- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:49:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:51:45
わりとセクシー系とか
胸とか肩とか出してる男キャラにストレートに劣情ぶつけてるオタクをよく見る
あとやっぱ定番はスーツ 日本刀がセット
黒手袋も根強い人気がある
ちなみになんで聞きたいの?
キャラデザとかする人? - 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 14:59:40
女向けか女ユーザーが多いソシャゲとかの人気男性キャラ調べてみた方が早いよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:00:07
女装させたら似合うけど微妙に男出てくる感じで
- 5125/05/24(土) 15:01:26
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:32
男だけなら刀剣乱舞とツイステ、男女混合なら原神とかスターレイルとか……?FGOもそうね
- 7125/05/24(土) 15:02:34
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:02:48
ツイステとかまほやくとかじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:03:59
雄っぱい大きめな男
露骨な感じなのもいいし、全年齢向けのキャラデザで胸がデカ目なのも嬉しいです
あと太ももの謎のえっちベルトあると今風に見える - 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:04:01
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:04:02
所謂女性向けで人気だとツイステとかまほやく
特に女性向けとかじゃないならスタレとか原神とかFGOかな? - 12125/05/24(土) 15:06:03
盲点だったけどゲームとかってどうしても中身も含めての人気になるけどキャラデザで跳ねたとか明らかにキャラデザで人気出たんだろうなみたいなキャラとかいたりする?
あくまで最近の見た目の人気を知りたいんだよね まあ人気キャラって大体見た目含めての人気か…? - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:06:08
- 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:06:10
ソシャゲじゃなくていいならVtuberの新人気味の男V見たら人気の傾向分かるんじゃね
にじさんじとか女リスナーをタゲってる感じの新規男V多いぞ - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:07:11
女性人気に関しては関係性や性格とかも調べてみると良いかも
例に出すと刀剣乱舞なんか見た目と性格のギャップがある(俺様キャラにしか見えないキャラが家庭的で一人称僕だったりする)キャラが結構いるし他のゲームでもキャラデザだけで人気!ってのは案外少ないかも - 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:08:32
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:09:53
わかりやすく魅力的にするにはギャップだよなやっぱ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:10:05
ツイステは元ネタありきデザインだからあんま参考にならんのでは
- 19125/05/24(土) 15:10:34
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:11:25
今時のソシャゲこんなんあるんか…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:11:38
Xでfav5000〜みたいな検索かけて出てくる男をピックアップして保存して傾向探ってみるのは?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:11:57
最近とは違うかもだけどコナンの安室さんとかスパイファミリーのロイド
冷静で紳士っぽくって理性的で強そうで家事もできる感じの - 23125/05/24(土) 15:12:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:12:58
キャラデザの傾向としては
水着より浴衣や私服みたいな感じの方が女性向けだとウケが良い感じがする
スーツ好きだったりと女性向けは大っぴらに肌出すより腕まくりとかで普段見えてないのがちょっと見れるくらいがちょうど良さそう - 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:14:23
流行りの少女漫画の男性キャラを調べてみるのもいいかも
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:15:54
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:25
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:48
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:18:03
体付きはともかく顔は全部中性的なのが流行ってるなと思う。
- 30125/05/24(土) 15:18:06
ソシャゲ系の意見ありがとう!
女性向けなら刀剣乱舞、ツイステ、まほやく、男女混合なら原神、スタレ、FGO辺りという感じかな?
にじの男性V見ても結構絵柄バラバラなんよね
女性人気だとヒーローの人達とか男性グループ辺りが参考になりそう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:18:34
まほやく好きだけど好きなのは物語とキャラの関係性と世界観で、公式のキャラデザ、立ち絵はそこまで好きじゃないんだよな
2Dの特性か知らんけどみんな同じ体型でひょろっとしててなんか苦手…
二次創作でキャラに合わせて筋肉描き分けてるの見るとこれだよこれ!ってなる - 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:20:01
まほやくは流行りの絵柄と言うには平成女児向けキャラデザだなとなる
一周回ってそういうの流行ってるけど - 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:20:20
1が何を目指しているかふんわりとでいいから教えてくれない?
