星のカービィ33周年記念スレpart3

  • 1125/05/23(金) 12:14:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:16:37

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:32:59

    スターリーワールドは8/28発売、そろそろ新情報が来てほしい頃

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:36:55

    前スレで言われてたきらきらきっずってゲームボーイ版とスーファミ版があるみたいだけど、どっちがオススメとかある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:04

    >>3

    もうすぐ発売3ヶ月前だし多少は新情報出てもおかしくは無いよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:42:48

    >>3

    これは6月にニンダイの匂いするしそこまで待機かな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 13:23:45

    きらきらきっずの真顔でたんこぶ作ってるワドルディ好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:16:58

    >>7

    下のセリフもいい味出してるなこれ

    うー、ま•け•た

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:09:25

    自分きらきらきっず未プレイ勢だけど難易度どのくらいなんだろう?子ども向けだろうから優しそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:16:23

    >>9

    舐めてかかると返り討ちにされるレベルで難易度高いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:31:47

    きらきらきっずのカービィちゃんはかわいいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:51:30

    BGMも3と64の中間っぽい音が楽しめる
    ただプロモードのグリルちん、お前は絶対許さんからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:35:35

    >>10

    マジか…でも気になるから頑張ってみようかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:42:39

    登場したばっかりでキャラの路線が決まって無かったとはいえ、最後の 〜 で一気にマヌケ度が限界突破してるの今見てもおもろい
    バトル後のいつか また あおーぞ!も相まってなんだったのアイツってなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:40:34

    きらきらきっず、最終的に巻き戻しというセコ手使って何とかクリアしたけど、もうグリルと戦いたくない……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:09:43

    >>14

    いよいよ私もレア物か...フッフッフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:04:18

    ウォーターって魔術師だったんか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:22:54

    部活の先輩がマスクドデデデ好きって言ってた。
    めちゃくちゃ分かるけど造形がむずすぎていまだに上手く描けない...。
    マスクドデデデに限らずだけど、大王様の曲がほんとに好き。特に王位の復権D.D.D.とシャウトオブデデデ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:27:48

    >>14

    登場したばかりと言ってもスパデラでシリアス話のメインボス張った3年後がSFC版きらきらきっずなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:31:49

    >>4

    スーファミの方が豪華

    だけど大王好きならGB版は台詞結構あるし、あと陸海空の仲間が好きならGB版のクリア時にカービィと仲良くしてるおとも達の一枚絵が見られるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:29:59

    グリルは2次創作で見かけるけど、ブロボは全然見ないよね
    俺結構ブロボ好きなんだけどなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:53:53

    >>20

    ありがとう、両方やってくるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:59:41

    >>22

    どっちも条件を満たすとタイトルにいるカービィが王冠を被る(実質100%クリア)もあるから頑張ってねー

    外伝カービィの法則に違わず難しいからw(それでもあつカビやコロコロよりマシ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:10:29

    >>21

    台詞が無いからキャラクターが見えてこないのがなぁ...

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:37:04

    >>21

    昔の番外作とはいえなんだかんだグリルはラスボスだからマイナーな中でも知名度ある方なんだよね

    スタアラのラスボス大集合イラストにもグリル描かれたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:31:13

    >>23

    なんとかプロモードのグリルを倒した…はいいけどvsモードが一人じゃできないっぽいから王冠は無理そう

    次はゲームボーイ版のグリルを倒してくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:29:37

    やっぱカービィスレは平和だなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:30:57

    >>29>>34がカービィのご飯

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:17

    マキシムトマト

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:32:52

    ここ安価スレじゃないです

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:38:38

    >>26

    確かゲームボーイ版にはグリルいなかったはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:03:14

    カービィのご尊顔を見たい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:34:58

    >>32

    俺もこんな感じのご尊顔を毎日眺めたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:46:31

    Wiiデラックスの真格闘王を昨日クリア、ハンマー使って30分でクリアしたけどどうやって時短するかな…(あとあのイカサマたまごがカービィ厄介ファンと言われてる理由をエピローグ込みで知った)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:41:20

    >>34

    アイツ超が付く程には厄介ファンだからな…

    ポップスターに似つかわしくない激オモ感情の持ち主

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:13:35

    >>33

    しっかり味わえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 06:31:59

    スターリーワールド、というかディスカバリーおよびWiiデラさぁ。
    Switch2のおすそわけプレイでオンラインマルチできないかなぁ……。

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:25:54

    >>37

    Wiiデラはミニゲームが豊富だから4人プレイしたいよね...

