烙印ストーリーは全6話

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:24:32

    そんなに尺を使うなら今年度の残りのレギュラーパックの過去OCG枠は烙印ストーリーが毎回5枠使うそうだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:26:39

    そもそも埋まったとてたかだか2枚にギャースカ騒ぐもんから

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:28

    閃刀姫かなり消化不良だったけどいつか続き作られるかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:28:02

    だいぶ楽しみではあるけど一回の尺はやっぱり短めかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:28:09

    罪宝も期待してええんか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:30:57

    新規はなぁ
    もうデッキパンパンだからなあ
    烙印名称もあるけど実質的に各テーマ用になりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:40

    >>5

    罪宝はアニメーションが発表されてからにしてもろて

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:09

    氷水の新規だけは絶対に出してもらうぞ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:37

    これ
    ドラグマ
    トライブリゲード
    スプリガンズ
    デスピア
    セリオンズ
    スプライト
    あたりでわかるって感じじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:32:51

    ネタ切れでエクレシアが旅先で食べたものシリーズで新規枠が埋め尽くされてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:03

    烙印ストーリーは出てくるテーマも多いからだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:23

    >>9

    キービジュアル的に多分スプリガンズまでやる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:33:53

    >>8

    もう生き残りはエジルしかいないじゃないの


    なのでモンスターは見込めないから新規は魔法罠しかなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:34:36

    全6話だと最初の出会いのドラグマ→トライブリゲード→スプリガンズ→相剣→ドラグマ戻って最終決戦で2話?
    そんな流れになるんかな
    スプライトセリオンズは必要なんだろうけど端折られそうだわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:36:12

    ドラグマの章
    鉄獣の章
    大砂海の章
    相剣の章
    赫の聖女の章
    決戦終
    大まかに分けたらこんな感じ?
    コスモクロアとかセリオンズとかスプライトは多少端折って

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:36:27

    >>13

    別に物語後の話じゃないし連動なら間に挟む余地は全然あると思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:03

    >>13

    いや氷水は氷水底から生まれてくるので増えるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:37:14

    >>10

    飯食わせてくれそうなのトライブリゲートと相剣位しかないんですがそれは…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:10

    ここマジ期待してんで

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:43

    >>17

    そういやエジルもそろそろママになってもおかしくない頃合いか……

    育児でメンタル立て直しておくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:39:52

    >>15

    おおまかに分けたらエンカウンターから血盟まで

    オースから気炎まで

    気炎から灰塵のアルバスまで(この辺りにスプリガンズ珍道中)

    灰塵のアルバスから開かれし大地じゃないかな


    今回はスプリガンズまでだと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:13

    まあセリオンズとスプライトって無理やりドラグマテーマになった感あるしなあれ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:41:17

    なんせ1話3分程しかない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:42:07

    期待したいので一話あたりの尺を増やしてほしい
    流石に3分くらいじゃ短過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:42:14

    >>22

    無理矢理とは言われてもちゃんと関わりあるんだし烙印枠だと思うんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:43:17

    >>22

    烙印ストーリーのテーマとしては烙印の力に抗う為の要素なので規定路線

    これが存在しないと鉄獣が一方的に殴られて負ける

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:44:44

    >>22

    あれもアルベルと同格な存在なんすけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:50:43

    >>24

    期待したいがアニメ作ったことない会社が新しく立ち上げたアニメ部門だからな…

    生まれて間もないし作画を維持するので精一杯感ある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:53:41

    閃刀姫好きだけどぶっちゃけ閃刀姫で話広げろって言われてもって感じはあるからあの短さも仕方のない部分があると思ってるけど
    烙印は逆にアルバレナトゥス以降とかかなり駆け足で補完しないと消化不良感強くねえかって懸念がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:03

    個人的に征竜や帝王がいる枠や2021年以外の11期以降にある竜剣士枠のほうが楽しみだからそれらの枠もビルド新規かショートアニメ枠になるのは嫌だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:57:49

    >>29

    消化不良感は良く分からんがヴァリュアブルブックに書いてある通りのことやるなら心配は特にないと思うぞ

    書いてある通りのことやるのにどちらにせよ尺は必要だけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:05:13

    氷水相剣以降ちょっとごちゃついてるから気炎まででいいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:17:53

    いいや烙印の光は絶対やってもらう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:36:23

    キットがはしゃぎまわる姿を見れるだけでもええんや…
    まぁ何故かキービジュにおらんのやけど…フェリ姉はおるのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:46:02

    何かこう、デカい敵と殴り合いになるシーンとかメインだったら嬉しい

    ドラゴン対決とか、大軍同士の激突とか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:08:13

    最終決戦で重っ苦しいBGMが突如として止まってキットちゃんが割って入ってきて熱き決闘者たちが流れだしたらそれだけで満足しそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:43:16

    >>29

    でもゼロすら出さないのは流石にアレじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:43:43

    >>34

    後半に例えるならスピンオフ作品の主人公やってるレベルでの活躍が確定してるから前半は他のキャラにしたのだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:44:22

    >>19

    確かにここは見たいけど、ここまで行かん気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:44:41

    全6話といったところで1話3分とかなんでしょ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:49:39

    とりあえずキービジュアル的にスプリガンズ編までと仮定して、白の物語のファイルNo.を参考にそれぞれの話の範囲はこんな風に分けられそうかな?

    1話ドラグマ・エンカウンターまで No.1~12

    2話 鉄獣の血盟までNo.13~25

    3話 鉄獣の邂逅までNo.26~36

    4話 スプリガンズ・ブーティーまでNo.37~42

    5話 赫灼竜マスカレイドまでNo.43~56

    6話 烙印の気炎までNo.57~69

    正直、閃刀姫の2話でシリーズ内の時間は固定って訳でもなさそうだから枚数のブレとかアテにならないのが予測しにくい

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:58:32

    タービュランス君がアレだったし人型以外は出ないか背景と一体化して動かないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:07:50

    いっそMDソロモでストーリー進行終わらせてアニメ6話でみっちり最終戦補完してくれないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:48:02

    流石に明確に話しがある烙印は1話10分はほしいです…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:06:48

    閃刀姫で思ったのはこれはRPGをプレイしてる時にイベントシーンで挟まるムービーみたいなもんで、それだけを作品として見るもんじゃないんだなと
    だから烙印もストーリーとして連作になるようなものでもなく各章ごとに1シーンだけかいつまんで見せて終わり…と思っていた方が気持ち穏やかでいられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:13:12

    >>42

    比べるとしたらCGモデルで動いてたジークとHAMPだけど

    喜劇と悲劇のデスピアンはモデル使い回しで数を出せるからや落胤喪失あたりは見せ場として作りやすそうではある

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 09:38:54

    みんなはこの遊戯王アニメに何を求めてるの?
    綺麗な作画と声優さんによる短いけど感動する美麗な作画のアニメーション?
    それともところどころ荒れた作画だけど出会いや別れが丁寧に描かれたストーリー重視のアニメーション?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:17:45

    キット、スプリガンズ、スプライト、セリオンズ周りのエピソードは本筋とあまり関わらないのに何故か長々と続けた結果本筋の終盤がソードマスターヤマトみたいになったんでアニメではその辺考えて尺割り振ってほしいね
    というかキットのギャグ描写で大抵の問題解決してくのは普通に不評だったのでガッツリ改変してもいいぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:29:14

    >>48

    十秒くらいの回想でキットちゃんの強化パーツになったことだけお出しされそう

スレッドは5/24 22:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。