- 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:11:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:12:57
DMはスレ主みたいに前リマスターやってた時に見たよ
なんか一回のデュエルなげーな...となった - 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:13:46
東映版みてるのはかなり限られそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:05
DM~VRは全部は見た、記憶が曖昧だが東映版も少しは見てたはず
リアルタイムで追ってた - 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:15:36
dアニメでDM~5DSは飯食いながらちょくちょく見た
- 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:43
5D'sとゼアルは全部見た
他はまちまち - 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:16:53
- 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:18:14
GXは全話見たんだがその後の方はこっちでやってくれんかったのよね…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:19:58
三十代で子供の頃に遊戯王触れてた人はずっと追ってるって人もいるだろうね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:20:13
ZEXALとラッシュ2作品見れてない
- 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:13
GXと5DSは各5週はしてるけど他はちょっと見たことある程度
- 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:13
東映版〜AVまでは全部リアタイで見た
ラッシュは見てない - 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:14
SEVENSは全部見たのとゴーラッシュも残り10話足らずのとこまで来た
- 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:29
GX3期から入って5D's始まったところで一旦見なくなって、ZEXALから復帰してそこからVRAINSまで全部見た
DMは見てないけど原作を全部読んだ。5D'sだけポッカリ空いてしまってるな - 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:21:31
国産のテレビシリーズは一応全部観てはいるな
DMとGXの途中まで、5Ds終盤からAV丸々はオンタイムで抜けてるところは再放送、東映版はビデオ、ブレインズはサブスクで観た - 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:22:24
GX以降はリアタイでまばら、ゼアルからはリアタイで全部&DMリマスターも見た
ゴーラッシュのジャージ回で挫折して、後年サブスクでそれ以外の穴あきは全部見た - 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:08
昔のと最近のやつは見てるけどちょうど遊戯王引退していたZEXALとAVは見てない
- 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:41
一部地域ではGXがセブンスターズ終わった辺りで打ち切り
以降のシリーズは一切放映されなかったりする
ニチアサでショウワノート遊戯王GXシリーズのCMで「ネオスを召喚!コンタクト融合!」とか
アニメかアニソンの特集番組でゼアルの1話が流れたりして知ってる人がいるかもって話もある - 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:23:56
東映版→ごにょごにょした奴で後から見た
DM〜ZEXAL→リアタイ&再放送などで何周かしてる
AV、VR→リアタイ1周のみ
セブンス→リアタイで見た
ゴーラッシュ→途中で脱落 - 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:25:17
記憶は薄れたけど東映版からリアルタイム視聴
- 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:27:49
東映版はVHSで見たはずだけど内容までは覚えてない
他はDMからゴーラッシュまでできる限りはリアタイで視聴してた - 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:28:28
今一挙配信やってるからせっかくだし見てる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:43:46
東映版はビデオで一部の話
DM~VRまではリアルタイムで全話見た
セブンスとゴーラッシュは話題になった話をチラ見したくらいかな - 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:08:35
東映以外は全部見た
- 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:28:36
ぶっちゃけ途中で飽きてるシリーズがいくつか
- 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:29:36
セブンスはルークが目障りに感じてから見なくなった
- 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:09:05
忙しくて見れなかったセブンス以外は見た
ゴーラッシュは途中から首を傾げながら見てたのでセブンスに思い入れがない状態なので逆に助かった - 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:18:56
初代は途中から見たし、GXは多分どっかの話見逃してるし、5Dsは序盤で飽きたしで
全部見たって確信持てるの大人になってから見たVRだけかもしらん - 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:30:09
GXとかやってるの知らなくて初代映画版からデュエルリンクスやり始めてから見だした
- 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:31:04
東映版は見てないけど
それ以外はぜーんぶ ゴーラッシュの最終話まで見たよ - 31二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:41:26
逆に原作と東映版は全部見たけどDMはアニオリ多すぎて飛んでる所多いな
制作体制上仕方ないんだが毎回毎回アニオリ編が長くて…
同じくらいの年だけど当時はぬ~べ~とかGS美神とかでオカルトアニメ多かったから怖さはあるけど受け入れてたなー
- 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:43:23
ArcV以外は東映版も見てる
AVは一部飛ばし飛ばしだ - 33二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:13:19
DMはアニマックスで一応見た記憶がある、何回も読み返している漫画の方の印象が強い
GXは小学生の時に土曜日朝に再放送されてたのを見た記憶があるけどほぼほぼ覚えてない、なぜかエドの使う運命の時計塔だけは記憶に残っている
5dsはちゃんと見た、2周はしてないけど
ゼアルは遊戯王離れてたから見れてない
AVで友達からHEROストラクと遊星のストラクで誘われて復帰、成績が落ちてたのもあって録画で所々追っていた
VRは1年目まではちゃんと追ってた、2年目以降は受験終了後に見た
セブンスは大学生で暇だったのもあって1話からちゃんと追ってた
ゴーラッシュも途中までは見てたけど、新卒1年目に仕事辛すぎて遊戯王との縁が自然消滅した
最近、余裕が出てきたからラッシュデュエルを始めた - 34二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:00:45
実はあまり見てない
原作コミックと5dsのダークシグナー編ぐらい