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:28:15

    >>37

    やろうと思えばやれそうだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:31:08

    >>37

    エアライダーとかそれ出来たら絶対楽しいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:08:00

    ディスカバリーのことで長い事考えても答えが出ないことがあるんだけど、結局新世界って「カービィ宇宙のどこかにあるけどめちゃくちゃ遠く離れた星」なの?それとも「カービィ宇宙とはまったく別の時空にある星」なの?
    カービィ世界だし前者も普通にあり得るんだけど、今までの2Dカービィとは世界そのものの法則が違う(ブロックの下段を破壊すると落ちる、水に沈むと溺れるなど)ような気がするから別の時空という可能性を捨てきれない
    これってどっかで答え出てたっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:59

    >>41

    雑誌の開発者インタビューとか見ても載ってなかったな…どうなんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:04:09

    >>41

    もしかしたらスターリーワールドで掘り下げ来るかもよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:09:58

    >>43

    楽しみにしとくわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:10:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:43:24

    子どもの頃からずっと考えてるんだけどカービィとかワドルディを抱きしめてみたいなって
    もちもちしてそうだし良い匂いがしそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:37:40

    >>46

    バンワドからはリンゴのにおいしそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:56

    ロボボプラネットを買おうか悩んでいるんだけど何かセールスポイントってある?
    カービィはもちろんだけどメタナイトが好きなゆるーいライトなファンなんだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:15:21

    >>48

    それならぴったりだな

    トリプルデラックスがデデデ大王にフューチャーした作品ならば、ロボボプラネットはメタナイトにフューチャーした作品だ

    彼のかっこいいシーンが見れるのでおすすめ

    もちろんロボボアーマーの豪快なアクションも見どころだぞ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:56:50

    >>48

    絶対買って損はしないよ

    むしろ沼にもっと沈むぐらいには良作

    サブゲーム(?)もきっとドストライクだろうからぜひ一度遊んでみて欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:35:06

    >>46

    公式で約20センチって言ってたから大きめのぬいぐるみが等身大みたいなものだよな

    そう思うとウィスピーウッズも大体2メートルぐらい?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:10:09

    >>46

    頭からカービィに逝かれそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:11:49

    推定ニル族 カービィ グーイ マスタークラウン ゼロ ダークマター ダークマインド クソザコヒトデ 
    うーんこの種族銀河最強では?(ヒトデ除く)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:59:12

    >>53

    ヒトデ君は封印解かれて間もなかったから大目に見てあげて(震え)

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:03:24

    そういやダーククラフターもそれに入るんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:49:32

    >>49

    >>50

    ありがとう!switch2でディスカバを遊ぶつもりだからそれまではロボボをやってみます

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:17:13

    >>53

    仮にコイツら全員ニルの一族だとして、悪者率高くね?やっぱり強大な力を目当てにされて封印を解かれたりしたのかな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:26:22

    >>57

    まあ本来は宇宙の摂理的なもんの可能性もあるから...

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:06:32

    てかロボポとトリデラのリメイク出ないかな?
    スージーとタランザの、本人及び周りの掘り下げほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:43

    >>59

    順番的にトリデラの方が先だろうね

    傾けアクションもスイッチ2の技術でなんとかなりそうだし、10年後ぐらいには出てるかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 09:05:13

    >>60

    内容は

    新モード追加(キャラの掘り下げ)

    キーホルダー追加

    サブゲームのステージ追加

    ぐらいは来そう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:58:31

    コイツら昼ごはんを元気ドリンクで済ませてるの限界社畜を感じる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 13:43:55

    ニンテンドークラシックスでSDXをやってるんだけど思ったように操作できない
    ディスカバリーは普通に操作できてるからボタンの調子が悪いとかではないと思う。何かコツとかある?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 14:40:51

