ラーは俺のしもべとなる!の元ネタってどこ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:22:25

    だが調べてもよく分からなかったことにより、ラーは俺の下僕となる!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:23:26

    マ゛リ゛ク゛!゛

    アニメにそんなセリフあったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:23:33

    マリクが舞にラー取られて召喚されたのを
    ヒエラティックテキストの詠唱で取り戻した時のセリフじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:23:49

    孔雀舞戦由来感はある
    多分本編では言ってない

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:23:54

    ヒエラティックテキストを唱えろ……マリクのように……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:30:12

    アニメでいう92話の9分から元ネタだと思う


    遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 第92話 古代神官文字(ヒエラティック・テキスト)の謎

    ラーの天空竜のカードには、古代神官文字が書かれていて、舞には使えない。ラーはマリクの呪文によって鳥型に変形、舞を攻撃する。城之内が舞をかばい、さらに遊戯が城之内をラーの攻撃から守る。マリクの勝利。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:57:58

    マ゛リ゛ク゛!゛は言ってないセリフだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています