- 1栗鼠の騎士22/04/02(土) 17:18:27本スレ ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第1241層|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/501640/https://bbs.animanch.com/board/498289/https://bbs.animanch.com…bbs.animanch.com何もなし→メタ会話 「」→セリフ ()→心情など 【】→状況描写(【傷だらけでなんとか立っている】みたいな) 【クエスト名】『百樹夜行を打破せよ』 【条件】一定数の桜竜、及び桜巨竜一頭の討伐。 【依頼主】吾 【場所】イナモニナ平原 【説明】桜竜が春の季節に毎年行う大移動、『百樹夜行』。それに、抗うことを許す。顕世の強きいのちが、災いに打ち勝つさまを吾に見せよ。 今日19時開始予定 
- 2GM22/04/02(土) 17:19:08ルール説明 
 ・ボスと冒険者のダイス勝負です
 ・ボスフェイズ→冒険者フェイズ→ダメージ計算フェイズまでを1ターンとし、これを繰り返してボスのHPを0にすれば勝利です
 ・ボス、冒険者がそれぞれのフェイズに取れる行動は『攻撃』『バフ』『デバフ』『チャージ』の4つの内1つだけです
 ・『攻撃』は相手とのダイス勝負。勝った場合は出目と同量のダメージが相手に入ります。プレイヤーが負けた場合は、ボスの攻撃を受けますが特にペナルティなどはありません。それっぽいロールをお願いします
 ・『攻撃』は基本 1d100=ですが、ロール次第で固定値0〜50を足すことが可能です。
 ・『バフ』は『攻撃』をする味方単体を指定して自身の出目をそのターン加算する重複可能な援護。基本1d50=ですが、ロール次第で固定値0〜20を足すことが可能です
 ・『デバフ』は『攻撃』をする相手を指定して自身の出目だけそのターン減算する重複不可の援護。基本1d20=にロール次第で固定値0〜10まで加算可能で、最大値のみ採用されます。
 ・『チャージ』は次のターンへの溜め、所謂必殺技待機状態です。そのターンは何もできませんが、次のターン自分の行動が3倍の効果となります(攻撃の場合 1d100=+固定値最大50から3d100=+固定値最大150へ、と言った具合です)
 ・上記のダイスルールはボスには適応されません。
 ・行動する場合にはする行動や対象を指定してアンカーを付けてくださると集計が楽になります。
 ・『バフ』『デバフ』の効果は1ターンしか持続しません。また、それぞれの行動が終わった後に計算しますので、フェイズ中にいつデバフしても結果は変わりません。
 ・実際に取る行動とは異なるロールを行っても構いません(『攻撃』するが、援護のロール。『デバフ』だが、味方全体へのバフロールなど)
 ・その他試してみたいムーブはGMに相談してみてください。
 ・多少間違えても大体そのままやります
 禁止事項
 ・1ターンに同じキャラの複数回の行動。(1キャラ1回ずつしか行動は行えません)
 ・同一ターン内のダイス振り直し(理想値が出るまで振る行為の禁止)
- 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:20:52このレスは削除されています 
- 4GM22/04/02(土) 17:21:44その他要点 ・ロールとして全体バフを使えるキャラは全体バフ禁止なので処理としては相手にデバフを振る必要がある ・デバフが複数人いた場合は数字がもっとも大きかった人以外は無駄行動になる 負担が想像以上にヤバかったらダイス投げ捨てて完全にロール演出だけになります 下のスレを参考にしています ここだけダンジョンがある世界の掲示板イベントスレ 第22層|あにまん掲示板現行本スレhttps://bbs.animanch.com/board/185263/このスレは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなものです書き込みの方針は以下の通りでお願いします…bbs.animanch.comここだけダンジョンがある世界の掲示板 イベントスレ【レイド線】|あにまん掲示板このスレは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなものです書き込みの方針は以下の通りでお願いします何もなし or ※付き →メタ会話「」→セリフ()→心情【】→状況描写右も左も禄にわか…bbs.animanch.com
- 5GM22/04/02(土) 17:25:54ギルドの図書館などで手に入る簡単な情報です 
 【桜竜】
 桜と竜の融合種。桜の花万朶を翼とし、太い根を足とした4足の竜。春の季節になると大移動を起こす
 【百樹夜行】
 薄紅の太陽に見守られながら行われる、桜竜の群れによる夜の大移動、竜の行進。
 それが通った後には桜しか残らないと言われている。
 【桜巨竜】
 桜竜の特殊個体、リーダー格。
 通常個体より遥かに大きく、また強い。
- 6GM22/04/02(土) 17:27:20
- 7GM22/04/02(土) 17:28:08ゴブリンの群れに相応しいダイスだぁ… 「準備運動、というには少し数が多いですかね…。まあ、やるしかありません」 【ワイバーンの瓶詰めを開けて小さな味方を呼び出す。この数相手なら此方も味方が欲しい】 【ワイバーンにアイテムを持たせて援護を指示しつつ、自分は剣を持って突撃する】 栗鼠の騎士 指定:ゴブリンの群れ・攻撃 dice1d100=89 (89) ワイバーン 指定:栗鼠の騎士・バフ dice1d50=13 (13) 
- 8GM22/04/02(土) 17:29:08助っ人入ります 「花見に行こうと思ったら、虫ですか」 【星のドレスを纏う金髪の少女が、天文魔術を行使する】 【宝物庫からものを落とさないよう慎重に、星型魔力弾を飛ばした】 アークトゥルス 指定:ゴブリンの群れ・攻撃 dice1d100=17 (17) +50 
- 9GM22/04/02(土) 17:31:41
- 10GM22/04/02(土) 17:33:22このゴブリン極端すぎません? 「助けてくれてありがとうございます! 一緒に戦いましょう!」 【星の魔力弾を飛ばす少女に感謝しながらも、秘剣の為の準備を始める】 【ワイバーンに魔宝石による爆撃を指示して自分はゴブリン達を観察する】 【相手はゴブリン、動きは単純なもの。特性の理解は簡単なものだ。後は道を描くだけ】 栗鼠の騎士 チャージ ワイバーン 指定:ボス・攻撃 dice1d100=85 (85) 
- 11GM22/04/02(土) 17:33:54「えっ冒険者? え、ええ。一緒に戦いましょうか…」 【予想外の冒険者に戸惑いつつ、星型魔力弾を飛ばしての攻撃を続行する】 アークトゥルス 指定:ゴブリンの群れ・攻撃 dice1d100=57 (57) +50 
- 12GM22/04/02(土) 17:35:28
- 13GM22/04/02(土) 17:36:48ゴブリンのHP欄書き忘れてますね。事前にやっといてよかったです、本番では気をつけましょう 「そんなもの、とっくに理解しています。出すのが遅すぎましたね、秘剣──」 【観察していて理解していた、ゴブリン達に奥の手がある事など】 【勝利への筋道は完成した、後はそれを通るだけ。ワイバーンに指示を出しつつ、最速最適な動きを取りはじめる】 「──『朧月』」 【それは栗鼠の騎士が秘めたる剣。相手が取る行動に合わせて動き、それを上回るもの】 【ゴブリン如きに捉えられるものではない!】 栗鼠の騎士 指定:ゴブリンの群れ・チャージ攻撃dice3d100=10 99 58 (167) +150 ワイバーン 指定:ゴブリンの群れ・デバフ dice1d20=13 (13) 
- 14GM22/04/02(土) 17:37:26「冒険者……やっぱり、怖い…」 【怯えながらも、最後の仕上げを始める】 【星々の力を借り受けるものが、小鬼如きに遅れをとるはずがないのだと証明するように】 アークトゥルス 指定:ゴブリンの群れ・攻撃 dice1d100=20 (20) +50 
- 15GM22/04/02(土) 17:39:30アークトゥルスの攻撃は入りませんでしたが、栗鼠の騎士のチャージ攻撃で倒せたのでクリア 
 ちなみにチャージの後バフやデバフをしても効果は3倍になります。チャージの後チャージはしても効果9倍とかになりませんが
 「ゴブー!?」「ゴブゴブゥ!」「ゴブブブー!」
 【ゴブリンの群れが冒険者の攻撃を受け退散していく】
 【冒険者達の勝利だ!】
- 16GM22/04/02(土) 17:41:42といった具合です 
 19時から開始の予定なので、それまで疑問点などあれば質問等お願いします
 また、途中参加や観戦、退出なども大丈夫です
- 17迷子の新米冒険者22/04/02(土) 18:19:32参加希望です!よろしくです! 