    >>63

    スティックじゃなくてボタンで移動するとやりやすいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:20:06

    >>62

    カフェなのにかんたんアルバイトの時なんかトマトと元気ドリンクの2択だから仕方なく選んでるんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:53:30

    なんかでけた

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:29:51

    >>65

    でもたくさんあるときも選ぶ奴いたよね・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:58

    >>66

    便乗してみた

    これめっちゃ楽しい

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:11:01

    >>65

    よくよく考えてみたらカフェのメニューがトマトと元気ドリンクってやばいな

    そこら辺のポップフラワーの方が品揃え良いの笑える

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:25

    >>69

    ハンバーガーとケーキという凝ったメニューもあるから…

    よく考えたらなんで凝った料理より栄養ドリンクと生トマトのほうが回復量高いんだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:09

    >>70

    自分を模した食べ物は少し気が引けるからかなって思ったけどどう考えても美味しそうに食べてるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 01:11:36

    >>62

    それでも注文はしっかり決めてから並んでくれ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:31:05

    >>66

    いいなこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:46:26

    >>69

    でも新世界にはポップフラワー無いし...。

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:17:54

    >>74

    新世界にも食べ物置いてあるけど野外に数十年放置されてたしお腹壊したりしないのかな?

    カービィには賞味期限とか関係無さそうだけど 

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:47:03

    >>75

    たぶんきっとMaybe腐敗という概念が無いんだろう。

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:30:52

    >>76

    無駄に躍動感ある8頭身カービィキモくて好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:15:24

    >>77

    キモくて好きとはなんだ...矛盾ではないのか...?



    嬉しいけどさ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:10:26

    もしも自分がポップスターに居たらって妄想した事あるの自分だけかな…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:14:52

    >>79

    俺もだ、ブラザー

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:49:25

    >>79

    自分はグレープガーデンに行って雲の上を歩いてみたい

    あと遠くからでいいからメタナイトの姿を一目見たい。可能なら声も聞いてみたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:32:09

    アニカビ有名なセリフまとめ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:32:43

    こっちの方がいいか

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:10

    >>79

    俺も

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:47:29

    >>81

    俺はワールドツリーを一度でも良いから見てみたいな

    それにプププランドの地面によく刺さっているアレも観察してみたい

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:22:03

    何の特技もなくて良いんだ、ただワドルディになって大王様に仕えたい、それだけなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:46:56

    アニカビのデデデ大王一番の狂言は和紙が射殺してやるZOY⭐︎だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:49:09

    アニカビっていちいち効果音がコールオブビューティーの爆撃のやつみたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:23:46

    「貴様、三頭身だったかゾイ!?」
    「お前までカービィサイズでゲスか!」
    「ほほほほほ。世界観を守るためにはあしからず」

    草超えて森生える

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:18:29

    >>88

    アニカビも今年で25年か…

    このご時世だと再放送出来ない様な内容だけど、当時でも中々シビアだったんじゃないか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:29

    前スレにちょっと話題上がってたけどウィングってやっぱかわいいね
    シリーズによってほっぺの赤い線があったり無かったりするのね
    それもまた可愛い

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:31:45

    >>91

    wiiデラックスで新デザインになったときはちょっとショックだったけどこっちもいいよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:50:21

    >>90

    一つ一つのワードがカミソリぐらいキレッキレだったから当時の親は内心ヒヤヒヤしただろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:20:48

    >>93

    でも確か当時のサークライ全話監修してたって話を聞いたような……

    監修した上でアレを通したのならだいぶロックだわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:47:45

    >>31

    ラウンドモードのめちゃむずをずっとやってるんだけどラウンド47までやっても一向に終わりが見えない

    何ラウンドあるんだろうこれ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:08:30

    >>94

    個人的に桜井さんはロックなイメージがあるからさほど驚かないというか…だって、エアライドであんなピーキー過ぎるマシン導入してるじゃん…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:22:16

    ゲームボーイ版きらきらきっず、ラウンド50でようやくめちゃむずクリアになった
    やっぱ何事もゴールが見えないとしんどいんやなって

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:38:42

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:39:48

    >>97

    おお!おめでとう!めちゃむずクリアとか自分できる気がしないよ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:02:15

