- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:51:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:53:28
効く相手に言ってるなら正解じゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:54:35
虎杖相手に言ってるから通じるだけなのはそれはそう
五条も乙骨も東堂も七海も聞く価値無しと一蹴して殺しにかかるだけ - 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:55:02
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:56:07
ぶっちゃけ三輪ちゃんそこまで強い使命感や正義感で動いてるわけじゃなさそうだし対虎杖特化の台詞だと思うわ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:56:15
メンタル消耗状況視野に入れないのはダメだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:58:59
同年代でも釘崎にこれは効かないだろうし不平等に人を助ける伏黒にも言うならコレじゃないだろうなって感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:59:23
このロジックが通じるやつははなから呪術師やってないんでは
あくまで人を助けたい、正しい死を求めたい、人も殺したくないという特異性のある虎杖だからこそ真人も通じると思って言ってる訳だし
元が説教にすらなってないペラペラ屁理屈だしな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:00:41
まぁそもそも真人が虎杖にこんなこと言って粘着してるのも虎杖の善性が気に入らないからだし……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:01:27
真人も言うことペラッペラだからこれ説教なってんのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:02:37
説教っつーかただの精神攻撃
- 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:03:23
極論「顔真っ赤」とか「チー牛乙」とか「女さんギャオオオンw」みたいなもので「効けばなんでもいい」類の連投なんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:04:25
めっちゃ分かりやすくて好き
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:04:57
ほとんどの呪術師が自分なりの価値観持ってその辺折り合いつけてるしなあ呪術師としての仕事を正義VS悪みたいな構図で捉えてそうなのがそもそもあんまいない
虎杖以外で効きそうなの闇落ち寸前夏油くらいしか思いつかねえ - 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:12:05
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:14:10
「俺たちの本能と人間が獲得した尊厳」とかそういう対比に一瞬納得もしかけるけど
それ言ってんのが効けばなんでもいいペラッペラの嫌がらせ目的でしかないからどんなにそれっぽい事言ってても真面目に相手したり耳を傾けちゃいけないんだよな - 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:17:51
善悪なんて立場によって変わるって何となくでも理解できてたら
これ言われても「せやな、だから俺の勝手な都合でオマエを殺すわ」で終わりだからな
この台詞の意味を飲み込んで「オマエを殺す」覚悟を決めたのが歯車虎杖なんだろう - 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:32:27
- 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:51:28
まぁ、仮に俺たちに言われても知るかってなる話だからね 子供に効いても大人に効く訳ではないし
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:54:15
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:06:12
ギリ伝わったからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:07:22
むしろ虎杖以外にこんなハイテンションで煽らない
真人にとって虎杖は鏡合わせだから虎杖に執着して他の奴には興味なさそう - 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:45:54
虎杖だからこそ効くんだよな。野薔薇にとかいってもはぁ?みたいな感じだと思うし
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:48:52
相手によって話す内容は変わるだろうよ
変わんない時も勿論あるだろうけど - 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:41:50
あまり呪霊の話を聞くなって憲紀先輩言ってたんですよね