- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:57:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:02:24
なんなら主人公やってた時より
キャラの扱いがうまかったF - 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:02:46
ネタにされてた前作での圧倒的な強さを逆により良いキャラ付けとして活かしてくるのいいよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:07:39
まさか無敗をネタにしてくるとは思わなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:08:07
セブンシャドウズとかいう裏切り者ばっかの集団の舵取りはもうちょっとしっかりしろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:10:35
元々身内のルシアはおいといてカグヤはブラコン拗らせてただけでまともだったろ!
あとはまあうん - 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:14:33
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:15:11
カリスマ性はあってもまだ高一だし…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:17:41
セリフもカンペだしな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:07
知りたがりおじさんって最後どうなったっけ?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:18:31
2期の料理が完璧だったのはそうだけど
だからといって1期まで褒められるわけではないってのは念押し
ゲーシャドは悪くなかったんやけどなぁ - 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:19:01
闇落ちしてる…とか言われてたけど実際は全くしてなくて草だった
- 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:23:10
スマホ狩りとシャドバ辞めちゃうよ、
これぐらいしかシャドバゲーマーすら知らないというね
2期のクオリティでスタートダッシュ切れていたらもっと違ったろうな - 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:27:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:28:01
これ後ろでルシアが喋ってるだろってネタで言われてたのにほんとにカンペ仕込んでたのは笑った
- 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:32:03
ヒイロは前作でのあれこれを上手く活かして昇華した感じだなと思った
ミモリとあんまり絡みなかったのが個人的にはちょっとなところ
一応前作ではちょくちょくミモリからの矢印ありそうな描写あったのに、Fだともうアリスとしか絡んでなかった印象
百合が嫌いなわけではないけどもなんでなのか - 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:34:23
主人公の才能はなかったが前作主人公の才能はあった男
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:48:09
ある意味ポジションモンスターな印象があった
- 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:50:09
逆になんであんなbot呼ばわりされるキャラ造形ではじめたのか気になるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 17:57:03
まあ無敗の初心者っての自体が無理あったよ
遊戯王と違って序盤から命懸けとかじゃなかったしいくらでも機会は作れたんだけどね
というか一回くらいルシアに負けとけ - 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:23:08
最終戦は負けてたからセーフ!
- 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:26:30
話の流れ的にも親父には負けて良かったんじゃないかと思うわ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:30:54
- 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:35:03