    >>99

    ありがとう

    後半戦からは「初手を適切に置くと連鎖消しできるよう配置されたステージ」と「序盤を乗り切るのに運が必要になるステージ」が交互に来る感じで(ようこんだけステージ考えたな…)と思いながらコンティニュー繰り返してた

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:34

    ワイ日本人、Reddit民が作った格付けに対してスパデラが入ってないと遺憾を示す

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:12

    >>101

    SSに入ってないっていう意味で

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:15:29

    >>101

    まじかよReddit民最低だな 特にカービィボウル

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:27:54

    >>101

    まぁ評価は人それぞれだからそんな事だってあるさ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:59:46

    やっぱり北のホワイトストリートは良いね
    雪ステージなのにどこか暖かみを感じるのも、1ループ終わったかなって思わせてからの盛り上がり、余韻の時計の針の音まで合わせて最高。思わずため息出ちゃったもん

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:54:54

    やっぱりカービーボウルみたいなアクション少なめシンプルでやりがいのあるやつが好き。

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:22:09

    >>105

    ミュージックフェスのアレンジはジャズっぽくなって更にお洒落なの良いよね…あぁホワイティホルンズ行ってみてぇな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:28:09

    やはりカワサキ...カワサキは全ての語録をも上回る...!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:44:33

    >>101

    Reddit民より 俺の食中毒の方がよく当たるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:43:54

    >>104

    もっと争え...!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:16:25

    うわぁカービィの誕生日から1ヶ月以上たっちゃった
    時間の流れはや―

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:36:35

     >>110>>109>>108>>106 星のカービィ DEATHバカリーでワロタ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:04:09

    >>111

    つい最近このスレのpart1も立ったばっかりな気がするんだけどな…時間の流れは容赦ないね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:07:41

    ソシャゲだったらスレでも貼られてたけど正直反応に困るな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:30:57

    仮にこのスレ来年の4月27日まで続いたら名前どうなるんだろう?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:34:10

    >>115

    新しく34周年記念スレが立つ

    その前にこのスレがカービィ作品総合スレとかになってるかもしれないけど

  • 117125/05/30(金) 21:14:47

    >>115

    まぁ、その時はその時で考えます(そこまでスレが続いていればの話ですが…)

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:22:08

    >>114

    まあ悪意があるわけではないんだろうがな...

    どうするかはスレ主次第よ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:44:15

    >>110

    もう、カービィを止められるのは彼しかいない!

    発進!バンダナタンク!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:48:00

    >>119

    何のために作れれたのかわからないゴミ 気分転換に撲殺してあげよう!!!!!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:06:47

    >>120

    何回見てもワドルディに厳しい攻略本面白いよね

    あげよう!? ←なんで疑問形なん?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:28:06

    >>121

    説明読んでたら急に出てきて疑問形になった説

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:32:10

    ガチの落書きで申し訳ないんだけど、ビームってほんと可愛いよね。
    二股帽子がダボっとしてるとすごく好み。

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:18:55

    64で終わってディスカバリー復帰勢なんだけどギャラクティックナイトとか蝶々とか星の夢とかよくわからん、どれからやればいいんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:16:44

    >>124

    個人的な意見にはなるけど、ギャラクティックナイトの初出がウルトラスーパーデラックスだからそこから始めると良いと思うよ。ロボボプラネットでは星の夢も登場するから押さえておいて間違いないかな。

    蝶の初出はスタアラで比較的最近だしディスカバリーをプレーしたなら無理して買わなくてもいいかなって思う。

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:32:09

    >>124

    蝶々自体は初代からいるごく普通の蝶だったんだけど、あんな設定が付けられたのが最近だから謎な部分は多いのよね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:13:52

    ニンジャのみだれはなふぶき好きな同士いる?
    スタアラだと属性毎に花の種類が変わるのがとても良いんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:43:44

