これ強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:44:35

    イベントで開始時にこれ置かれると割と困るんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:46:26

    出せれば強い系が雑にポンと出てくるの良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:47:09

    選んで除去がないデッキ下手したら詰むかもな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:47:16

    いいだろ?遊戯と海馬の友情のカードだぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:47:55

    今回のイベントでは出し方の大切さを学べた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:48:35

    強い方のミラーフォースドラゴン

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:51:28

    こいつじゃなくて仲間が殴れても発動するしターン1ないから何度でもぶっぱされる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:51:59

    クリティウス系はどれも強いよ
    クリティウスサーチできないから許されてる感

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:52:34

    >>8

    ヘルモス系が弱すぎるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:53:00

    これ1枚で勝ったわ マジで強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:09

    >>8

    デスウイルスドラゴンとかを安定して立たせられるようになったら結構やばい匂いがする

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:54:19

    >>9

    ヘルモスはサーチできても弱いからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:55:52

    レッドアイズソードみたいなのは何かのついでにポン置き出来るならありなカードだけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:56:30

    幻影勇者握っててマジで3連続で来られて困った
    1戦目は効果よく読まずにに全滅して負けた
    2戦目はグリフォンライダーで無効にしてなんとか突破
    3戦目はアークリベリオンで上から殴って勝った
    本当に強いよこのカード…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:56:52

    >>11

    エラッタ前、死のデッキ破壊ウイルスだからなぁ……コイツが当然のように出てくるようになったら高打点テーマは軒並み悲惨

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:57:48

    よく見ると何度でも跳ね返すし破壊するのはモンスター限定でもなくて表裏も問わんのか…

  • 17ミラフォース・ドラゴン25/05/23(金) 15:23:59

    >>6

    そんな.....まるで弱い方がいるみたいな言い方は.....

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:33:29

    >>1

    こいつ…ターン1は?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:42:20

    >>18

    無い

    ので対象に取るか攻撃するたびに全体破壊してくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:55:41

    ティマイオスだけじゃなくてクリティウスとかも強化リメイク来てほしいよね。
    まぁそのせい?で去勢された死ウィルスは泣いていいが

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 15:57:58

    魔法罠も吹き飛ばすミラフォってなんだよ
    お前は今日から最終戦争ドラゴンを名乗れ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 16:00:40

    >>21

    スレ画には生き物になったことにより反射方向をコントロールできるようになった結果魔法罠も破壊できるようになったという設定が存在しないからセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:31:45

    >>19

    馬鹿かよ

    しかも自軍全部な上にしれっと破壊範囲広げてんじゃねえよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:38:19

    >>8

    主人公のカードか否かは大きいだろうけどティマイオスみたいに他の伝説の竜も強化して欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:39:42

    出せれば強い系のモンスターって結構いるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:48:55

    >>8

    クリティウスサーチと基本サーチが効きにくい罠カードだから許されてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:51:06

    クリティウスの牙がデッキからも罠を落とせたら真面目にヤバかった部類のカードだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:54:52

    神スライム横に置いとくとテキスト読まない人がポンポン爆発してったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:06:31

    2回引いたけど2回とも踏んでくれてつええ、ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:18:02

    >>29

    ケアする手段はあったけど相手盤面全部取ったらダメなの忘れてました(一敗)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:21:55

    クリティウスで出せる新規を想定すると、なるべく社長が使った罠のモンスターが良さげなんだが……
    ミラフォドラゴンはダーツ戦での2対1だから行けたけど、やっぱり社長の罠で出たほうが良いよね。

    原作だと魔法だけど攻撃の無力化のドラゴンとかどうなるやら? 常時相手バトルフェイズスキップ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 19:46:35

    クリティウス強化なら原作版最終突撃命令を完全再現したファイナルアタックドラゴン出して欲しいぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:02:26

    >>31

    OCG化済みでOCGで罠になったの含めると


    原作:「ホーリー・エルフの祝福」「攻撃の無力化」「攻撃誘導アーマー」「亜空間物質転送装置」「機械じかけのマジックミラー」「最終突撃命令」「クローン複製」「魔法除去細菌兵器」「闇の呪縛」

    アニメDM:「魂粉砕」「光のピラミッド」「バーストブレス」「ラストバトル!」「異次元からの帰還」「竜の逆鱗」

    DSOD:「カウンター・ゲート」「クリスタル・アバター」「身代わりの闇」「融爆」


    あたりか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 20:04:45

    >>33

    魔法除去細菌兵器が一番可能性あるな

    原作効果でいける

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:15:50

    使えると楽しい奴

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:36:23

    >>33

    完全破壊ジェノサイドウィルスも忘れんといて

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:39:35

    >>36

    OCG化済みに絞ってるから省いた

    海馬君の罠自体は他にもパワーバランスとかいろいろ残ってるぜ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 05:42:11

    最近ポンポン気軽に出てくるから忘れがちだがコイツも一応大元はクリティウス関連カード

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています