- 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:58:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:02:14
伏黒ママが死ななかったら定職に就く可能性あるのかな…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:02:29
伏黒はこの場合どうなるんだ?
理子ちゃんもどうなる? - 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:02:36
三年生の担任をしている
キンキラコンビも担任も全員いなくなるという珍事 - 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:07:56
直哉「やっぱり甚爾くんの強さ理解してるんは悟君だけや!でも高専教員に収まる器やない。甚爾くんの強さを知らん高専のアホどもが。やっぱり甚爾くんの強さ理解してるんは~~」
- 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:09:06
恵ママ生存ルートやろな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:12:46
パパ黒じゃ呪力の扱い方を教えられないだろうし、禅院の目もあるだろうから恵はなんらかのサポートを五条や高専から受けるんじゃないか
呪術師以外の道もあるだろうから原作ほど拗らせてグレたりしないかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:15:54
教師としてはともかく社会人としての能力は五条以下なんで息子はキレる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:22:25
直哉くん家出て東京校来ない?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:24:07
実家出身と聞いて真希に渋い顔をする。
が、父親が扇と聞いて真希に少し優しくなるパパ黒 - 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:40:11
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:44:36
虎杖はパチ仲間になると思う
- 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:45:58
親父、俺は家出て東京の高専行くで
- 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:48:28
- 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:00:13
- 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:41:55
気配消しておいて急に現れるだけで大抵の人は逃げそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:44:21
背後から急に仕掛けてくるから東京校生徒の奇襲への適応力が異常に上がる
- 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:52:28
やらかしたら息子に「お袋にチクるぞ!」されるパパ黒。「それだけはやめてくれ」って言いだす…っていうイラストが前見た。
- 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:21:36
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:47:49
玉貰っておいてやっぱり負けそう。「せんせーギャンブル向いてないよ」とか言われる
- 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:52:09
お前27だろ!?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:54:43
相性良さそうな生徒がいなさそう(笑)
聞いてないのに勝手に簡単にモテる方法(顔とか優しくしとけみたいな大雑把なので全く当てにならない)とか教えてきてパンダと真希さんあたりにドン引きされてそう。 - 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:00:46
なぁ
ンだよ
あの家ってアレだったよな
…ああ
みたいな会話してそうな天与組 - 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:02:34
息子が一日中キレてそう
- 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:08:44
- 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:10:12
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:10:40
夜蛾のストレスえらいことになるやで
- 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:12:30
真希・真依の事情知ったら助けてくれそう…自分が経験した境遇だし…
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:20:44
パパが負けて帰ってくるたび息子の顔がヤベエことになる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:37:03
恵「なぁ…なんでなんで女みたいな名前つけたんだよ?」
甚爾「適当だよテキトー…」 - 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:05:45
パパ黒の傍若無人ぶりに京都校へ転校を考える伏黒
- 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:42:24
恵ママの誕生日と出会った日には必ず家にいる甚爾…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:27:16
絶対に虎杖の玉狙いに隣の台を使っているだろ。
- 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:14:58
- 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:16:22
この責任感のなさは逆に呪術師に向いてる
- 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:41:42
逆に考えれば変に気負わずに早々に終わらせてやるぜみたいに思われるから。
- 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:52:05
多分ギャンブルで五条に借金している。息子はキレる
- 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:54:38
同僚の五条と書いて財布君と読むパパ黒。
- 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:24:09
- 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:23:58
乙骨「禅院家ぶっこわそー」
パパ黒「そうだそうだー!」 - 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 17:03:59
愉快なギャンブルおじさんと化してるな…そっちの方が平和だけど
- 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:10:04
- 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:54:48
対抗戦に引率として京都に行く羽目になる
- 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:02:14
恵ママさえいればまっとうに働いてるかもしれないから…
- 45二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:09:13
このパパはあれだろ
家で恵ママとラブラブ状態なのバラされるやつだろ - 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:31:19
学生にからかわれて指導に熱の入る甚爾はいるな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:48:18
真希に「禪院とか捨てたら?ろくなことねぇよあの家」ってアドバイスする甚爾
- 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:00:23
キレる伏黒に真希さんから「これでも実家のクソ共よりはかなりマシだぞ」って言われて禪院に戦慄する伏黒
- 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:28:41
パパ黒も大概クズなのにねえ。
- 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:59:04
恵ママに丸められた状態のパパ黒を知りたい
てか恵ママの情報知りたい、ウニと笑顔しか情報が無い - 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:11:54
東堂と煽りに来た真衣をビビらせそう
- 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:27:42
クッソ強いけど妻を人質に取られると弱いのが弱点
- 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:37:22
- 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:39:33
- 55二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:04:35
東堂と恵の戦い見てても人死がなさそうなら止めないだろうな。なんなら真依相手に「どっち勝つか賭けようぜ」とか言いかねん……
- 56二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:20:47
東堂は尊敬しそう
- 57二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 12:24:34
屑過ぎる
- 58二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:23:06
「母さんに言いつけるわ(激憤)」
- 59直哉くんに踏まれたい22/04/05(火) 21:17:36
直哉くんが嵐を呼ぶ転校生になってしまう
- 60二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 07:26:35
呪術界のマダオか…
- 61二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:09:32
マダオだけど強いし頭の回転は回るからな…どちらかというと両さん?
- 62二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:53:35
- 63二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:52:24
パンダ「皐月賞あるからと競馬場行きましたー」
- 64二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:27:20
パパ黒を懲らしめたけりゃ嫁にチクれが教師&生徒間の暗黙の了解になってそうだ
- 65二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:39:40
カッコよく決めるシーンはやっぱ息子のピンチとか?