 師匠は新米を庇いながらということで、固定値なしで頑張る予定です!女神様!慈悲を何とぞ!!
 (質問)
 場合によっては長丁場になるかもですが、2スレ目おかわりアリって考えて大丈夫ですか?
 GMさんカウントを待ってる間雑談とかでスレを消費するの控えた方がいいかな?という確認です!
- 18GM22/04/02(土) 18:28:18
- 19迷子の新米冒険者22/04/02(土) 18:32:06ありがとうございます! 掛け合いやロールを長文レスするタイプなのですごい助かります。冒険者行動タイムがかなり余裕もたせてくれてるので、必死に入力しなくても楽しく雑談・イベントできそうで楽しみです!! では開始時間まで潜ってますね…… 
- 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:41:47冒険者以外が野良参戦するのはありですか 
 通りすがりみたいな
- 21GM22/04/02(土) 18:45:55アリアリのアリです ただ、戦いの舞台となるイナモニナ平原の周りには国も街も何もない(迂闊に進路逸らして人を巻き込んだらどうするの?という問題があるため)ので、その辺りの理由だけ気をつけていただければ 
- 22ガチャドラゴン22/04/02(土) 18:53:16ぶっちゃけるとこれなんですが大丈夫でしょうか 
- 23迷子の新米冒険者22/04/02(土) 18:54:36(!?) 
- 24血術使い22/04/02(土) 18:55:25参加しますよ・・・ 
 別スレも並行してちょっと時間がかかりがちになると思いますけど・・・
- 25鋼鉄人22/04/02(土) 18:57:43参加できるか微妙だけど一応様子を見に来たら見えたので宣言するんですけど>>3は私じゃないです……コテハンミスとか被りかもしれないけど……。あっ、参加する場合このキャラは使わないと思いますのでこれ以降に鋼鉄人が居たら私じゃないです……。 
- 26ナハツェーラー22/04/02(土) 18:58:18参加します 
- 27GM22/04/02(土) 18:59:41えっなりすましとかあるんですか 
 コワー…
- 28〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 19:00:11立て乙です 
 参加を希望します
 桜竜と聞いては参加せざるをえない
 (SEKIROに人格を支配された奴)
- 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:00:11このレスは削除されています 
- 30青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 19:01:16たて乙です、参加希望です 
 必殺技ロールしたい
- 31GM22/04/02(土) 19:01:22導入始めます 
 1ターン目開始は19:15からなのでそれまでリアクションをしていただければ
 【そこは、衝合によりあらゆる概念が混在する世界で唯一、何もないことが保証される平原……イナモニナ平原】
 【戦争が起きようと、流星が降り注ごうと、国が建てられようと、衝合が起きようと。暫くすれば何もない平原となる、この世界ではありふれた異常性を持つ環境にて】
 【日は沈んだにも関わらず、薄紅色の太陽が辺りを照らす。
 そんな中、依頼のため集まった冒険者達は、大軍勢の気配を察知するだろう】
 【桜の花を咲かせた枝を翼の様に広げて、太い根で大地を踏み鳴らし進軍する──桜竜の群れを】
- 32GM22/04/02(土) 19:04:22(※SEKIROに桜竜いるんですか!? 全く知りませんでした! チラッと調べましたけどかっこよ…) 
- 33迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:05:42「師匠ー!あれが桜竜ですか!!すごく大きくて、きれいで、そして圧倒的であります!!あの桜さんの進路を逸らすのがお仕事なんすね!!」 
 【師匠は俺の後ろで取りこぼしを始末することを考えろと新米に伝えている…】
 【いつまでも過保護におんぶにだっこでは師弟に相応しくねえ、心を鬼にして師匠らしくこいつに経験させてやらなきゃあな…と、師匠は考えている!】
- 34迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:09:14新米くんはゴブリンとかその辺りならキッチリ仕事できるようになりましたけど、相変わらずドンパチ以外てんでダメな師匠の「ちょうどいい経験値」の基準はバグってますね…… 
- 35血術使い22/04/02(土) 19:09:51「あれが桜竜か……綺麗だねぇ、花見したいけど仕事だし………やるか。」 
- 36〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 19:10:26「あれが桜竜……綺麗ね」 
 【二つのクエストをこなして疲れているにも関わらず、何故かやって来た】
 「……あの数で押し寄せてきてなければ良かったんだけど」
- 37生態観測所 職員◆OU1pKi4EIE22/04/02(土) 19:10:51こっちが本物の私ですね 
 酉付きです
- 38ナハツェーラー22/04/02(土) 19:12:15「ハァイこんにちはぁ、うぅん竜の生き血を飲みたくて勢いで来たけど桜竜って血ィ流れてんのかなぁ」 
- 39迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:15:05
- 40GM22/04/02(土) 19:15:23それでは始めます 1ターン目、19:45までです 【薄紅の太陽に照らされながら。 万を超える桜竜の群れが進路上の冒険者達を見つけ、鼻を鳴らす】 【桜竜の群れが、薄紅の光線を吐き、鉤爪を振りかぶり、根を伸ばして】 【各個体が多種多様な方法で、冒険者達に襲いかかる!】 桜竜の群れ HP1200 攻撃 dice1d60=51 (51) ■■■■ 指定:桜竜の群れ・バフ dice1d50=22 (22) ※条件を満たしていないため■■■■には攻撃できません。ロール次第では可能になるかもですが、基本無理です ※群れなので数十体程度ならロール演出で蹴散らしても構いません 
- 41ナハツェーラー22/04/02(土) 19:16:41
- 42GM22/04/02(土) 19:16:59桜竜くん勢いづいてますね…1d60で51出すって中々殺意高くない? 