ゴールで変わると思うこういうのは - 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:21:42
キャラデザに流行りとか覇権ってないと思う
結局どのキャラもググれば別作品の似てるデザインのキャラ出てくるし流行るかどうかは結局性格とかキャラ設定よな - 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:23:20
肩幅はマジで最近ナーフされてるなとなる…
顎の尖も… - 36125/05/24(土) 15:30:53
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:33:47
なぜかは知らんけど最近男メイド服よく見る
— 2025年05月10日
- 38125/05/24(土) 15:44:47
うーん見た目のキャラデザの良さだけで勝負!したい時の今の女オタクに刺さるデザインを市場調査したい…でどうですか
イラストレーターで今女性向けで人気だなって人を聞いたが早いのかな それこそ最近の男性Vのママ見れば良いのか
上で言われてる女性向けのエイトリとか人気な男性Vのママとかやってるしおよさんは女性向け人気強いのかなと思うなど
— 2025年05月24日
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:49:42
体格・年齢・肌の色などそれぞれタイプの違うイケメン複数用意して対照的なデザインにして並べる
互いの個性を引き立て合うようなキャラにするのがポイント
引き立てモブとかじゃなく誰でも主役張れそうな個性豊かなイケメンにした方がより多くの層を獲得できる
ただ単体で絵だけで判定するなら結局描いてる人間の画力かネームバリューの勝負になると思う - 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:34
キャラデザだけで勝負!っていうけど、その勝負はどうなったら勝ちなんだ
キャラデザで女を集客してそのキャラにファンが出来れば勝ちなのか、それともXとかでバズって一時的にでも目に留まれば勝ちなのか
前者なら難しいのでは - 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:12
性別逆にして最近の男オタクに人気な女性キャラのキャラデザの傾向とか聞いてもひとつに絞られないのと同じようにコレ!っていうデザインは出てこないと思う
せいぜいギャップくらいしか言えることない
あとは10代後半〜20代前半くらいの若々しい見た目 - 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:05:19
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:05
中身込みなのはそらそうだけどとうらぶに関しては新刀剣男士の全身が公開されたときの数字の多さを見るとか?
- 44125/05/24(土) 16:19:16
うーんと実際は違うけど仮で具体例出すと同人ゲームを作るとしてキャラ設定だけ決まってて女ウケするキャラデザや絵柄を考えてるって感じなら伝わるかな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:21:14
どんな感じの層に受けたいの?
- 46125/05/24(土) 16:22:02
- 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:23:13
キャラは複数人考えてるの?お互い関係性があるようなキャラなら匂わせ要素入れてあると受けやすくなる気がする
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:26
ゲームとかって複数タイプ違いのキャラ用意されてるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:27:02
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:02
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:58
消去法で行くならショタは可愛いとは言われるけどそうそう人気!って感じの位置にはいかない
- 52125/05/24(土) 16:37:12
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:38:31
- 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:39:14
じゃあツイステまほやくは除外だわ
あれは絵だけで見るならもっと年齢層高め - 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:40:16
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:40:48
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:42:39
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:45:39
あと思いつくのはグラブルとかかな
画風は統一されてるけど種族が多い分デザインの種類は豊富だから参考になるかもね - 59125/05/24(土) 16:45:49
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:48:26
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:50:16
- 62125/05/24(土) 16:50:57
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:51:42
リアコ若年層って絞って、それでもなお色んな好みの奴がいるから難しいんだよな…
ただ幼め・可愛い系よりは年齢層近づけた青年寄りの方が受けるイメージある - 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:52:54
中性的でも女に寄りすぎるとウケなくてパッと見の雰囲気は中性的でもしっかり男だ!みたいな感じが若者ウケしてる感じありますね
無理に可愛い系に寄せるのも古いかも - 65125/05/24(土) 16:58:57
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:01:14
メインターゲット層が20代後半〜くらいからだとある程度筋肉盛ってもいいです
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:01:15
- 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:05:34
今まであがったジャンルのここ2,3年に実装されたキャラを参考にしたらどう?
