- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:48:20
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:51:14
割と闇深さは特急案件ではこれ?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:52:38
おぞましいけど、作ろうと思えば作れちゃうし特級はいかないとおもうな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:55:46
仮想怨霊としてってこと?
それとも実在してってこと? - 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:57:02
灰原やられた土地神案件くらいはありそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:57:53
小説だと赤子の遺体を切り刻んで人形にしてた呪詛師が怨霊になった赤子に呪い殺されかけてたけど七海が特に障害なく祓ってたし二級くらいかな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:58:42
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:59:07
上で言われてるように作ろうとすれば作れちゃうから1級〜2級までかな
ただ被害の規模でみたら大きそうだから七海クラスの術師が向かわされるみたいな - 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:59:45
言うて子供の死体入れなら特級呪物ではあっても物理的には弱そうだから9相図の弟たちと同じやろ受肉出来ない組
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:07:03
近代になって急激に広まった怪談は大体特級は無理だと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:06:27
- 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:11:54
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:31:55
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:35:50
呪術世界なら呪殺対象を限定する縛りで作成を簡単にしているとかがありそうね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:10:59
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:16:47
切り裂きジャックあたりは仮想怨霊になりそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:19:30
その辺がやばいのって基本相手してるのが一般人かそれに毛が生えた程度の霊能者だからだしね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:26:06
結構重めの縛り2種類で効果があれと考えると2級もいかないくらいかもしれないな
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:29:51
呪霊って生まれた時におおよそのスペックが決まってるようなので、洒落怖みたいにお話の中でも対処可能な怪異はなおさら呪術廻戦の世界に置き換えたらそこまで強くはならないだろうね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:32:06
まぁ呪術はバトル漫画だからね。ヤマノケだの八尺様だのを渋谷に放っても火の海になったり更地になったりするようなことはないだろうって考えると大したことはないように感じてしまう
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:34:06
でもくねくねとかは呪霊操術で手持ちに入れとくと対人戦で等級以上の活躍をしそう
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:34:50
規定的には良くて2級くらいだけど被害が結構えげつないからあんま舐めてかかるなよって通達が来るくらいか
ここ最近広まってきた都市伝説だし流石に1級特級まではいかないか〜ってイメージ - 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:36:41
邪視は結構強い術式な気がする。いや明確な弱点が知れ渡ってるって考えるとあれか
- 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:37:08
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:39:50
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:41:23
特別1級術師 寺生まれのTさん
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:42:54
精神破壊とか動きを止めるとかは術式じゃなくて被害者が普通の人な事を考えると呪いが侵食してるとか(0で呪霊に飲み込まれた子供やマキがやられてたやつ)見えてない部位で直接身体止めてたとかになりそう
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:43:16
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:45:17
確実にエッセンスとして入ってるとは思うわ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:53:19
ハッカイは一級に片足突っ込んでそう。ただ破壊不能って程でもなさそうだから特級は行かないだろうが
- 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:56:48
洒落怖産で現状最強格はストーリー中で祓われてないっぽい「リアル」の化け物かな?
その気になれば仏門のトップになれそうな人材が祓いきれず命落としてるし、一級は堅いだろコイツなら - 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:20:40
本職の人でもダメだったっていう絶望感すこ…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:55:57
特級じゃないんだ…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:58:36
洒落怖に巣食うものっていたよな。あれはどれくらいだろう。乙骨の里香ちゃんとか虎杖の宿儺とかのモデルにもなってそうな気がするけど
- 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:01:06
一般人でも生存出来てる洒落怖産怪異じゃなぁ
呪術廻戦の基準だと良いとこ二級レベルじゃないかな - 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:13:57
まあ、都市伝説って今や急速に衰えたしな。
- 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:19:30
ただコトリバコは作ろうと思ったらパンピーでも後先考えなければ作れるのがヤバい。人手不足の呪術界にとってしてみたら厄介極まりないと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:31:14
多分洒落怖で名を知って更に調べたら飛騨の伝説や日本書紀に行き着いたあるあるじゃないかな
ウィキ見ればすぐわかるし
宿儺はそれらの伝説の怪人にキャラがかぶってるからそう呼ばれるようになったそうだから正体(本名あるんだろうけど)