 ■■■■のバフも合わさって出目は73ですね
- 43迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:20:03
- 44血術使い22/04/02(土) 19:21:09「う〜ん相手が多い。 召喚・九尾、召喚・鎧武者 手数が欲しいですからねえ・・・」 血術使い チャージ 九尾 指定:桜竜の群れ・攻撃dice1d100=40 (40) 鎧武者 指定:桜竜の群れ・攻撃dice1d100=74 (74) 
- 45〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 19:22:24「迂闊に近づくのは危険ね」 【片方の手で鋼糸を操り、桜竜達の足元に幅数百メートルのワイヤートラップを張り足止めを狙いつつ、もう片方の手で鋼糸を振るい、桜竜達を斬り裂こうとする】 指定:桜竜の群れ 行動:攻撃 dice1d100=66 (66) 
- 46迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:23:31
- 47迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:24:27師匠…ダイスの女神に…笑われてない……?大丈夫…? 
- 48ナハツェーラー22/04/02(土) 19:24:30「ウン、きっとつくろーねぇ よぉし、約束しちゃったし頑張らなきゃねぇ」 【ナハツェーラーは自信の影を桜竜たちを包み込むように展開する】 「まずは小手調べぇ」 【直後、影の内部に表れた無数の棘が桜竜たちを貫いた】 ナハツェーラー:攻撃 dice1d100=87 (87) 
- 49ガチャドラゴン22/04/02(土) 19:27:48ところでバフは1d50みたいですよ 
 ※参加していいかわからないのでちょい様子見中
- 50青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 19:28:05「とと、少し遅れてしまったな まあ良いか、竜相手にどれだけできるか、試してみよう、行くよケーちゃん」 「けっと!」 【直後、騎士の姿に変身したリモンチェッロは奈落の記憶でもって一瞬で空に「落ちる」】 「これはご挨拶だ、楽しんでくれ」 【そのまま上に落ち続けるリモンチェッロは、剣に魔力を纏わせ桜竜たちを切り裂いて行く】 リモンチェッロ:攻撃 dice1d100=18 (18) 
- 51青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 19:28:47本当に挨拶レベル! 
- 52迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:28:59【師匠は襲い掛かる鉤爪や根の猛攻を、鬼神の如く切り裂き続けている!常に新米を背後に庇い、時折飛んでくるビームの軌道を爪で受け流すので手一杯であり、桜竜本体に有効打を与えられそうにない!】 【クッソ、行動の選択肢が狭まると……こんなにキツいのかよ!!と内心歯噛みしている…】 
- 53血術使い22/04/02(土) 19:29:40九尾と鎧武者召喚とか言う暴挙をしたんだけど大丈夫かな・・・ 
- 54迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:31:06あああ〜(頭を抱える) 指摘ありがとうナチュラルにまちがえた 次からは50で振りますね……今ターンダイスは…それでも12という数字ですし、再度振り直すと集計がややこしくなるだろうから許して……ユルシテ… 
- 55〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 19:31:28
- 56GM22/04/02(土) 19:31:50バフダイスは1d50=ですね 女神が大爆笑してるのでそのまま続けますが ※自由に参加してくださって大丈夫ですよー。思ってたより難易度高そうなのでー 戦闘例でもリスくんがワイバーン召喚したりしてますし全然大丈夫ですよー 複数キャラ持ちが有利になる仕様ですが、まあそれはそれという事で 
- 57ガチャドラゴン22/04/02(土) 19:35:01では成功率30%以下は厳しいのでチャージを 
 【透けた腹に色とりどりの卵を抱えたドラゴンがのそのそやってきた】
 「ぎゃうー?いっぱいいるー」
 【ガチャドラゴンはあたりから綺麗な石を拾い集めている】
- 58迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:38:11ちょっとこれ桜竜側の殺意次第ではチャージを積極的にした方がよさげですね…! 
 思い出すのは…小学生の頃ドラクエでひたすらこうげきばかり選択してたけど、バイキルト(攻撃力アップ)を掛けると死ぬほど楽になってバフの大事さを思い知らされた過去の記憶…!!
- 59二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:39:09デバッファー出した方がいいかな 
- 60青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 19:39:28
- 61迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:41:51
- 62ガチャドラゴン22/04/02(土) 19:42:30ガチャは貯めて10連引くものだし… 
 デバフは他人と被ると無駄行動になるから、事前に宣言した一人が専門にやるとかはありかも
- 63二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:44:01
- 64ナハツェーラー22/04/02(土) 19:44:15自分がデバフやりましょうか? 
- 65ナハツェーラー22/04/02(土) 19:44:48大丈夫そうですね 
- 66GM22/04/02(土) 19:46:39ダメージは161ですね。思ったより難易度高いですねこれ? 2ターン目、20:15までです 【冒険者達の攻撃に食らいながらも、桜竜の群れは尚も行進する】 【薄紅の陽がある中で、高貴なる竜の群れが、冒険者如きに遅れを取ってなるものか──と】 桜竜の群れ HP1039 攻撃 dice1d60=41 (41) ■■■■ 指定:桜竜の群れ・バフ dice1d50=42 (42) 
- 67迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:47:56勝率20%?殺意がすごい……遅れを取ってたまるかという意志が強すぎる…… 
- 68ナハツェーラー22/04/02(土) 19:48:54これ攻撃通るかな…… 
- 69迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:49:39デバッファーの方を待った方が良いかもですね… 
 ワンチャンダイス振るのもつらい数字ですし
- 70二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:50:37このレスは削除されています 
- 71ガチャドラゴン22/04/02(土) 19:50:44期待値50+期待値25だから補正なしだと基本勝率か1/4なのだ 
- 72〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 19:51:21お待たせしました。デバッファーです 「苦戦してるみたいだね。手伝ってあげる」 【銀髪の少女が現れ、桜竜の群れに霰混じりの吹雪を吹かせる】 指定:桜竜の群れ・デバフ dice1d20=7 (7) ダイス間違えた…… 
- 73二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:51:40このレスは削除されています 
- 74GM22/04/02(土) 19:52:0783! 高い! 高いよ!? 
 あとデバフは最後に計算なのでいつ攻撃しても変わりません
 思ってたより■■■■のバフが厄介そうなので情報開示
 【桜竜の群れと戦いながら、一部の冒険者は考える。
 百樹夜行と共に現れる薄紅の太陽、それを陰らせれば……どうなるだろうか、と】
 ※太陽の光を遮るロールをする事で次のターンから■■■■のバフが弱体化します
- 75〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 19:52:397て 
 「あれ?効果が薄い……春だからかなぁ?」
- 76血術使い22/04/02(土) 19:54:53
- 77GM22/04/02(土) 19:56:11
- 78青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 19:56:14わかりました 「なるほどね、見たところ連中の力の源は太陽らしい それなら───」 「ケーちゃん、『パルティトゥラ・アスピダ』」 【騎士の宣告の後、青の天蓋が空を覆い尽くす】 「これなら光は届かないでしょう?」 リモンチェッロ:チャージ 
- 79血術使い22/04/02(土) 19:56:30
- 80迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:56:51
- 81〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 19:58:00「一筋縄……一筋糸じゃ無理そうね」 
 【糸を端から端まで張っていき、大技のための『仕込み』をする】
- 82ガチャドラゴン22/04/02(土) 19:58:33
- 83迷子の新米冒険者22/04/02(土) 19:58:46
- 84ナハツェーラー22/04/02(土) 20:00:34「うぅん堅いなぁ、それに日が高くてあんましチョーシもでないかもぉ まやるだけやろっかー」 「撃ち抜けシャドウアンカー」 【膨れあがった影から大量の錨が飛び出し桜竜たちを打ち付ける】 【錨はそのまま桜竜たちの動きを戒めんとした】 ナハツェーラー:攻撃 対象:桜竜 dice1d100=67 (67) 
- 85GM22/04/02(土) 20:00:49
- 86ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:02:11【レーザードラゴンが口を開けた瞬間にからすが飛び込んできた】 
 レザドラ「げーっほげほ」
 【咳き込むレーザードラゴンをよそにファイアードラゴンとポイズンスパイカーの炎と毒棘が桜竜を焼き溶かしていく】
 【一通り終わったあと、即席ドラゴンたちは飛び去った】
- 87ナハツェーラー22/04/02(土) 20:02:49
- 88ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:03:09
- 89迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:04:23「おりゃー!斧アタックっす!こっち向け!!」 【新米が振るった斧が桜竜の体に食い込む!】 【人間で言う足の小指的な急所に当たったのか、先程まで暴れていた師匠を攻撃せんと突進しかけていた桜竜は悲鳴をあげて動きを止めた!】 「うわわっ!く、空気が震えて踏ん張れないであります!!」 【新米は桜竜の咆哮に尻餅をついてしまった!】 
- 90迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:06:29
- 91ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:14:56おかしい…ギャグ枠のハズデハ 
 レーザー君はおもいっきりバードストライクしましたが
- 92樟仔正生22/04/02(土) 20:16:10
- 93樟仔正生22/04/02(土) 20:16:33誤字った末にこのダイスは……悲しい…… 
- 94迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:17:11この桜竜たち殺意が高く龍の誇りを燃やして突進してくるドラゴンだから…ドンマイ…!!! 
- 95GM22/04/02(土) 20:17:48ダメージは504、群れのHP残り535です 3ターン目、20:45まで 【対抗し始めてきた冒険者達によって、桜竜の群れは少しずつ数を減らし始め。突然現れた蒼の天蓋によって、薄紅の光を失い。 脅威を認識した巨きな竜が、群れの奥から空高くへと飛び立った】 【それは群れのリーダー格、桜巨竜。通常個体よりも遥かに大きく、カリスマを兼ね備える特殊個体】 『ckwes ゛ t! 0;ok];f!』 【蒼の天蓋を突き抜け、空高くにて薄紅の光を浴びながら。 桜巨竜は咆哮を轟かせ──桜竜の群れはその声に応え、行進を続ける!】 『0;oktni、d94l=xx: ゛ 9!』 【そして桜巨竜は薄紅の光を吸収し、地上の冒険者達に向けて光線を放った!】 桜竜の群れ HP 攻撃 dice1d60=56 (56) 桜巨竜 HP2200 指定:冒険者・攻撃 dice1d100=58 (58) ■■■■ 指定:桜巨竜・バフ dice1d25=13 (13) ※桜巨竜は■■■■と違って攻撃可能です。ただし、空高くで飛んでいますのでそれっぽいロールをお願いします ※■■■■のバフは演出をもう一回やれば消えます 
- 96ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:18:02
- 97GM22/04/02(土) 20:18:54まって群れたちなんでそんな殺意高いの? 
 1d60で出して良い数値じゃないよそれ!?
- 98樟仔正生22/04/02(土) 20:20:09
- 99ナハツェーラー22/04/02(土) 20:22:04なんか偉いことに……大人しく必殺技の準備でもしようかな…… 
 「おっとぉこれはヤバイねー、まだ完成してないけどアレを撃って見ようかぁ」
 【そう言うなりナハツェーラーは何事かを呟きながら魔術の準備に入る】
 ナハツェーラー:チャージ
- 100重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 20:22:37参加を希望いたします 「なにやら大きな戦いと聞いて…ってすごい…荘厳な…」 【暫し 美しい桜竜達に見惚れる】 「桜の竜…美しいですが依頼のため…ふっ飛ばさせてもらいます…!」 【桜竜に向かって真正面からハルバードを振り回して叩き込む】 重装冒険者:攻撃 対象:桜竜 dice1d100=11 (11) 
- 101血術使い22/04/02(土) 20:23:54「少しでも戦力を落としたいですね・・・」 血術使い 対象:桜竜の群れ・攻撃dice1d100=57 (57) 九尾 対象:桜竜の群れ・攻撃dice1d100=85 (85) 鎧武者 対象:桜竜の群れ・攻撃dice1d100=23 (23) 
- 102迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:25:08
- 103〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 20:25:21「呪いの楔、見せてあげる」 【桜竜の群れの周りに多数の紫色の氷柱が出現し、突き刺さることで呪いを流し込む】 指定:桜竜の群れ・デバフ dice1d20=13 (13) 
- 104雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 20:26:09>>1乙です 参加希望いたします 「遅くなったが、まだまだ宴はこれからといったところか」 「サクラのドラゴンとはまた風流な」 「とはいえ、見た目に反し一筋縄ではいかない相手のようだな」 対象:桜竜の群れ 「さあて食らえ」 【雷を群れにまとめて叩き込む】 dice1d100=89 (89) 
- 105ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:26:12
- 106雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 20:27:01
- 107迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:27:52やっぱり固定値は正義ですね…(手のひらコロコロ) 
- 108樟仔正生22/04/02(土) 20:28:23
- 109青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 20:28:54
- 110青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 20:30:28なにこれ……これがキメキメに詠唱した必殺技の数値?しょっぱい……いっそ不発の方がマシなくらいの微妙さ…… 
- 111迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:30:57
- 112〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 20:31:39「準備完了……」 【地面に張り巡らせた糸の中心、その上空に桜巨竜が来た】 「……行け!」 【瞬間、膨大な量の糸が空を飛ぶ桜巨竜に伸び、四肢や翼、尻尾に絡み付いて動きを止める】 「『ストリングランス』……」 【それとともに幾つもの糸の槍が突き刺さり】 「『フルバースト』!」 【一斉に爆発し、桜巨竜を内側から焼き、破壊する】 指定:桜巨竜 行動:チャージ攻撃 dice3d100=13 74 32 (119) +150 
- 113ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:32:06
- 114重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 20:32:49「硬……!!?」 【勢いをつけたハルバードの一撃が弾かれ体勢を崩したところに尻尾の一撃を叩き込まれる】 「ぐうぅぅっっ!!?」 【受け止めるのは不可能と判断しホバーで受けて可能な限り衝撃を受け流すも遥か後方まで吹き飛ばされる】 「ドラゴンゾンビに比べればそれは硬いですよね…!!」 【闘志は未だに燃えているようで強化クリスタルの奥から蛇の眼光が漏れ出している】 
- 115青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 20:33:30
- 116〈夕闇/斬糸〉◆mtjgYf0hJs22/04/02(土) 20:33:47
- 117重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 20:34:14普通にハルバードぶん回した通常攻撃の想定でもダイスの女神様が大爆笑されました 
- 118迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:35:34【師匠の怒りの斬撃が桜竜の群れをまとめて切り裂く!】 【脚の爪で生み出した真空に乗って爆発的に加速し、薄紅色に発光する巨大な爪が紙でも裂くかのような容易さで竜の巨体を切り刻む!】 【苛烈なる斬撃の化身───"烈斬"の二つ名に相応しい暴虐がそこに在った!】 
- 119迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:37:19師匠のダイスが(デバフ効果込みで)珍しく二つ通った+新米がピンチで怒り狂った師匠パワー固定値150ということで描写を盛りました。 
 これで…なんとか…唯一の取り柄である戦闘でも活躍できたな…
- 120ナハツェーラー22/04/02(土) 20:39:24失敗したくないなーかっこ良く必殺技したいなー 
 必殺技初披露で爆死はやだなー
- 121GM22/04/02(土) 20:39:46あっ必殺技ダイスは合計値計算です。後みんなもっと固定値入れていいのよ? 
- 122見学者22/04/02(土) 20:41:05昔いくらでも盛っていいよっていったイベスレでも皆様あんまり盛ってくれなかったりしました 
 数値管理されてるとなるとなんとなくズルに感じてしまうのかも
- 123迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:41:23
- 124迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:42:32遠慮なくガンガン数字盛った自分が浮いちゃうからみんなも固定値マシマシにしちゃおう!!!!!!(なんとしてでも巻き込もうとする姿勢) 
- 125〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 20:45:02(本スレに合わせてトリップ変えました) 
 「上手く入ったわね。やっぱり単体の敵の方が当てやすいわ」
- 126GM22/04/02(土) 20:46:18群れへのダメージは624、依頼条件であった一定数の討伐完了です。桜巨竜へのダメージは269ですね 4ターン目 【勇ましく、雄々しく、誇りを持った軍勢はしかし、冒険者達には敵わず。 通常個体だけでは対処できないと判断した桜巨竜が群れを引き下げ、冒険者達の前に降り立つ】 『z9geka9、bbtof6;t ゛ 3ew=d94』 【それは雄々しくも美しき、群れの主たる竜】 【蒼の天蓋により陰りを見せる薄紅の太陽の下。 桜巨竜は鉤爪を振りかぶり、冒険者達に向かって襲いかかる!】 桜巨竜 HP1931 攻撃 dice1d100=13 (13) ■■■■ 指定:桜巨竜・バフ dice1d25=4 (4) ※■■■■のバフは太陽を陰らせるロール演出をもう一回やれば消えます 
- 127GM22/04/02(土) 20:47:06腐ったー! チャンスですよ皆さん! 
- 128迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:47:43桜巨竜さん群れ下げたら途端にやる気を無くされたな… 
- 129GM22/04/02(土) 20:48:38■■■■『はー? 群れたちを引き下げるとかないわー』 
 多分こんな感じ
- 130青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 20:49:46よーしもう通常攻撃だ! 「あまり通じないな、植物だから光は通じないとでも?……仕方ない、通常攻撃で援護くらいはしとこうか『パルティトゥラ・クルヴィ』」 【直後、捻れた青の槍が桜の巨竜を撃ち抜く】 リモンチェッロ:攻撃 対象:桜巨竜 dice1d100=40 (40) 
- 131迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:51:23
- 132〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 20:51:24
- 133GM22/04/02(土) 20:51:56書き忘れてました!4ターン目は21:15までです! 
- 134血術使い22/04/02(土) 20:53:20通常攻撃でいいや! 「おろ?相手さん調子悪い?まぁいいや。」 【血で作られた龍が桜巨竜を襲う 九尾と鎧武者も追撃をする】 血術使い 対象:桜巨竜・攻撃dice1d100=51 (51) 九尾 対象:桜巨竜・攻撃dice1d100=99 (99) 鎧武者 対象:桜巨竜・攻撃dice1d100=21 (21) 
- 135ナハツェーラー22/04/02(土) 20:54:31
- 136ナハツェーラー22/04/02(土) 20:55:26
- 137ガチャドラゴン22/04/02(土) 20:56:04
- 138〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 20:56:59【糸を足場に跳躍し、空中で跳ね子を足場にして更に跳び上がる】 「雷が効くみたいね……ならこれはどう!?」 【雷精が落とした雷の一条を小太刀で受け止める】 「……『雷返し』!」 【そしてそれを、桜巨竜の頭部めがけて撃ち出した】 指定:桜巨竜 行動:攻撃 dice1d100=15 (15) +50 雷返しを覚えていて相手が『桜竜』である以上、使わせない訳にはいかない 
- 139迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:57:10
- 140〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 20:58:14
- 141雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 20:58:22
- 142迷子の新米冒険者22/04/02(土) 20:58:25
- 143ナハツェーラー22/04/02(土) 20:58:52
- 144血統魔術士22/04/02(土) 21:00:56辻ですが参加希望です 「竜の群れがこの規模になるなんて本当に凄い世界です」 「ですが大きい一体だけならやり方もあります」 「『かこに在りし希望の国』『いまに欠けた白翠の国』」 ㅤㅤㅤㅤㅤノーザンノードノート・ツリーフォークセメタリー 「魔術《北方白桜記6章・無辺樹人街伝説》」 【血の湖の底から200mを越える腕が伸び桜巨竜を捉えた】 対象:桜巨竜 行動:攻撃 50+dice1d100=87 (87) (皆さん頑張れー!) 
- 145ガチャドラゴン22/04/02(土) 21:02:39なんて美しい誤差プラスマイナス1 
- 146重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 21:03:10「おや…捲土重来のチャンスの予感…!」 「今こそ幻影闘技場でのみ使っていたハルバード仮奥義を…!!」 【降りてきた桜巨竜を見据えてニヤリと笑いハルバードを思いっきり振りながらホバーを発動させて摩擦をなくしそのまま四肢の間を通すように遠心力と重さに任せた連続での回転斬りを繰り出した!】 重装冒険者:攻撃 対象:桜巨竜 50+攻撃dice1d100=32 (32) 
- 147樟仔正生◆q.d11srIC622/04/02(土) 21:04:21本スレでなりすましや荒らしが出たようなのでトリップつけます 「……殺!」 【流星錘を投げて桜巨竜の足に絡ませ、動きを止めてからありったけの気を込めて殴る、薙ぐ、眼球を突く!】 50+dice1d100=95 (95) 
- 148樟仔正生◆q.d11srIC622/04/02(土) 21:05:35殺意高い! 
- 149重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 21:06:17ダイスの女神様がひたすらに平手打ちしてくる… 
- 150迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:12:42【青の槍がその巨体を抉り、降り注ぐ紫氷の楔が竜を縛る───新米は駆ける】 【血龍の後ろに九尾と鎧武者が続く百鬼夜行の如き異形が巨竜を嬲る───新米は飛び交う瓦礫を潜り抜ける】 【果て無き夜が無数の棘と変じ、氷の槍が、暴風の刃が、渦巻く炎が平原を地獄の光景へと塗り替えてゆく───新米は斧を強く抱き締めている】 【雷雲が竜の力の根源の光を遮り、雷の一条を纏った小太刀が振り下ろされ、巨大な腕が現れ、空駆ける重騎士が得物を振るい、流星錘の次は殺意を込めた拳を叩き付けられる───新米の青い瞳には眩いばかりの煌めきが宿っている!】 「桜のドラゴンさん!これでもくらえでありまあああす!!!!!」 【新米が投擲した斧は、まるで吸い込まれるかのように────桜巨竜の眼球に深々と突き刺さった!!】 
- 151迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:14:11途中で文章消えた時は心が折れ掛けましたが、頑張って再入力しました………間に合ったでありまあああす!!!!!(ヤケ) 
- 152ナハツェーラー22/04/02(土) 21:16:26ヤバイ新米クン超かっこいい! 
- 153重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 21:17:53新米くん良いぞー!かっこいいぞーーっっ!!! 
 いや本当に文章力めちゃ高いです…すごい…!
- 154〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 21:17:57おお……主人公…… 
- 155迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:22:17ありがとうございます! 
 新米みたいな迷子になりやすいだけの普通のちびっこい少年が竜を相手に有効打を入れられたという説得力描写のために、他の皆さんがボコボコのボコにしてくれたから…!!新米くんも桜巨竜の元にきて斧の一撃当てれたんだよ…!!という盛り盛り描写でした…!!
 いやすごいボコボコのボコボコでしたね…
- 156GM22/04/02(土) 21:22:41桜巨竜へのダメージは1346、次にダイスが腐ったら一瞬で消し飛びますね… 
 奥の手使わせたいのでちょっとズルします、すみません
 5ターン目、21:50までです
 【薄紅の太陽が蒼の天蓋と雷雲によって翳り、光を遮断される中。
 ■■■■が咲う】
 『ふ、ふふ。ゆかい、ゆかい。
 想像以上に……顕世のいのちというものは、つよきものだな』
 【笑い、嗤い、咲い。
 一つ、思いついた】
 『嗚呼、このままではそのまま負けてしまうかもしれんな。
 だから──がんばれ』
- 157GM22/04/02(土) 21:22:54【奔る鉤爪】 【樹木の四肢による突進が大地を荒らしながら繰り出される一撃が、しかし、阻まれる。 巨大な体躯による重たい攻撃など見慣れているとばかりに、冒険者達はものともせずに反撃を行っていく!】 【そうして桜巨竜が傷を負い、枝から花吹雪を舞い散らす──】 『b;=2ph ゛ t、z9geka9! uof ゛ b;fs ゛ 4tu!』 【直後、飛散した花びらが魔力を装填する】 【強く輝く、薄紅の花吹雪。 それらが魔力を纏い、弾丸の嵐となって襲いかかる!】 【──同時に、桜巨竜の魔術回路が励起する。 今、桜巨竜は、“神”に後押しされた】 桜巨竜 HP585 攻撃 dice1d100=66 (66) +50 ■■■■ チャージ ※桜巨竜を倒せば■■■■の行動も終わります。次のターンに必殺技を合わせるか、このターンに決着をつけるか、選択せよ! 
- 158GM22/04/02(土) 21:24:59新米さんすごい……筆がめっちゃ早くて、尚且つ読みやすい文章で憧れます 
 それはそれとして出目たっか…これは次のターンか、バフ盛りまくるかですかね…
- 159迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:26:48最大固定値盛った上でダイス10以上出して585削り切るか、次のターンに賭けるか……迷う…!!! 
- 160血術使い22/04/02(土) 21:33:11ダイス運ないし無理ネこれ次ターンにまわります 
 血術使い
 チャージ
 九尾
 チャージ
 鎧武者
 チャージ
- 161ナハツェーラー22/04/02(土) 21:33:35……どうせだし次ターン必殺技で! 
 「あァ、まだ足り無いんだァ
 それならこっちも頑張っちゃおー」
 【悪戯げに嘲笑する影の魔人は、静かに自身が纏う夜を凝縮させていく】
 「奥の手っつっても種類があってさぁ
 普段使うやつと、トクベツなときに使うやつの二種類ね?で、何で今こんな話するかってぇとぉ
 ───見せてやるよ、トクベツな奥の手ぇ」
 【ニタリ、と───魔人はその手に力を込めた】
 ナハツェーラー:チャージ
- 162〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 21:35:05
- 163迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:35:26
- 164ガチャドラゴン22/04/02(土) 21:36:23外界神来たのであとはみなさん頑張って! 
- 165青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 21:36:52私はもうダイスを信じない! 
 「なるほど、アレが彼、ないし彼女の力の根元ということか」
 「それなら、こちらも全力をお見せしなくては」
 【騎士は、その全身に魔力を巡らせる】
 「少しはまともに活躍しなければ、ね」
 リモンチェッロ:チャージ
- 166〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 21:38:07「物語もクライマックスだね!……けど、私は最後まで私の仕事をするよ」 
 デバフをチャージするのはアリでしょうか?
- 167春竜◆4dGrDIR6.222/04/02(土) 21:38:16最初から参加したかったが時間的に合わなかったので一発ネタのはずだったキャラで辻参戦 
 【戦いの最中、桜の匂いにつられて春竜が現れた。体長2mほどの竜人形態、その手にはついさっき登録を終えた冒険者認定証を持っている】
 「……。」
 【春竜は自分と出身が異なるとはいえ、桜を名前に冠する竜にシンパシーを感じている】
 【なのでちょっと戦いたがっているようだ】
 「……ファーストスカイ・アースライズ」
 【軽く唱えて持っていた三味線を鳴らすと、音楽魔法が赤い光線となって春竜の体を巡る。大魔法の準備をしているらしい。】
 行動:チャージ
- 168重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 21:40:01「なっ…!?」【降り注ぐ花びらの嵐…数秒受けただけでもかなりの衝撃によろめきこのまままともに受け続けていては戦いどころではないと判断】 
 「そちらが魔力で押してくるならこちらは無理やり物理で耐えてみせます…!」
 【格納部から手持ちの追加装甲を全て装甲に上貼りし無理やり耐えながら推進機に魔力を回し一瞬の瞬発力を高めている】
 「重装甲として…耐えて…貴方をぶん殴ります…!!」
 【次々と吹き飛ばされる追加装甲を一瞥することもなく次の一撃に向けて魔力と集中力を高めていく…】
 重装冒険者:チャージ
- 169GM22/04/02(土) 21:41:02
- 170迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:42:53
- 171雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 21:46:27
- 172迷子の新米冒険者22/04/02(土) 21:46:39
- 173雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 21:47:00すみません、ロールはチャージです 
- 174樟仔正生22/04/02(土) 21:50:01チャージ攻撃を選択します 
 【体内で静かに気を練り、周囲の喧騒さえ無いかのように】
 【見た目は人間そっくりで混血すら可能なれど、身体組織は植物に近い木人】
 【静かに感覚を研ぎ澄ます中、桜巨竜の思考さえ伝わって来るかのようで】
- 175樟仔正生◆q.d11srIC622/04/02(土) 21:50:34申し訳ありません、トリップを忘れました 
- 176GM22/04/02(土) 21:51:30皆さんチャージ! 必殺技対必殺技はいいものですよね! 6ターン目、22:20まで 『4rh;uektn9、0;o=worqe949 cotob\t ゛ l6aw、0;o=sx ゛ r7n=glxgqj5!』 【花吹雪の嵐を纏いながら、桜巨竜は独自の言語による詠唱を完了させる】 【神性によって無理やり駆除される回路に限界を迎えながらも、確かに切り札を発動させたその身は──】 『dy/ete-4! dfel94eg、3jworxhok66ntn! ckato=── tl4:.!』 【──“神”が宿るに、相応しいものであった】 【蒼の天蓋と雷雲により陰る空から、薄紅の太陽が焔を落とす】 【それは、神の息吹。流星が如き花篝。 桜巨竜にも匹敵するサイズの炎が、冒険者達に降りかかる!】 桜巨竜(■■■■憑依) HP585 dice3d100=20 89 86 (195) +80 
- 177〈銀嶺呪楔〉22/04/02(土) 21:52:14
- 178血術使い22/04/02(土) 21:52:35「閃いた!体が耐えられるかわかんないけどさ!」 【九尾、鎧武者と融合する】 「グッ………体がダメになる前にこのエネルギーを放ってやる!思いつきで作ったこの場限りの技! ブラッ◯ィースクライド!」 【大量のエネルギーを纏う血の螺旋………轟音を立てながら真っ直ぐに桜巨竜に向かっていく】 血術使い 対象:桜巨竜・融合必殺 dice9d100=86 44 1 14 20 65 36 14 12 (292) +450 
- 179青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 21:59:18【桜の巨竜を尻目に騎士はどこまでも飛翔する】 【高く、高く、天より高く それはまるで彼の蝋翼の男にも似て───真実その通りの、決死の飛翔だった】 (あの技は危ないからできれば使いたくなかったけど、このまま終わるなんて、出来ない) 【騎士の必殺である破暁は、彼の剣に影魚たちの魔力を溜めて解き放つ技だ、あくまで主体は魔力にあり、触媒が剣である必要はなく彼の身体を起点とすることも可能だ それどころか、むしろ剣を介することでその威力は少しばかり低下しており効率は悪化するばかりだ】 【ではなぜ剣を触媒にするのか───それは危険すぎるからだ】 【多量の魔力を身に宿し、放つ 言葉にすればそれまでだが、それは身体に与える影響があまりに大き過ぎる】 【だからこそ彼は、剣を介して必殺を行うことを選んだ】 「けれど……!それじゃあ納得できない!今日のオレは全然役に立ててない……!」 【騎士の飛翔が頂点に達し、今度は巨竜に向かい超速で降下し始める その身には莫大な魔力が渦巻き、青く光輝いていた】 【その輝きはまるで翼にも似て】 「行くぞ巨竜!『残火・蒼輝来迎』(イリオヴァフィレマ・イカロース)!」 【そして───蒼き翼の騎士は巨竜に激突した───!】 リモンチェッロ:攻撃 対象:桜巨竜 固定値150+dice3d100=46 50 42 (138) 
- 180迷子の新米冒険者22/04/02(土) 22:04:25「自分は分かってるっす!師匠は凄いんだってこと!師匠は世界で一番かっこいい人であります!!」 【バカヤロウが───ンなこと言うのは世界中探し回ったってテメエだけだよ、と苦笑した師匠は、紅蓮色に変貌した巨大な爪を流星の如き神の息吹に向けた】 「師匠ォーー!頑張れーーー!!」 【弟子の声援を背中に受け、見てろ!これがテメエの師匠だ!!と、神の息吹ごと桜巨竜を切り裂かんと紅蓮色の軌跡を描いて疾走する!!】 迷子の新米 指定:師匠 行動:チャージバフ dice3d50=32 46 27 (105) +60 師匠 指定:桜巨竜 行動:チャージ攻撃 dice3d100=8 49 96 (153) +150 
- 181〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 22:07:19【桜の嵐を受けた飛ぶ。一つ間違えば全身が切り刻まれ、砕け散る程の無謀。事実、既に全身に深手を負っている】 
 (まだ、いける───!)
