ボムエッグ、極東チャンピオンでリンクスに挑む

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:16:56

    ZEXALきっての人気キャラ、ベクターが実装されたことによって、また一個リンクスの地に足を踏み入れた卵がいた。

    ダイスラリーやランクマッチのノルマも終わり、主から休暇をいただいているギミック・パペット-ボム・エッグである。


    「私の効果は800バーン。MDでの8000LP制ではお役に立てない事も多いですが、リンクスでは活躍できるはず!」

    と早速極東チャンピオンのクレカで課金をするのであった。

    「ほほう、私のレアリティはURですか。さすが運営はわかっておられる」「冷酷なデュエルアレンジの我が主のBGM、なんて素晴らしい!是非MDでも聞きたいものです」「過去のストーリーも見れるのですか!主の赤面が見れるとは、これは貴重ですよ」

    【遊☆戯☆王デュエルリンクス】イベント「III出陣! 守るべきもののために!!」掛け合い集

    (7:53~)


    途中、カードの生成分解ができない不具合に苛まれるものの、無事デッキを構築。だが出来上がったデッキを見て表情が一変。

    「私のバーンが400に減らされている……!?」「デビルズ・ストリングスとRUM-アージェント・カオス・フォースの実装が無いとはどういう事ですか!?これではデッキですらない」「海馬様のストラクチャーの方が何千倍も強く、それでいて昨年実装された精霊龍まで居る……」と怒りを顕にするも極東チャンピオンはこれを窘める。


    「この時空はまだ兄貴がRUM-アージェント・カオス・フォースを開発する前の時代だからな……ボイス収録はあるんだが」「オレのクレカ勝手に使うとか兄貴みたいなことを、まあ兄貴に比べればカワイイ額だが」「レベル30に……ロイヤル加工のボム・エッグ!相当頑張ったみたいだな、大変だったろ」と労いの言葉をかけられてしまうのであった。


    その後、エクソシスター混合デッキでランクマッチに潜ってみるものの、ミドラーシュ連打シャドールのロックに無事惨敗。ボム・エッグの死亡が確認された。


    この件について極東チャンピオンは「ギミック・パペット・4or8は強力なスキルで、ボムエッグやハンプティ・ダンプティを強く使える環境も良いものだと感じました。」「……早くストーリー進めて新規出せ!調整されても良い!オレは気持ちよくワンキルしたいんだよ!」とコメント。


    なお、次回のファンサービスには間に合う模様。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:19:28

    マジか…リンクスのボムエッグってそんなにレアリティ高いのか
    流石ギミックパペットデッキのエースだぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:21:55

    リンクスってデビルズとアージェント未実装なんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 23:46:28

    こんな感じになったけど弱すぎる
    館くれとは言わないからもっと強化を……!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:02:42

    サクリファイスパペットじゃないギミックパペット初めて見たかもしれない
    サクリファイスパペットもね…良いスキルなんだけど流石にそろそろ型落ち感はあるからなんか欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:09:23

    >>2

    そもそも配布カードだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:23:56

    今のリンクスってシャドールいるんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:42:38

    とうとうボムエッグが自我を持ち始めたのか…(ドン引き)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:52:56

    こいつ敬語キャラなんか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:05:45

    まあ髪がカールしてるし敬語だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:35:01

    いつもの極東チャンピオンスレかと思ったらボムエッグスレだった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 06:40:03

    >>3

    だってまだストーリー的には真月がベクターと打ち明けゼアルⅡに変身しヴィクトリーで闘ってる所だし…

    先にやったドルベイベは遺跡編やってたからストーリーがどうなってるのか分からない状況なのがネックだが

    トロン一家再登場しなくてもそもそも居るし

    家長は居ないがな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:49:45

    ちょっと前はボム・エッグは1600あるおかげでもう一体ヘブンズストリングスなりニーサンなりが立つと初期ライフ4000のリンクスだと削り切るのに貢献してたからよ…
    最近はカードプールのパワーが上がってきたからもう無理かな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 07:57:41

    これでもⅣ実装当時は墓地からネクロドール落として無から死の木馬生成するスキル使って結構勝てたのよ?盤面狭いからギガンテスからのヘヴンズが結構強かったのよ。………まぁ何年も昔の話だけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:21:20

    >>14

    サクリファイスパペットはなかなか無法なことしてるけどギミパペのカードパワーだから許されてるって言われてたのが懐かしいすね…あとから縛りがゆるくなったのもありがたい

    カードが何故か増えるエンタメデュエリストと実装されたけど使用テーマが無いから純粋に強いオルフェゴールを操る兄貴にしばかれたWCSは今でも覚えてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:35:53

    サクリファイスパペットで環境に居てその後流石に型落ちしたんだけど、リンク実装でキメラドール来て復活したくらいにはリンクスでは歴史あるデッキなんだよな・・・(懐古)
    話変わるけどゼアル系で次来るのほぼほぼナッシュだろうしその時CNo.101表紙のパックが来るだろうからその流れでアージェントと新専用スキル来るだろうしまあもう少し待とう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:31:15

    一応魔界劇団で一位取った人がリンク来てたまに使うくらいにはいいデッキだったのよな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:02:54

    【朗報】極東チャンピオン、とうとうボムエッグのスピンオフ始める

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:13:43

    MDとかOCGだと難しいデステニー・レオの特殊勝利とかもロックデッキ相手なら決められる時あったし楽しいデッキだったなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています