- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:21:54
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:25:21
通常モンスターサポート自体は原石以前から豊富だったし今更言われてるわけでもないけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:26:06
でも君は鳴獰で宣言する時「青眼」で検索する度白龍の横に出て来て何とも言えない気持ちにさせるじゃん……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:26:19
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:27:47
- 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:30:33
そんなこと言ってるやつ見たことない
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:31:42
- 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:33:48
バニラもバニラで原石で強力なサポートが受けられるようになった分「じゃあ原石で出力して何ができるの?」って部分が問われるようになった印象
- 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:34:41
結局「強いバニラ」が強くなっただけで、じゃぁバニラならなんでも強いってわけじゃないからな、カスバニラはカスのままよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:34:56
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:35:05
- 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:36:15
×原石のせい
〇昔から - 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:36:31
バニラは強くなったが同時にバニラ間で格差もあるからな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:39:40
サポート受けられることと強いことは=じゃないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:19
バニラはどうあがいても数字、種族属性、名前で明確に優劣がつくからな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:40:51
ただ出しにくいメインデッキの奴や手札で腐る奴よりは
今や下級バニラの方がマシなのは間違いない - 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:44:38
【バニラ】【ローコスト】を信じろ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:45:19
エクゾディアシンクロ好きだったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:47:41
ブラックマジシャンガールもバニラだったら救われてたんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:51:18
ガールはバニラだったら今より使いやすかったかもしれないけど今の段階でも救えないって程じゃないだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:55:17
上級でステも種族も弱いと流石にねぇ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:00:06
名前以外の全てがメカハンターの下位互換じゃねぇかなコイツ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:01:24
言うて今は「効果モンスター」指定のリンクがあるから一応そっちでの差別化がある…ダイスラリーぐらいでしか実感しないが
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:02:15
ただEXに空きがあればリンスパに変換で解決できちゃうからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:04:11
原石以前にもバニラサポートは散々刷られてきたとはいえ
「素引きしてたらバニラ出力します以上終わり」「素引きしてかつバニラが居たらなんかちょっと偉いことします」みたいなのが多くてデッキとして落とし込むにはお遊び程度にしかならなかったけど
その点原石は「バニラを出力しながらバニラ要求を言い訳にして偉い事やりながらリソースも回復します」とか言い出したのが仮に同じお遊びにしても格が違う - 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:11:26
今のヴェルズとかはバニラサポートとオピオンの性能だけで生きてるようなもんだしなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 17:12:22
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:36:53
一番割食ってるのは攻守大したことないデメリットモンスター定期
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:50:56
今更なんだけどスレタイ「煽り」より「誹り」の方が的確では?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:01:11
ここまでラーバモスなし
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:50:20
中途半端にギミックと存在は残しながら知らないイモムシを割り込ませて原作カードであるラーバモスの虫生を台無しにして無用なカードにするあたりが当時のコナミを物語っている
ターン経過進化ギミックが時代に合わなくなるだけならあそこまでボロクソにならなかったと思うんだよなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:09:00
そいつってあくまでアニメの進化前カードでしかないんだから別に言うほどのことでもないんじゃ...