 【──しかし、嵐を抜けた斬糸を待っていたのは、神なる竜の炎だった】
 (えっ───)
 【決死の覚悟で嵐を抜けた鳥は敢なく、竜の業火に呑まれ、その姿を消した】
- 182〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 22:08:00【──かに思われた】 【灰燼に帰した筈の糸の刺客は、桜巨竜の遥か頭上に出現していた。その軌道に舞うのは虹色の羽。異次元に潜り込んで炎を躱し、上昇気流を受けて更に舞い上がったのだ】 【神なる竜を見下ろす糸の刺客は、手にした小太刀に出し得る限りの糸を巻き付け、頭上に構える】 【そして、そこに落ちる巨大なる神鳴り。竜に力を与える神性の更に上に、積乱雲があった】 【桜巨竜を囲い込むように、糸の軌道が敷かれる。そして糸の上を滑り駆け抜けるは、神鳴りを纏った鋼糸】 【大気が斬り咲かれ、桜が舞い散った】 指定:桜巨竜 行動:チャージ攻撃 dice3d100=41 42 13 (96) +150 
- 183ナハツェーラー22/04/02(土) 22:09:25「アハッ、みんなすげーじゃーん これは自分も頑張んねーとなー」 【影の魔人は薄ら笑いを浮かべながら、その手に夜を凝縮させていく】 【暗く、冥く、昏い夜は、その形を巨槍へと写し換えて行き、魔人の手中へと収まる】 「ハァイほんぽー初こうかぁい、運が良いねぇ桜竜クン、自分の本当の奥の手見れるヤツなんてそうそう居ないぜぇ、ましてそれを食らえるヤツなんて!」 「さぁさぁご照覧あれぇ、遠からん者は音に聞けぇ、近くばよって眼にも見よぉ! 行くよぉ『暗重夜行泥梨巡・回心』(あんじゅうやこうないりめぐり・えしん)!」 【魔人の言葉とともに、“夜”の大槍は桜巨竜へと突き刺さった───!】 ナハツェーラー:攻撃 固定値150+dice3d100=41 89 37 (167) 
- 184〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 22:11:28
- 185重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 22:11:50「さて…充分すぎるほどに推進機に魔力は溜まりました…このまま速度と重さで…思いっきり…!!」 【車輪を足元に発現させると同時に溜め込んでいた魔力を開放】 【花びらの嵐を突っ切っていけば顔の保護パーツは無数の傷とヒビにまみれていき車輪と推進機は異音を上げ始める】 「辿り着きましたよ…!私の攻撃の範囲内です…!!!」 【思いっきり速度を載せたハルバードを叩き込み突き刺さったハルバードから手を離せば勢いを残したまま金棒に持ち替えて重い打撃を叩き込み】 「持たないでしょうね…私の推進機では…だからこそ…この跳躍へ勢いを変えられる!!」 【幻影闘技場で身体で覚えたままに推進機の爆発に合わせて反重力跳躍、爆発の勢いと反重力による重さを無視した特攻めいた跳躍は桜巨竜の腹部へと…】 「これが…私の…最後の1発ですっっっっ!!!!」 【推進機の爆発により装甲を辺りに吹き飛ばしつつ腹部へ跳びサメ人魚の牙ナックルを展開】 【そのまま渾身の捨て身アッパーを見舞った!!】 攻撃:桜巨竜 固定値150+dice3d100=99 66 22 (187) 
- 186春竜◆4dGrDIR6.222/04/02(土) 22:13:21「セカンドスカイ・グリーゼ581」 【炎の前に春竜は桜竜を見上げた。同族でありながら神々しさを感じるその姿には、憧れを抱かざるを得なかった】 【これを打ち破れるのだろうか?】 【疑問はあったが、その心にはただ竜族としての純粋な対抗心があった】 「……ソラ・サード・ヘリオポーズ!」 【自分の中にある春を導く者としての誇りを感じた】 【衝合の前の世界、故郷の魔法。幾重にも魔法陣が積み重なり、4色の光線が桜巨竜を貫く】 攻撃:桜巨竜 固定値150+dice3d100=76 96 45 (217) 
- 187二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:13:31正直必殺技全部今考えたやつだから名前が手抜き感あるぜ!でもかっこ良く必殺技撃ちたい気持ちが勝ってしまった…… 
- 188血術使い22/04/02(土) 22:14:12よく見たら1ファンブル出しとる・・・ 
- 189雷精竜◆xSpc7yy5XY22/04/02(土) 22:17:41【磁場を構築。局所的に、他の冒険者をずたずたにしないように慎重な計算の元磁束密度を上げていく】 【内部で大気を、注ぎ込んだ水を電離・圧縮させていく】 【やがて眩い輝きが生まれる。即ちそれは核融合。地上における恒星の再現】 【生まれる莫大なエネルギーは、しかし本来磁場を解けば簡単に消える儚いもの】 【けれど精霊の権能は、対象に向け直接エネルギーを解き放つことを可能にした】 「太陽をお返しだ。墜ちろ」150+dice1d300=33 (33) 
- 190迷子の新米冒険者22/04/02(土) 22:17:43危ねえ!!!!キメキメにキメた師匠へダイスの女神の魔の手がちょっと伸びてた!!! 
 新米の発言に呆れて、その次に新米くんの声援でヤル気ギンギンに漲って96が出たんだってことにします(超解釈)
 皆さんの必殺技超熱くて燃える…ヤバ…燃える…!!
- 191樟仔正生◆q.d11srIC622/04/02(土) 22:22:25【ただ一閃、シンプルに身体の動きを最適化し、適切に力を伝達させる。そして櫂に気を込め……断ち切る】 200+dice1d200=45 (45) 
- 192GM22/04/02(土) 22:27:55次のスレ立てますね 
 『2ffff! 8te、8te!
 z9geka9、bk6;=b5wnp9!
 ──tfz!?』
 【呪いの巨槍が桜巨竜を縫いとめて。
 それを合図に、冒険者達が一気攻勢を仕掛けた】
 【血の螺旋が、蒼き翼の騎士が。紅蓮の爪が、神鳴り纏う鋼糸が。夜の大槍が、捨て身アッパーが。4色の光線が、精霊の権限が、力の一閃が。
 桜吹雪の嵐を打ち破り、桜巨竜へと殺到する】
 【“神”を宿す身とはいえ、当然限界は存在する。
 此度は、“神”を宿す竜の力よりも、冒険者達の力が上回り──】
 
 『33、33。
 …9g……qqtew ゛ 3zq』
 【──巨竜を粉砕した】
 【桜巨竜──討伐完了】
- 193GM22/04/02(土) 22:31:23
- 194〈夕闇/斬糸〉◆ZvWGhyUb3Q22/04/02(土) 22:33:28
- 195ナハツェーラー22/04/02(土) 22:33:59たて乙です、そして皆さんお疲れ様でした! 
- 196二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:34:21立て乙です 
- 197血術使い22/04/02(土) 22:34:33立て乙です 
- 198迷子の新米冒険者22/04/02(土) 22:34:39立て乙討伐乙です! 
 「や……やったー!!すごいっす!師匠!みなさん!桜が散って……晴れてゆくであります!!!」
- 199重装冒険者◆IRjp04k5N.22/04/02(土) 22:35:01【装甲全パージで疲れ果てて仰向けに倒れている】 
 立て乙です!
- 200青騎士リモンチェッロ22/04/02(土) 22:35:29たて乙です 
 【落下中】