    >>127

    俺は水属性が1番好き

    っていうか全部好き

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:13:02

    bad masked wild:D.D.Dといい王位の復権:D.D.Dといい伝導電磁式三連砲:D.D.Dといい:D.D.Dとつく曲はだいたい名曲なんじゃないか

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:34:55

    東京行ったらカービィカフェとキャプテンスイーツバーガーのコラボスイーツ売っててつい買ってしまった
    袋、箱、ステッカー、お菓子、お菓子の包装紙全てがめちゃくちゃかわいかったので宣伝も兼ねて写真置いとく

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:39:58

    >>129

    bad masked wildの後ろで韻を踏む感じ大好き

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:58:12

    >>130

    一度は行ってみたいんだけど地方に住んでるからなぁ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:31:22

    オレも地方だからカフェ行けない...。
    行った人の話聞くと行った気になれるので、誰かカービィカフェの思い出とか書いていただけると嬉しいです...。

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:30:14

    >>133

    少し前やけど大阪のカービィカフェにいきました!

    ご飯もおいしかったしお店の内装も最高でグッズもよくてとてつもなく良かったです!

    ホント行ったときはカービィたちが可愛すぎて天に上りかけました

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:31:21

    >>129

    めっちゃわかります

    ほんと大王様バンザイ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:01:04

    >>133

    先月友人と行ってサプライズで誕生日祝って貰った

    お店中でお祝いして貰ってケーキも美味しくて最高のひと時だったねぇ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:41:19

    >>133

    もちろんお店も魅力たっぷりな場所なんだがホームページのメニュー見てるだけでもうかわいいのがズルい、ちなみに試し聞きではあるが店内BGMが聞けるから雰囲気を結構楽しめるぞ!

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:15:15

    カービィ世界というかプププランドに対して「破天荒なおとぎの国」みたいなイメージがなんとなくあって、住人も大なり小なり浮世離れした部分があると思ってるんだけど自分だけだろうか
    なんか死とか生殖の概念から縁遠そうっていうか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:33:51

    VSスタードリームの今ここで勝たなきゃ感は異常
    散々言われてるけどプププランド侵略の為に使われたハルバードが一転してプププランドを守る為に動いてるの胸熱だよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:16:02

    ロッシュ限界やキャンディ山の新規アレンジがカービィカフェで流れているらしいから、CD第3弾ももうすぐ出るのかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:19:25

    >>138

    例え死んでもリポップしてそうだし、性別が判明してるキャラもいるけど少なくとも自分達が持ってる生殖の概念は無さそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:16:51

    すげえ! カービィスレ六個立ってるのにかぶってねえ!

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:16:41

    >>139

    VS スタードリームと回歴する追憶の数え唄に挟まれて若干陰が薄いかもだけど主無きインテルメッツォも好きなの俺だけ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:02:57

    >>143

    文字通り間奏曲な訳で次第に(一部にとっては)見覚えのある顔が出て来てえっ何?嘘だろお前?みたいな気持ちになって行く感じで緊張感と宇宙感があって自分も良曲だと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:04:48

    新世界ってどのくらいの大きさなんだろう ポップスターと同じくらいかそれより大きいぽいけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:42:29

    >>66

    うちもやってみた

    ・・・セクトニア様ぁぁぁぁぁぁぁぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:45:15

    >>145

    大陸が2つ+DLCで島が出来てるから結構広そうだよね

    これワンチャンポップスターより大きいかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:36:37

    >>146

    セクトニア様ほんとお労しい…本人はとわなる眠りを求めてるのにクローンだとか幻影として登場してるのがちょっと辛いのね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:59:55

    >>148

    タランザ君はフロラルドにお帰り

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:49:20

    このブルーの色が好きなんだ…
    流石は俺の最推しかわいいね

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:34:03

    >>150

    ケミカルな色!いいなぁ〜!

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:59:39

    メタナイトのマントが翼に変形するのを「そういう魔法のマントだから」だと思ってたんだけど、実はカービィのコピー能力みたいにメタナイト側の能力だったりするのかな。物質変形的な…

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 18:38:01

    >>152

    名前の由来が変身、変形を意味するメタモルフォーゼだって聞いた事あるからその可能性はありそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:44:14

    >>153

    そうなんだ初めて知ったわ

    確かにあの羽、マントが変身してるのか逆なのか・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:21:52

    >>154

    ある程度ならあの羽も色んな形に変えれそうだよね

    もしかしてあの羽は元から生えてるんじゃなくて他の身体の一部を変形させた結果かもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:06:37

    >>155

    スマブラの必殺技で4枚羽になったらしいからある程度形変えれる説は合ってるかも

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:09:33

    >>153

    あれ?そうだったっけ?

    オレ超越したとかそういう意味のメタだと思ってた。

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:49:57

    >>157

    どこかで聞いたことあるだけで自分でもソースが分からないんだよね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:16:17
  • 160二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:16:52

    >>159

    ごめん肝心なとこ書き忘れてた39レス目です

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:48:22

    >>159

    ありがたい…

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:01:17

    これもしかしてマントだけじゃなくて手袋とか靴も体を変形して作ってたりするのか…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:20:08

    >>162

    もしそうだとしたら変身する前の本当の姿を見てみたいよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:53:11

    翼マント自力変形説が本当なら、メタナイトは鳥や虫の翼よりもコウモリの翼の方が好きってことなのかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:12:23

    >>164

    だってコウモリの翼ってカッコいいじゃん?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:39:05

    >>165

    本人がそういう理由でコウモリの翼にしてたら可愛い過ぎないか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:04:22

    布を翼に変えるとなると飛膜にするのが一番効率がいい…というのもそれらしいけど、あのメタナイトが紙に絵を書きながら仮面や肩当や翼のデザインを考えてるのもそれはそれで良さがある

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:32:03

    変形できるとしたら尚更なんで仮面着けてるのか分からなくなる、あの顔を見られたくないなら能力で顔を変えたらいいのに

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:47:24

    >>168

    仮説1:あくまで「材料ありきの加工」であって肉体変形はできない

    仮説2:カービィのように一定以上のダメージを受けると変身が解けてしまう。変身が解けた結果、傍から見ると仮面が割れたように見える

    仮説3:そもそも変身能力はない。マントが羽になるのはそういう不思議なアイテムだからである


    公式で明かされるまでは好きな説を選んで楽しもう!

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:38:14

    >>168

    何らかの事情で顔周りの変形が出来ない(難しい)から

    闘う上で顔を守ることは重要であり必須であると考えているから

    かもしれない

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:53:42

    >>170

    まあメタナイトの体型だと顔≒体だし、そう考えるとあれは仮面っていうより鎧みたいなもんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:01:19

    あの一頭身の剣士謎多すぎでしょ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:48:38

    >>172

    なんならあの世界で分かってる事の方が少ないっていうね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:17:51

    >>172

    初登場作品から敵になったと思えば飴ちゃんくれる奴だ、面構えが違うぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:14:59

    >>157

    そういや子供の頃友達とメタナイトのメタってどういう意味なんだろうねと話していたら『高貴な』という意味らしいとわかり「高貴な騎士ってこと!?やっぱりメタナイトはかっこいいな…」と感じた記憶がある

    でも今調べても全然そんな意味出てこないんだよな…あの子は一体どこの辞書を読んだのだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:33:41

    >>175

    メタって単語の語源はギリシャ語らしいからギリシャ語の辞書でも見てたんじゃないの?(適当)

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:24:09

    ずっと思ってたし別スレでも言われてたけどやっぱりカービィシリーズのキャラ名カッコいいよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:40:01

    >>177

    ボスから雑魚までネーミングセンスが良過ぎて由来聞いた時に関心する

    三魔官の名前がそれぞれの武器にちなんでるのほんと好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:48:19

    最近またカービィにハマりだしてwiiデラやったりつばカビ読んだりしてる
    アニメもぶっ飛んでたけどつばカビもかなり独自解釈で攻めてるな
    コミカライズはとりあえずプププヒーローを一冊読んでみたけどチリーが相棒苦労人キャラでかわいい
    どんなメディアミックスも包み込むカービィシリーズって懐広いよな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:51:09

    >>179

    確かにここまで種類あるの珍しい

    もしや映画化したりしないかな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:13:55

    >>180

    最近ゲームの映画化多いから絶対ならないとは言えないよね

    でも個人的にはカービィにはあまりペラペラ喋って欲しくないなって勝手な欲望がある

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:18:45

    >>181

    そりゃそうだけど映画において主人公が喋らないのってどうなんだろう…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:40:35

    聞きながら「流石に熊D来ないよなぁ…」って思ってたら突然マイク持って乱入して来たから朝から爆笑したわ、ありがとうHAL研

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:18:51

    >>178

    ジャマハルダがジャマダハル(インドの武器)モチーフだと知ってびっくりしたのはいい思い出

    モチーフをうまくもじりつつ「ハル」の字も入れ込む高等テクニックには舌を巻いた

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:52:39

    >>184

    俺なんかスタアラする前までジャマダハルとか聞いた事なかったもんな、本当ネーミングセンスも脳みその引き出しのキャパもえげつない

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:19:11

    >>178

    雑魚キャラなのに超厨二な名前のフローティ ザ セルコア好き

    名前と見た目から細胞の核を感じるのがこれまたかっこいい

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:11:36

    >>183

    池上さんよく冷静にサックス吹いてられるな…と思った

    自分だったら絶対笑っちゃってる

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:08:57

    >>187

    初めて乱入して来る事知った時の反応が気になる

    「…でこの時に熊崎さんがマイク持ってデデデ大王のボイスを入れます。演奏はそのまま続けてください。」

    自分だったら頭真っ白なってまうわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:41:35

    Switch2当たってないから当たってるカービィファンの方の配信見てたんだけどさ、スタアラのロード時間が大体半分くらいになっててびっくりした…
    技術の進歩ってすごいね

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:01:38

    >>189

    俺結構ロード画面見るの好きだったんだけどいつかそういうのも無くなるのかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:28

    >>190

    スイッチ4とかの時代には無くなってそう、遊び心があるロード画面は意図的に残してありそうな気がするけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:48:47

    >>186

    お前そんな名前だったのか…初耳なんだが…

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:33:47

    >>188

    30周年コンサートの時の奏者の人達も初めて知った時驚いたろうな

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:41:29

    GBきらきらきっずのめちゃむずチャレンジやってたら星1000個を境にイラストが変わることがわかった
    1000超えはカービィが手を振ってくれてかわいい

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:57:31

    きらきらきっず下手過ぎて一向にめちゃむずクリア出来ないんだけど誰かコツあったら教えて下さい…

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:38:43

    >>195

    あれ回転にクセがあるから、まず低い難易度で落ちてくるやつを回しまくってクセを把握するのが良いと思う。ここでAを押すとこう回ってBを押すとこう回るみたいな。左右キーとABを同時押しすると回転の法則が変わる気がするのでそこもなんとなく覚えておこう

    あと左右をブロックで挟まれてる状態で縦になって落ちてるブロックに対してABボタンを押すと、回転方向とか無視して上下反転する


    で、ゲームオーバーに関わるのは真ん中2マスだけだから1も2もなく真ん中のブロックを都度消していこう。連鎖は二の次。GB版は敵からの妨害とかないから落ち着いて消していこう。

    真ん中に置かれてるキャラと落ちてくるキャラが対応してないときは左右に積んでおこう。運が良ければ後々連鎖チャンスになります


    そしてここまで偉そうに書いたんですが自分がチャレンジ1000達成したのはめちゃむずではなくすごいの難易度であることが判明したのでめちゃすご1000を達成したらまた報告します。今300までいきました

    連鎖のやり方については図抜きで解説するのが難しいので上手い人のプレイ動画を参考にするのが良いと思います

  • 19719625/06/06(金) 22:52:19

    めちゃすごチャレンジをやってたらスコア69とかなのに「おめでとう!プププランド一番!」というイラストが出てきたんですが、もしスコア1000突破のご褒美イラストがバグで出てきたとかだったらどうしようむなしすぎる

  • 198125/06/06(金) 23:16:43
  • 199二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:40:13

    >>196

    ここまで詳しく教えてくださるとはありがたい…!参考にさせていただきます!

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:20:34

    >>198

    たておつです!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています