もしも日車さんがアニメで茶髪だったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:56:19

    悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:57:24

    そっか‥

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:58:03

    お気持ち付け忘れてるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 19:58:17

    緑とか青とかかもよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:00:38

    そんな改変ある?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:01:48

    期待するな諦めろ、そうすれば傷付く事もない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:04:33

    さすがに黒やろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:09:16

    男キャラはあんまそれないけど、映画で日下部が茶髪だったもんな…油断はできん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:10:36

    茶髪ならいっそもう強い赤み系をメッシュでちょろっと入れて欲しい
    斜陽が当たってるみたいでそれはそれで素敵

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:10:38

    石流よりは黒髪になれると思うよ
    甚爾とアニメ被ってたら無理だったが被ること無いし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:12:14

    >>5

    呪術アニメエアプか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:12:43

    あれアニメ的には黒ばっかりだったら良くないみたいな考え方なのかなあ
    まあ仮に茶髪になったらしばらくはへこみそうだが、声が良ければ立ち直れる気でいる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:13:46

    男の弁護士先生って黒髪が多いイメージあるしアニメでも黒になるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:15:24

    >>11

    真希の緑髪とか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:16:00

    >>13

    そう思いたい。特に日車さんなんかはキャラクター的にも黒髪じゃないと違和感があるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:16:16

    めんどくさいからお気持ちつけて勝手にやっててくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:16:26

    >>13

    10歳の幼女や150年前の呪物が茶髪になるアニメなので絶対の安全地帯はない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:16:44

    >>11

    >>5じゃないけどそこまで変な改変あった?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:17:10

    >>14

    あれはほんとに謎だった「緑なす黒髪」のアニメ的表現説を聞いたことあるけど、にしても緑みが強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:19:09

    >>16

    普通にブラバしろよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:19:34

    棘は元々ピンク?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:20:10

    >>14

    真希真衣日下部家入里香お兄ちゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:20:38
  • 24二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:21:10

    >>21

    光源?が赤だからピンクがかってるだけじゃないかなぁ

    パンダもピンクっぽくなってるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:21:38

    >>23

    ああ…そういう…

    違和感なく見てたわ…スマソ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:22:59

    スーツ着てるキャラは茶髪より黒髪の方が合う気がするもんな

    自分は香織さん(仮)が黒髪なのか否かが心配だ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:26:55

    そういや宿儺って原作カラーだとどんな髪色なんだっけ
    虎杖と同じ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:11

    >>19

    アニメで黒髪が緑になるのは結構ある気がする

    銀魂の土方とか

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:27:50

    >>25

    いやまあ別に違和感持つやつが多数派って訳でも無いんだろうし気に病むことはないやろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:28:27

    スーツで茶髪とかホストかよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:29:29

    メインキャラの服装が真っ黒ばかりだから黒髪キャラになると画面映えが…って感じなのかね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:33:12

    >>29

    元が漫画だからカラーリングはたいして気にして無い人の方が多分多数派だろうしね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:45:14

    黒に近いこげ茶ならぎりありそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:46:19

    悪いこと…せや!髪染めよう!

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:46:27

    漫画だとほとんどのキャラの髪色が黒ベタか白だからね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:46:43

    >>20

    あにまん民のスルースキルでは無理

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:52:33

    >>14

    あれは個人的に真希と真依とで緑キュアみたいですこだった。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:53:51

    真希や家入や里香は黒髪のバリエーションだと思うけど
    黒髪ではないと判断するやつが多いんだよな
    真希はグッズだとワカメみたいだから違和感わかるけど
    原作でベタ髪のやつをアニメでも黒かもっと暗色にしたらまた別の苦情が出ると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:14:17

    >>38

    里香ちゃんって乙骨とセットで黒髪のイメージあるから茶髪だとどうしても違和感あるんだよなぁ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています