- 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:03:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:04:32
安住紳一郎は秋田では知名度ゼロ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:09:07
- 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:19:01
彼女お借りします、女神のカフェテラスは秋田では放送されていない。
- 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:22:04
- 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:24:45
今は配信で見られるけど。
- 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:27:45
秋田市ではIBC(岩手)、大館市ではATV(青森)がケーブルテレビで再送信されている。
能代市、鹿角市、男鹿市、大仙市、横手市、湯沢市などにはケーブルテレビすらない。 - 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:30:03
土6、日5は秋田では放送されていない。
- 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:35:21
日本全国どこでも民放4局見られると思うなよ?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:39:19
ガンダムは秋田ではジークアクスがシリーズ史上初のリアタイ放送。
- 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:44:58
秋田の悲惨なアニメ事情。
プリキュアがリアタイで見られるのが救い。
『『秋田県の民放局はアニメに冷たい』説』今回は視聴者の皆様から寄せられた"説"を検証します。『秋田県はアニメに一番冷たい地ではないか?』という・・・確かに全国一の『少子高齢県』として、地元民放局がア…ameblo.jp - 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:50:37
虎杖「秋田では呪術廻戦が地上波で放送されていないのは本当?」
野薔薇「秋田にはTBS系がないから」 - 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 05:58:43
秋田…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:02:10
- 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:06:38
ウマ娘シンデレラグレイ、ダンダダン、アオのハコ、夜桜さんちの大作戦、ハイキュー!!は秋田では放送されていない
- 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:30:09
- 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:51:45
呪霊がいないんだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:54:46
ケーブルテレビひけてるうちはまだマシなんだな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:57:02
能代、男鹿、大仙、横手、湯沢などはケーブルテレビ自体がない
- 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:57:40
秋田と岩手じゃ格が違うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:59:23
おれの地元の悪口を言うな!!
事実だとしても許さんぞ!! - 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:00:01
秋田はTBS系がない
青森はフジ系がない
北東北では岩手が頭一つ抜けている。 - 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:15:40
ワンピースはフジ系がない青森や山口でも放送されているのに、生粋のフジ系列局の秋田テレビでは放送されていなかったという時期もあった。
- 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:30:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:33:43
- 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:36:31
秋田出身だけどさ…これだから未だにオールスター感謝祭で盛り上がるのがよくわからないんだよね。
あと年末年始に実家帰省するから、年末のリアタイが面白い正解は1年後なんかも配信待ちなんだよね。 - 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:41:22
世界ふしぎ発見!はABS(日テレ系)で土曜正午から遅れネットだったけど、2020年に打ち切り。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:45:40
夕焼けニャンニャンは秋田テレビでは放送されなかった。
後にテレ朝系にネットチェンジした山形テレビでも放送されていたのに。 - 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:52:40
8時だョ!全員集合、ザ・ベストテンは秋田では放送されなかったし、後にTBS系の平成新局が開局した山形、富山、愛媛でも放送されなかった
テレビユー山形は1989年開局、チューリップテレビは1990年開局、あいテレビは1992年開局 - 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 07:59:28
- 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:03:36
なんだこのスレこわい…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:08:43
秋田県民の怨念が感じられるスレ
番組数増えるといいな… - 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:10:57
呪術廻戦は秋田ではネット配信でしか視聴出来ない。
- 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:21:26
- 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:22:27
これもう秋田のテレビ放送に関する呪霊が生まれるだろ
秋田のテレビ放送に関する呪霊ってなんだよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:28:19
ABSは日テレ系なのに、ズームイン!朝ではなくTBSの朝のホットライン、ビッグモーニングを放送していた時期があった。
- 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:30:04
前アメトーークでやってた宮崎県は民放チャンネルが2個とかしょ?
マジで魔境だぜ - 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:37:39
SASUKEも地上波で放送してないよね
今ならTVerで色々見れるようになって助かる... - 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:43:38
- 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:19:12
配信もいいけどファン同士一緒のタイミングで盛り上がりたい
- 41二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:20:27
キー局が映らない所がある事にびっくりした
うちも田舎でテレ東入らなくてムカついてたけどそんな事あるんだ - 42二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:22:47
田舎は人が減って…とか言ってるけど人離れに一役買ってるな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:24:15
宮城県民ワイ、テレ東系列が無いだけで不満を言っていた己を恥じる
- 44二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:35:52
- 45二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:37:18
憐れむというかひでーなって思った
- 46二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:57:26
地方テレビは酷いよな
- 47二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 09:58:28
今はサブスクがあるからどうにかなってるけど10年前昔とか見る手段ほぼなかったからね…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 10:19:38
10数年前ってアニチューブだか何だかの違法動画サイトとかわりと盛況だったよなとか思い出してしまった
このスレの背景を聞くと地方民の怨念も吹き溜まってそう - 49二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:38:41
作家も漫画家も東北出身者結構多い印象なのにアニメ環境は恵まれてないってのが不思議なような何かしらの執念を感じるような…