- 1二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:08:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:16:29
ダークヒーローじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:17:17
- 4二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:17:22
どうしてお互いではなく相手だけに除外させるんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:17:55
アライブは止めどころではないんだよなぁ…
それはそれとしてスレ画が強いのはそう - 6二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:18:06
キャー!今あなたうららしましたね!号で異次元グランドしなきゃ……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:18:31
アライブ止めてて笑う
そりゃ勝てんわ - 8二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:19:02
俺の使うダークロウは好きだけど俺以外の使うダークロウは嫌い
紙の方は妥協ダークロウへのアクセス増えてより楽しみですね() - 9二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:19:51
まあ知らなかったら一見パワカに見えるもんな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:28:37
- 11二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:29:18
悦べ
紙で強化くるからより簡単に出てくるようになるぞ - 12二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:31:07
相手だけ除外とハンデスが痛くない環境デッキが現れるまで
- 13二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:33:01
サイド抜き通すだけでシングル詰むデッキの割合高い一枚だし
真面目に強化枠来たらMD規制備えておくべきかなあとはぼんやりなってる - 14二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:35:22
紙では過剰に警戒されて未だにチェンジセカンドが制限だっけか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:47:32
- 16二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:52:23
ヴァイオン辺りに誘発が正解
融合して動くデッキだからサーチ手段潰されると結構きついからな
ただE-HEROや、D-HEROには注意
そこそこ動ける上にbloodも使えるからね
融合素引きされていたら割り切ったほうが良い
- 17二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:54:48
マスカンに当てたはいいけどしれっとデスフェニとか出てくるのも割とある
- 18二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:56:07
貫通札握られてたから妨害立ちましたはどのデッキでもあるから割り切るしかない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:58:52
ぶっちゃけ貫通札の組み合わせが多いから読みにくい部類
インクリースからの動きは優先して止めたいけど乗り越える算段あるなら割り切ってフレイムウィングマン止めたりもあり - 20二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:10:50
とにもかくにも融合を止めたい
素引きはアキラメロン - 21二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:11:47
ふぅん融合を引っ張ってくる連中を見たら止めるのが吉という訳か
センキュー - 22二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:11:54
これが6月からダスクとファーネスでアライブなくてもダークロウ出せたり、貫通できるようになるの最高や
- 23二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:12:46
- 24二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:19:28
- 25二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:25:12
- 26二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:28:36
- 27二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 19:43:42
引いてないで触れなかったHEROは人知れず爆散してる定期
- 28二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:01:02
引けないようなデュエリストはお前と同じレベルにいないってだけだ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:03:27
クシャトリラがリソース使い果たして全力で立ててるエースを誘発の止まりどころとして投げてくるのがHEROだ
ちなみに回ると相手だけスキドレも出ます、ちなどっちも10年以上前のカードです - 30二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:29:29
ヴァイオン止められたらバイバイオンしちゃう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:53:30
- 32二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:55:46
- 33二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:58:42
HEROってどこで止めれば止まるのか分かりにくいからね、仕方ないね…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 20:59:22
- 35二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:10
スキドレのほうは20年前では…あれ、HEROって強いのでは…?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:41
- 37二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:06:09
- 38二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:06:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:08:28
新規来てからの俺の対面のHERO全員ダークロウ出してくる…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:12:05
- 41二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:13:53
三戦の的だからな…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:09
- 43二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:15:38
- 44二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:16:52
- 45二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:02
- 46二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:23:37
- 47二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:07
実際のところ相手だけ除外するよりも最初から除外が効かないデザインになってた方が強いんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:16
- 49二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:27:26
間違いなく強くて今でも立てられると困るカードなのは間違いないけど
マスクチェンジのサーチ手段そんなないので簡単に妥協でポンと出せますってのはそんなことないんよ
シャドミssする実用的な手段はWakeUpYourE・HEROくらいで昔はキリビレディ入れてたくらい
ヴァイオンで落としてHEROサーチに当てるパターンも多い
新規のファーネスで出すハードルはかなり下がったけど純HEROが立てるくらいは許してくれんかな
ここ数年環境に顔出したことなんてないデッキなんだから - 50二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:30:52
- 51二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:05:22
- 52二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:10:12
一人だけ使えるとずるすぎるから使われるリスクを背負わせたかったのもかもしれない……
- 53二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:19:26
- 54二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:29:17
でも環境デッキが墓地を使うのが悪いんじゃ…
儂は悪くない…被害者じゃ… - 55二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:37:37
10年後とかでもお気持ちされてそう
相手だけマクロコスモスとハンデス同時に持ってんのキモすぎる - 56二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:03:27
紙のHEROそんなにあっさりダークロウ立つようになったのか‥‥