特に長く続いてるジャンルだと変節もわかるかもね - 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:11:10
キャッチーな絵柄でイケメン描いてくれるとめちゃくちゃ嬉しいからイッチにはどうか頑張って欲しい
個人的にはスタレみたく男キャラには身体に厚みがあると嬉しい 細身そうなデザインしてるキャラでも男性的な肉付きの良さがあって良い - 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:13:44
サ終したけどゆめくろとか?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:16:08
- 72125/05/24(土) 17:17:27
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:20:08
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:22:06
年齢層に関してはそんなでもないが、中高生が好きなコンテンツに忌避感を示したり冷笑したり、そこまでいかなくても想定されるファン層が合わないな……と思って避ける女オタクはいる
腐・夢・男女カプ・カプなしオタクの溝はもっと深くて、女オタク向けゲームです!として出すならそこははっきりさせといた方が良い
キャラデザの違いと言われると難しいが、乙女ゲームとBLゲームと普通のアクションゲームなどを混ぜるようなもんと言えばわかりやすいかも
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:23:12
夢も腐もどっちも強いキャラだと鶴丸が思い浮かぶ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:25:29
女子はフリルとキラキラ好きだけど女性向けの男キャラは割とそういうの着るよね(もちろん違和感無いようなデザインが殆どだけど)
中性的っていうかそういうユニセッ クスな衣装でも違和感無いようなキャラデザが多い気はする - 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:25:56
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:27:01
- 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:27:08
女児向け作品の男キャラはちょっと違うか
たまに女オタクが猛烈に狂う時があるんだけども - 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:29:44
男の娘は女性向けでも結構人気よね(キャラデザ男性向けと大分雰囲気違うけど)
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:32:42
可愛い系ショタ枠はニッチめじゃね
普通に青年の方がウケてるイメージで雄々し過ぎるとこれまたニッチめになる気がする - 82125/05/24(土) 17:33:21
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:35:52
男の娘系は疑似的な女友だち枠として便利使いされてるだけのパターン多くない
ネットで可愛いかわいい好き♡て感じで普段言ってる人らも本当に好きな推しは別にいて人気投票とかクッズでは男の娘選んでないし - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:35:57
ピンク髪とか似合う服装限られる系統は人を選ぶかも
- 85125/05/24(土) 17:36:43
女児向けとは違うけどポケモンとかたまに女ウケ爆発するキャラ出てくるなって思う キバナとかチリちゃんとか
- 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:38:27
銀髪黒髪はあいもかわらず大人気
あと、昔より褐色肌や筋肉や高身長の男キャラは人気強くなった印象がある
あと、タレ目や塩顔好きな女オタク増えたね - 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:39:10
スーツを着て流し目が似合うキャラは女人気がでる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:40:09
女オタクに受けるデザインて昔からそんな変わってない気がする
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:40:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:41:16
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:43:25
とうらぶだと結局スーツに謎ベルトと穴あき手袋のキャラが強いという偏見がある
- 92125/05/24(土) 17:53:26
- 93125/05/24(土) 17:56:58
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:59:03
- 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:03:03
- 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:17:06
- 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:06
- 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:21:57
サンリオ擬人化のやつといいチャイナ服要素ある男は人気あるイメージ
- 99125/05/24(土) 18:22:16
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:22:18
このスレで言うのもなんだけど、おそ松とかジョジョが女オタクの間で人気になったこと踏まえるとキャラデザよりも結局関係性と声の方が比重デカそうじゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:23:22
Vあんま見ないしな
それこそギャップ重視で性格決まってるならそこからだし - 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:24:02
フラガリアメモリーズはサンリオなのが強いのかもしれないけどほとんどガワだけで15万いいねとかいってた
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:26:54
逆に言うとVに感しては中身が自分の感性に合わないと二次元のキャラよりも「見た目は良いんだけどなぁ…」っていう評価になりやすいと思う
- 104125/05/24(土) 18:30:55
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:32:23
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:35:11
Vは衣装変え考えたらシンプルな方が好きかも
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:37:10
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:48:50
とうらぶは初期の頃に話題になったのは加州か山姥国広だった気がする
どっちも顔に訳あり感があった
影のある訳あり顔にするといいのかもしれない - 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:56:18
女友達枠なら男の娘系よりかはオネエ系の方がまだウケいい気がする
ふとした瞬間の男らしさが出しやすいし喝入れてくれそうな感じ - 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:02:44公式と同担拒否を起こした時ってどうしたらいい?|あにまん掲示板推しが騙されてると思うbbs.animanch.comサンリオの新キャラの男|あにまん掲示板完全に作ってる方と売ってる方が揃ったなbbs.animanch.com
フラガリアで話題だったのはハンギョンってキャラ
今見てもビジュ強い
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:08:18
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:20:12
雲雀恭弥、クラピカ、リヴァイ、爆轟、五条悟
藍染惣右介
つまり最強 - 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:52:51
適当にググったら出てきたんだけど絵柄的にはこの辺がウケそうじゃない?
出典は↓のフリー素材サイト
青眼の優しい笑顔のイケメンイラスト無料素材が沢山!フリーアイコン・フリーイラスト素材サイト。学生さんや個人活動にぴったりの商用可AI生成画像を提供。画像は個人利用はもちろん、商用利用も可能。個人活動のアイコンや商用プロジェクト資料のイラスト素材としてお役立てください。unlimited.prompton.io - 114二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:33:01
メッシュとかグラデとかインナーカラーとか
髪色が二色以上あるキャラここ数年で見かける頻度が増えた気がする - 115二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:37:16
- 116二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:45:07
いくつかfgoあげるレスあったけど歴史って元ネタありきだからスレ主の参考にはならなくないか?
スレ主が歴史モノで歴女狙いするならともかくオリジナルならむしろノイズになりそう - 117二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 00:46:05
なんか建国顔とか流行った時なかった?そういうのも参考になるかも
- 118二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:29:56
- 119二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:32:53
- 120二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:43:48
- 121125/05/25(日) 02:44:09
めっちゃ寝てた
やっぱにじさんじの最近寄りの男性グループや男性ライバー見とけば参考になりそうやね ありがとう!
憂い顔みたいな感じってことかね?
とうらぶじゃなくても影のある感じとか実は…な闇設定あったりとか好きなオタクは多いよね
最近とうらぶ追えてないし新しめのキャラも見とこうかな
人数多かったら入れても良さそうだけど少人数だったらオネエキャラ入れるのはちょっとニッチかな…!という印象!
追ってなかったけどこのキャラは自分も覚えてる
こんな男やめときなよ…!ネタおもろかったしインパクトあるしオタクの癖も詰められてるしいいキャラデザだよね
世代がわかりやすいキャラ達が…
すとぷりとかは10代〜がターゲット層ぽいけど綺麗系でもこのくらい青年な感じが20代〜ターゲットっぽさありそう
これはAIっぽさが強いけど参考になるよありがとう
多いね!Vとか特に男女関係なくめっちゃ見る
- 122二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:50:19
- 123125/05/25(日) 02:53:45
あくまでキャラデザの話だからイケメン系はFGOとか男女ユーザーがいるコンテンツも参考になるよ
女性向けに振ってない男女コンテンツはイケメンも女性受け特化より更に一般受けよりな絵柄が多いなとは思う
どっちのコンテンツにもいるような絵師さんも最近は多いけど
国傾けたり建てたりイケメンは忙しいな…
マフィアネタとかにも通じるけど悪そうなニュアンスが刺さる層って多いよね
それこそツイステとかヴィランモチーフの話だし
「私にだけ優しい殺人鬼」概念は初めて聞いた…!
綺麗系な優しめの色合い触手?の毒々しさがアクセントになってるのが個性的だ…!人外感もいいよね
個人的にはこういうホロ?オーロラ?系の素材ある服のデザイン大好きホロライブの番長のデザインみたいな
野崎くん読んでた!
あれ言うて野崎くんが描いてるのってギャグ漫画では…?と思わなくもない
- 124二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:02:47
流行りもあるだろうけど普遍的な人気としては狐っぽいニュアンスのキャラはどの時代も一定の人気があると思う
狐耳とか尻尾を生やせとかじゃなくって顔だちとか纏ってる雰囲気が狐っぽくて強キャラ感あるやつ - 125125/05/25(日) 03:15:30