旧レリーフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:25:00

    いいよね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:28:44

    昔も今もレリーフ加工はカッコいい
    プリシクも悪くないけど俺はやっぱりレリーフの地味ながらギラついた光り方が好きなんだ
    パックの値段上げていいからプリシクじゃなくてレリーフ加工をもっとくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:32:31

    >>1

    レリーフ加工はもちろん青と銀と黄の色の組み合わせが芸術的すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:33:40

    5Dsの辺りだっけかの全面彫りすぎって言われてた頃のカードも見辛さは否めないけど今見りゃ普通にかっこいいのよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:10

    未だに一番キレイなレリーフって思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:37:30

    旧レリの一番良い所はやっぱり反らない所だと思うんだ
    現レリは綺麗なんだけど反りがキツい…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:44:40

    >>2

    無理と分かっちゃいるけどultimateを最上レアにして彫りも昔に戻して欲しいわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:46:51

    なんか今のやつって掘ってるというよりはテカテカシール貼られてるように見えるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:47:32

    今だと高レア再録にアルティメットレアがあったりするけど
    あの時代は無かったのが残念
    旧レリのホープ欲しかったな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:56

    リンクショックの時にレリーフ系収集しておけばよかったなって今でも思う
    アジア版1EDとかも結構安く買えてたし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:51:10

    新旧レリーフどっちも好きだけど旧はこれがイチオシ
    旧って写真に綺麗に撮るの難しいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:57:26

    俺のお気に入り旧レリ
    機械巨人なんかカードバインダーのおまけでシク付属してたけど絶対レリの方がかっけぇ!ってレリ使ってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:02:08

    このスレ見てたらちょっと欲しくなってきて軽くググったらとんでもねー値段になってて笑えなかった
    高騰にも程がありすぎんかなんなのこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:12:33

    >>13

    加工の都合で初期傷付きがち+当時なんか評価低くて雑に扱われてた=今美品が高騰って感じする

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:17:04

    いざパックから地引しても欠けてた…とかってね
    ホログラフィックレアとかも好きだけど傷がね
    当時でも交換してもらえたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:20:26

    昔のゴリゴリに彫り込まれてるレリーフは滅茶苦茶カッコいいけど今やると可愛い女の子キャラとは噛み合わせ悪そうなのがな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:24:32

    ゼロに一目惚れして遊戯王始めたけど個人的にはプリシクよりレリーフの方が好きだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:45:06

    >>14

    そういうことなんか

    にしても原作やアニメのキャラの使ったモンスターやら魔法罠は分かるけど特に関係ないのも基本5桁はおっそろしい高騰ぶりだわ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:55:45

    キン肉マン消しゴムやビックリマンシール
    それこそ昔の玩具の未開封が美品で残ってたら金銭的価値を生み出すのはいつの時代もそんなもんでしょ
    かつてネット通販や店頭ですら投げ売りだったソフトもハードも
    あとから高騰していくし、それがこの数年でいろいろと幅広く知られちゃった感はある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:00

    近年そういう現代的ホビーとかに触れたオタクが金持つ立場になってどんどん高騰してる背景もかなーりあるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:55

    バスブレのレリが25000円くらいになってて笑った
    適当に扱ってたことを後悔してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:02:23

    ラノベなんかも初版やろくに発行されなかったものは
    希少だったりするから意外とまとめて売るとお金になったりするのよね
    保存用が本当にあとからちょっとしたお宝になってたりするのよ
    カードゲームのサプライなんかも当時は定価~セール特価で買えてたのが
    美品ならいいお値段で売買されたりね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:02:48

    バスブレとかカオスソルジャーは旧レリーフめちゃくちゃ映えるんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:06:54

    >>22

    サプライ系、人気が爆発する前に作られて一部のファンだけが買ってたのが

    後に爆発して大変なことになった例も結構あるからね……

    (キャラスリなんかは同仕様では基本再販できない)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:08:40

    もう10年以上前だけど旧レリが紙屑同然にストレージにぶち込まれてた頃に買い漁った当時の自分を褒めてやりたい
    と同時に割と抜けも多いからどうせなら全部揃えとけよと叱りたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:26:57

    旧レリじゃないけど何というか中心から広がるような構図のレリはやっぱ映えるね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:47:40

    イラストに厚みがある旧レリーフもなんか神々しく輝いてる新レリーフもどっちも好きなんだ
    ただいつか特殊レア枠とかでもいいから復活しないかなぁ旧レリーフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:49:44

    そもそもやらなくなった理由は傷がつきやすいとかじゃないのか
    今でも出来るならやって欲しいけど機材とか専用のインクとか加工技術とかあるんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 01:53:28

    どっかで旧レリの加工技術失伝したとか書かれてたけど20年前後で失伝は流石にないよね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:06:10

    昔のも好きだけど今の加工もすき
    UnityPrideのレリーフは大体どれもいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 04:45:00

    >>14

    昔は環境で使われない限り二束三文で投げ売りされてたのになぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:56:00

    レーザーや背景の水晶がザラザラに光ってるのが綺麗過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 08:09:15

    ぶっちゃけ今の方が良いと思う
    というか何か汚く見えるカードが多いと言うべきか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:49:48

    >>12

    儀式カオソルふつくしすぎる

    出来の良い絵画でも見てる気分になれる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:28:16

    我の宝物旧アジアレリーフルイン様見て

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:02:48

    昔無くした暗黒騎士ガイアとデーモンの召喚何かの拍子に出てこないかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:36

    ワイのお気に入り

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:11:58

    ダークオネストのレリーフすこ
    ただ今のレリーフスリーブに入れると見づらいんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:13:17

    今のレリーフの不満は
    透明スリーブに入れると加工が貼り付くこと

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:38:45

    >>35

    背景の細かな彫りがたまらん

    光当てたらめっちゃ綺麗やろな

スレッドは5/25 05:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。