ウォータードラゴンが不遇扱いされる理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:57:05

    こいつ単体で優秀なせいで別に他のパーツ入れなくてもいいやってなることじゃないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:58:18

    タイムスリップスレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 10:59:06

    確かに1600打点で同名リクルート出来るハイドロゲドンは強かったが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:00:43

    >>2

    完全にこれ考えてた時頭ゼアルの時代だったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:00:58

    「戦闘で相手モンスターを破壊した時」というもう今だとほぼ見ないレベルな気がしてくるクソ重い条件

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:01:41

    破壊したらそのまま出すから追撃できるの良いよね
    リクルーターをその先までつぶせる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:02:55

    スレ画が単体で十分強いうえにアニメ見てなかったのもあって最近までオキシゲドンの存在を知らなかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:03:04

    天盃龍レベルで盛っても、攻撃宣言時効果だからな。
    戦闘破壊時テーマは、初動や耐性、貫通力をどのくらい盛れば妥当になるのか想像つかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:03:05

    >>3

    >>6

    大体のリクルーターが攻撃力1400だからハイドロゲドン無法な強さしてたよね 特にキッズ環境だとリクルーターが主戦力な人も多いだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:03:06

    リクルート効果通ったらH2でラギア作った方が強いとは言われてた
    なんなら今も言われてるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:04:00

    TFのオリキャラだったかが使ってて苦戦した思い出

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:05:55

    >>7

    バーストレディの攻撃で効果使ったのに、三沢君のセリフ通りにOCG化して再現できなくなったというオキシゲドンくん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:23:56

    でもレリーフ滅茶苦茶かっこいいから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:44:04

    >>10

    登場タイミング考えたらそもそもラギアが大分「今」では…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:45:20

    >>8

    安定してやろうとすると怪獣や灰滅みたいな「相手盤面に俺の敵を召喚!」みたいなテーマになるからなぁ……

    そっち方面はなんかヘタ打つと「もう鏡とやってりゃ良くね?」になるのが何とも

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:27:49

    コンセプトはロマンある
    問題は融合でもないのに、火と水素と酸素と水が全部必要なのが重すぎることだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:29:50

    >>12

    フレイムウィングマンといい三沢は戦犯だったりするんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:33:18

    例えるなら
    ・生贄が個別指定されてて
    ・その生贄も特段優秀な性能を持つ訳でも無く
    ・本体もそこまで強くないBloo-Dだからな
    D2Oは手札でもいいけどデューテリオンの蘇生効果考えると2体は場からになるだろうし
    てかボンディング確認してて思ったがライトウォーターのリクル効果、除外するせいでD2Oのサルベージ使えないの欠陥だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:44:21

    こいつのアタック通るとクラゲ先輩になれるなぁ、だからどうしたって話だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:49:45

    昔はガジェットを殴って増えてのぅ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:51:11

    兎ラギアっていつ頃の環境だっけ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:56:12

    ・場に出して
    ・バトルフェイズに入って
    ・攻撃宣言して
    ・相手モンスターを撃破して
    ・墓地に送る
    ここまでやってようやく1体お代わりという

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:56:49

    >>21

    インゼクくらいじゃない?

    サイクサイク大嵐スタロの時だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:58:21

    >>22

    昔は良い効果扱いされてたのが今やようやくになるのは時代の移り変わりが激しすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:47:50

    >>24

    言うて当時も奈落と炸裂を突破しなきゃいけなかったから通すのはけっこう辛かったぞ。囮にサイドラがあったりしたから通せる時は通せただけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:28:33

    素直に融合だったらまだマシだったなとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:36:20

    そもそも登場当時から別に推されてたわけでもないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています