイゼで食えるから普通だね!
- 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:15:20
ブラジル行った時にカエル食ったの思い出した
- 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:56:09
すげぇカエル食についての情報が集ってる……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:03:38
ヤモリなら食ったことあるから参加してええか?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:43:36
- 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:20
ワニなら上の高田馬場で食ったことあるけど美味しいよね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:31
- 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:33:34
すごい数の美食家が集まっている…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:50
ボクカエルムシャムゥシャくん
カエル食べるゥゥゥゥゥゥゥゥ(巻き舌)の大すーきさ! - 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:39:43
あれはベーコンが言ってるからシュールだけどク族だからセーフ!
- 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:52
ぼく!カエルムシャムシャくん!
カエル食べるの大好きさ!
今日はねぼくの大好きなカエルを焼いていきたいと思います!
まずフライパンに油を引いてそこにカエルを乗せたらアッツゥ!!! - 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:41:48
黒焼き?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:53:32
他にも身近な所だとブラックバスの他にブルーギルやアライグマやヌートリアとかもそう
アメリカザリガニとアカミミガメがちょっと例外で、あいつらは手が付けられないレベルで増えすぎてるからペット飼育とか禁止で逆に放流されたりすることが増えるなんてことを避けるために他の外来生物とは取り扱いのルールが違う(当然放流は禁止)
詳しくは条件付特定外来生物で調べてみよう
ところでこれテキスト見るに応召とかで複数トークン作ってもカエルは一体出るってことでいいんだよね?
一度に出る数よりも複数回起動や誘発起きるトークン生成エンジンが欲しいな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:04:20
- 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:09:28
- 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:02:31
カエル、皮剥いたらパッと見鶏肉に見える
- 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:08:52
嫁が生物系の大学で、チュートリアルでカエルの解剖やるからその後処理で唐揚げにしたって聞いたなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:28:26
さすがに野生のを捕まえるのは色々怖いわ
高くついていいので冷凍物や店で食べたい - 60二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:13:54
近所のドンキホーテとか行くと割と高確率でカエルの足が売ってるな
そのまま焼けば食べれる感じの
意外とキワモノも売ってて豚の頭とかあるのにビビった - 61二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 14:23:04
- 62二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:47:36
はぇー、今度みてみよ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:17
この位の値段なら話のタネに買ってみたいな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:21
焼くのがいいのかあげるのがいいのか
- 65二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:40:54
揚げはよくきく
- 66二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:44:12
- 67二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:37:23
- 68二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:43:28
- 69二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:32:33
スレちかもしれないがリトルワールド言ったことないけど楽しい?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:23:06
そういう異国情緒とか好きなら楽しめる