- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:33:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:34:49
相手が使うドラグーンはまだ怖い
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:35:13
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:37:37
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:38:50
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:39:46
戦闘効果対象のうち1つだけならどうとでもなるケースは多いけど2以上持たれてると途端に固く感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:41:17
アリアエレジーガチできつい
しかもフリチェで逃げるやつもいるしな - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:42:21
戦闘効果破壊耐性と対象耐性の3点セットまでいくとヴァレルエンドくらいしか思い浮かばない
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:46:41
対象・効果破壊耐性をアポピスで効果無効にしてから苦紋様で破壊って処理するの丁寧な仕事しやがってって感じになるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:47:53
そういうので詰まないためにEXにヌギャーは入れ得だわ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:09
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:48:58
1ターン目に出てくるぐらいなら大したこと無いけどリソース消費した状態で出てこられると、終わった…ってなるわ
もちろんデッキによるけど - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:53
言うて俺が使うデッキ思い浮かべると割と突破法ねぇのも多いな…
汎用的なEXで解決するならLはサロスXはアーゼウスSは…照英とかかなぁ…? - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:50:56
MDのデモンスミス出張のワンポイントとしてサタンクロース入れてるけれどサーチ可能なリリース除去って頼りになるなと思った
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:53:16
除去手段としてはマジで最終手段だからなリリース除去、特殊召喚ロックかリリースそのもののロックぐらいしか止める手段無い
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:54:02
壊獣、初期は多かったけどもう入れてる人も少ないな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 10:58:42
戦闘破壊されないより単純に打点高いほうが嬉しいこ
相手フィールドに3000超えいると普通に困ることも多い
まぁ戦闘耐性もユベルやみかんこみたいにデッキの全員持ってるみたいなレベルまでいくと死ぬほど面倒くさいんだけど
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:01:19
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:21:08
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:25:23
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:26:21
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:29:12
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:36:35
あとどうあがいてもグリーン踏んで一体裏返される盤面とか作れるんだよな……
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:39:48
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:03:05
とりあえずディエスイレ突っ込んどくとだいぶ対処しやすくなるやつ
対象を取らない無効化とかいう鬼畜、おまけに装備で付与されてるならそっちも無効化できる