- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:13:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:14:35
③の効果はもっと盛ってもよかったと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:17:23
魂で持って来るなら頼もしい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:18:37
モンスター効果に強い進化前に対して魔法罠に強くなってるのは評価できる
バロネスと比較する人多いけどアレ場にいる時1回だけだから維持するってんならこっちの方が断然強いよ
1の効果で打点も上がる上にモンスター効果に耐性つくから維持しやすいし - 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:18:38
効果自体はバロネスと比べても普通に強いんだよね
出しさすさっていう点で汎用性が段違いだからまあ仕方ない - 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:19:52
後続でクリアウィング持ってくるぐらいあっても良かったよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:19:54
使ってると打点の低さを痛感させられる
アクセルシンクロでここまで縛りあるんだから素で効果発動抜きにバロネス叩きのめせる3200は打点ないとダメなんだよ
最近はインチキフィールド魔法や永続魔法罠でデバフ喰らうことも多いのに - 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:20:33
維持してうまみが出るほどデュエルが長くならないのも問題
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:21:41
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:23:52
バロネスは破壊効果も偉いからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:26:08
出しやすいかどうか重要だよなぁ
バロネスは出しやすさの割に性能が高すぎる - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:26:35
あとクリアウィングが本当に素材にしかならないのはかなり気になる
中継ぎできるクリアウィングが居ればまだマシな重さなのだが - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:27:28
赤き竜「だから…バロネスと一緒に出すんだろ?ユーゴー」
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:29:13
融合じゃねえ!ユーゴだ!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:31:06
覇王龍の魂からよく出てくるし出されると割と処理に困るやつ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:33:06
赤き竜から出しやすくなったとはいえ本当に脱法だなあいつ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:35:26
あとモンスターの効果耐性も普通に穴がある
一番致命的なのがチェーン出来ないタイプとかダメステ時に耐性つけられないこと
光天使で出したデルタテロスとかヴェルズビュートとかに普通に突破される
打点のために出来れば敵エース出されるまで様子見したいけど様子見しすぎると弱いジレンマ - 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:41:30
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:45:13
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:54:35
クリスタルウィングの進化体ヅラしてるけど実態は相互互換な性能なのがイカンよ
メインデッキに入るSR名称のクリアウィングは今でも所望してる - 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:57:58
自身の問題点から目を背けてバロネスのせいに出来る点でむしろバロネスという存在に助けられてる
なんでクリスタルウィングと打点同じなのとかなんで①の効果は自分のモンスターの効果にチェーン出来ないのとか不出来なところが多くて単体でも微妙 - 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:01:21
これだよなぁ
やっぱりクリスタルが優秀すぎるんや
運営としては出しやすくての出張を嫌がるのか無駄な素材縛りつけられたし
相手にチェーンして効果受けない+打点上昇みたいな微妙効果じゃなく、オネスト効果ってのは間違いなく偉いんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:09:49
クリオバとか他から踏み倒す候補としては強いんだけどな…
赤き竜でも星10ドラゴンシンクロでは最有力だし
普通にシンクロするとなると素材指定が無いバロネスの壁が高すぎる - 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:56:32
SRで使うより赤きで踏み倒すの前提ってことか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:01:29
とにかく素材が重いに尽きる
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:05:58
多分素材がバロネスくらい軽かったらまだここまで言われてなかったと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:21
基礎打点3000オーバーか、①の効果がもうちょい強ければこんなに言われてないとは思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:12:59
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:16:11
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:22:15
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:23:02
むしろおかしいのはバロネスというかあいつ縛りないくせに万能無効持った上で有用な効果2つも付いてるのなんなん?って話
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:27:12
せめて打点上昇が永続ならなぁ…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:31:59
素引神がかり過ぎてちゃんと覚えてないけどベイゴマ→ビーダマ→タケトン→電電からGOMの選択でカルタ引っ張ってきてラドンから吹持とトークンでファスト作ったあとなんかわちゃわちゃしたらこうなった、なんか緊テレピリカ辺り使った覚えはある
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:09:18
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:13:54
あの……スレ画にはクラッカーネルというサポートがあるとはいえ元々の打点が同じなんですが……
- 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:18:36
どっちかって言うと覇王龍の魂じゃね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:39
素材指定あるの風属性レベル10シンクロモンスター攻撃力3000
素材指定のない風属性レベル10シンクロモンスター攻撃力3000
うん、バロネスはほんと自重するべきだった。テーマっぽい融合体とかもガン無視で汎用性すぎる効果だし。 - 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:47:58
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:49:32
個人的にはクリアウイングを素材に使う以上、展開の最後に蘇生できる新規があれば妨害数増えてマシになるかな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:50:16
3300でよかったよね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:53:33
クリスタルクリアとオーバーってどっちもクリアウィングの正統進化系っぽいデザインだから個人的にクリスタル感が薄いと感じる
クリスタルウィングの正統進化ならマスカレーナアストラムやメテオバーストみたいな戦闘のプロって感じの効果を持って欲しい願望 - 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:58:39
今一SRらしさもクリアウィングらしさも公式が解りきってない感がある
まぁ実際ただのシンクロソリティアテーマだろと言われれば否定は出来ないが - 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:01:01
ユーゴのデュエルを参考にすると堅実なシンクロソリティアとダイス等による運任せもあるデッキだからな
再現すると微妙になってるんかな - 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:15
バロネスと比べると謙虚に見えるのはそう。素材縛りあってこれかあ……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:09:30
ほぼ専用サポみたいなシンクロチューナーが同時に出た都合もあるからあれなんだけどなんならクリクリよりオバシンのが簡単に出せるんだよなっていう
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:10:23
こいつ出すくらいならバロネス二体出した方がマシだわ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:11:07
こいつだけやたら進化形態出てね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:13:14
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:22
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:23
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:37
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:15:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:17:49
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:18:42
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:19:20
こいつが出しにくいのってまあ素材指定があるのもそうなんだけどこいつ出すのに前提になるコルク10がSRと実は噛み合せが悪い問題がある、レベル1チューナーもレベル2非チューナーも並べやすいのが居ないから赤目が必須になる時点でコルク10がキツい
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:20:46
いややる余裕もクソも自分のモンスター効果に反応するだけでよかったんだが
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:19
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:24:09
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:25:29
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:27:55
風属性が好きなのと目指す盤面は同じよう感じになるにせよ運要素と手札によって通るルートが結構変わるところが楽しいから、あと地味に除外回収持ちが2種類いるから除外から素材になれるモンスター持ってくるアドリブとかできるのが結構気に入ってる
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:30:05
正規デルタアクセルシンクロするのテンション上がるだろ?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:41
SR使っててスレ画全く出ない・出さない訳じゃないしバロネスのが出しやすいにせよ使い分けできる状況ならこっち選ぶくらいの事もあるからなんか過剰にネガられてるの不服なんだが
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:34:33
これでもSUDA来る前までは展開力上がってるからだいぶマシ
ヘイゴマ吹持ハーピィペット竜の3枚始動なら風縛りついたGOMラドンやるより、ランク7ギャラクシートマホラドンやる方が圧倒的に最強だった
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:34:50
いわゆるスピーダー枠が無い分動きの自由度が高いのがSRとシンクロンを比べたときの長所って事になるのかな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:37:26
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:43:42
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:45:03
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:46:55
SRの特徴でいいか分からないけど赤目のダイス噛ませれば好きなレベルに変更できるのは売りかな
現状コルク出して蘇生してレベルくらいしか活用ないけど - 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:47:01
アニメだと多数同時に出た事ないだろ何言ってんだ?エアプか?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:49:49
シンクロドラゴン系は物足りないというよりスピードロイドのゲームメイクと噛み合ってない感というか……
シンクロドラゴン系は強く使おうとすると中長期戦のゲームメイクが見えてくるのに今のスピードロイドのアウローラドンでEXを1ターンで吐き切る動きだとシンクロドラゴンの優先度は落ちるんよね - 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:54:31
変に縛り回避するとかしなきゃバロネス+シンクロドラゴン(ファスト含む)の内1~3体でるSRでシンクロドラゴンの優先度下がるってよくわからんのだが