- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:42:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:43:10
ありそうでなかった装備品奪取
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:44:11
追い剥ぎとか泥棒にしてもろくでもないな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:49:26
奪った装備品は帰っていかないのか
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:50:30
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:52:09
シャンクスとジャンアンゴやめろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 12:59:03
返しても外れたままなのはハンマーに効いたり効かなかったりしそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:01:11
二マナだしそれもそうか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:15:31
インスタントかよ!!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:16:36
対戦相手が装備品使ってないと意味がないからサイド用…とは言い切れないんだよなあコーリ鋼のせいで
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:18:40
一時的奪取で青なのかなり久しぶり?最近見た覚えがない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:19:34
赤が多かったよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:23:24
奪わなくても装備コスト重い自分のやつ付ける方向でもまぁまぁ使えそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:24:11
バスターソードとか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:24:23
これアンコか
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 13:25:31
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:25
メインは自分の装備品の装備コストを踏み倒す使い方なりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:16:59
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:10:00
素の装備コストがくそ重いタイプの装備品を使い回すのに便利
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 15:12:23
それこそ生体武器系
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:24:44
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:52:39
磁力窃盗がちょっと直感的じゃない部分あったからそこを修正した感じか、文章増えてかえってややこしくなってる気もするが
色が赤から青になってるのは赤白のアーキが装備でその色だと強くなりすぎる+変則的な対抗札として使われるのを想定してそう - 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:00:15
インスタントで付けられるなら通ったやつにサボタージュ能力付きの装備品付ける忍術みたいな動きができるな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:05:53
装備品ってコントローラーがクリーチャーと別だと直感的じゃない挙動したりするからそこら辺の不一致を防止するテキストが嵩んでる感じする
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:09:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:11:23
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:11:59
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:14:27
対策するなら壊したほうがよくないのん
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:20:05
あったんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:43:35
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:13:18
奪ってそのまま勝つならこれもありだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:53:05
シャンクスで草
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:09:49
磁力窃盗、こんなカードあったんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:25:11
マイナーだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:00:32
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:12
エンドで外れるのは自分クリーチャーにつけた時だけだし
相手の劇重装備コストのやつをつけてあげるみたいなこともできそう - 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:49:02
あなたがコン卜ロ一ルするクリ一チャ一1体と装備品1つを対象とする。