- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:05:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:07:29
- 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:08:55
能力名があるタイプだと一番戦えると思う
次点でユニオン - 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:10:21
新規ABC来たけどまだユニオンリバースより下なん?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:10:35
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:11:30
モカとかいう理解のある幼女もらえてるしな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:11:55
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:12:12
デュアルはなんかもうデュアル効果時の効果が強い奴よりデュアルいると強い魔法罠の方が多い気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:12:33
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:13:16
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:13:18
反転召喚、リバース全部同じじゃないですか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:13:18
効果を持たない効果モンスターみたいになんか変なやつ一定いるよね、リバースの分類問題
- 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:14:28
というかリバースはリバースしなくても戦える効果つけれるからなんとかなりやすいぞ
スレ絵にしてもシャドールにしても強い部分がリバースあんまり関係なかったりする
デュアルは前提の効果文章が長すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:15:08
- 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:15:29
サブテラーの激闘は他のリバーステーマから見てもかなり「それウチも欲しいんですけど!!」ってなる効果してる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:00
激闘が...?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:40
- 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:16:52
忍者とか言うリバースモンスターとリバース時にも使える効果持ちと反転召喚時効果持ちが混在してるテーマ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:17:42
決戦じゃなくて激闘なのか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:18:42
- 21二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:19:00
- 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:20:11
エアプー!
- 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:20:25
ミミグルはMDに来い、モカも
- 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:20:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:22:10
- 26二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:23:39
そこまで言うならまず比較対象となるリバーステーマを上げるべきでは?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:24:08
- 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:24:45
「リバーステーマとしては完成度が高い方(マシ)」の前半部分無視してレスしてる人おらん?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:26:01
- 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:29:04
リバースモンスターがきちんとリバースモンスターとして環境で活躍してたのってライコウやスノーマンイーター使ってた2011環境が最後?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:30:07
ゴーストリックはなんでリバースじゃねぇんだアレ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:32:19
- 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:33:55
というかリバーステーマってサブテラー登場前だとシャドールワーム当時ほぼデッキにならない占術姫霊使いくらいしかない...?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:35:04
- 35二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:35:31
リバースはテーマ自体が多いから決まれば強いのが結構あるんだ
占術姫とか安定感皆無だけどロック性能異常だし
ユニオンはABCはまあ強いが他が無い、トゥーンは【トゥーン】しか無いし
スピリットはテーマが無くて粒揃いのやつが居るくらい - 36二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:35:46
ペンギンはリバース以外の方が多いというかもうなんか違うよなあれ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:36:49
占術姫は儀式特有の回りにさだけで回る時はガンガンリバース使うよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:37:04
サブテラーは導士がリバースやってたけど強かった部分は妖魔の手札誘発なのでなんとも言えねえ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:38:00
ペンギンは忍者と同じでリバーステーマじゃなくてリバースも使用するテーマになってるかな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:39:09
- 41二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:40:17
- 42二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:40:37
忍者やペンギンを入れていいならシャドールも入ることになる
今はともかく昔は最強クラスだった - 43二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:41:16
- 44二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:41:47
ましな方ではあるけど完成度が高いかっていうと今じゃもう妖魔導士みて普通くらいの完成度じゃない?
ただ本来の動きの上級並べる動き全くしないからそれがテーマの完成度かっていうと - 45二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:42:46
- 46二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:43:35
リバースはまずリバースであるための敷居が低いんだよな
ユニオンやデュアルみたいな長ったらしいテキストを入れる必要も無ければスピリットやデュアルみたいなほぼデメリットめいたテキストを入れる必要もない - 47二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:35
逆にそんなに敷居が低いはずなのになぜかリバースじゃない奴がごろごろいるからイマイチテーマやシナジー組みにくいというアレが
- 48二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:44
性質だけでいうと1ターンに1枚しか伏せれない上に相手ターンに能動的に開けれない永続罠って感じになってるから難しいよね
その分豊富なサポートでどうとでもなりそうではあるが - 49二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:44:58
正直一部しか使われてないってのでサブテラー下げるなら占術姫も大概…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:46:31
最初通常モンスター扱いでもう一度召喚したら効果モンスターになる「デュアルじゃない奴」は存在しないのに対して、リバースははっきりと「このカードがリバースした時」とまで書かれてるのに「こいつはリバースじゃありません」って言われるからなんかおかしいんだよな……
- 51二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:46:55
- 52二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:48:25
- 53二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:48:42
そのへんの話で行くとリバースはまだ新規にちゃんと「リバースモンスター」にかんして触れてるからマシって感じがある
みてみろよユニオンさんちの方を……ぶっちゃけ「もうモンスター装備の事ユニオンっていうのやめていいよね?」の空気じゃん…… - 54二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:48:42
リバースモンスターって結局遅い以外の制約が無いからその気になれば変なテキストを書かなくても簡単かつ自然に壊せそうな雰囲気はある
- 55二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:49:49
カードタイプとしての独自性というか役割が非タイプに蹂躙されてるって点でいくとまぁダントツでユニオンだろうな……
- 56二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:49:57
- 57二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:50:13
- 58二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:50:52
- 59二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:51:02
占術姫は汎用含めてリバースを多用してる感じよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:51:52
レイス出すってことはリバース使うくね
- 61二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:52:20
トップハットとか見ると割と早い段階でユニオンやスピリットの並びに「罠モンスター」っていうカード分類作んなかったの失敗じゃねぇかなって思うわ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:53:30
どうでもいいけどリバースってかっこいいよね響きが
- 63二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:53:32
- 64二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:53:34
- 65二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:53:48
罠モンスは割とマジで「これちゃんと分類名にしてたらテキストもうちょっとすっきりしてたろ」感は確かにある、つーかシナジーの検索性が悪いんだよなマジで……
- 66二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:54:24
- 67二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:54:57
罠モンスターの場合アイコンになるな
やって欲しいけど - 68二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:15
ガードドックみたいな変に制圧効果持ってんだよなリバースモンスター
- 69二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:27
話逸れちゃうけど罠モンスターは永続とかカウンターみたいなところに罠モンスターみたいなアイコンつける形になるかな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:52
最初期はリバース能力自体が結構強力だった(単純に効果が強く、また当時の劣勢切り返しに有効な挙動)
→リバース対策カードがそこそこ刷られた(ルール的論拠は誘発条件じゃなくてカードタイプ分類依存)
→実質リバース発動でも分類リバースじゃない方が強い時期があった(発端:たぶんエロペンギン)
→①等の丸番分類がない古典記法で「リバース:」から書き始めると別能力を切り分け読み取りにくいのも?
→「タイミング逃さないだけのために時じゃなくて場合って書く」系統の屁理屈デザインノウハウが生じた?
→リバース参照テコ入れしたくなって供給して望まれる頃にはノイズ扱い
トイみたいにモンスターカードフォーマットの上で魔法罠ゾーンに伏せられる形で作れば、って話だと思った
- 71二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:56
- 72二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:55:57
デッキからモンスターをセットする効果は特殊召喚扱いなのでうららに引っかかるのじゃ…(忍法帖をうららに無効にされながら)
- 73二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:56:02
- 74二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:56:04
イタチと犬で完全ロックみたいなのあったよね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:56:14
リバースモンスターは一手間かかる分初期から効果が強力な奴が多いよね
- 76二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:56:56
禁忌の壺とかめちゃくちゃ豪快だよね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:58:11
冷静に考えると儀式リバースってすごい組み合わせだな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:58:18
占術姫の先行展開はイタチと犬出しますGGだよ
3枚初動であらゆる誘発が刺さるという致命的な弱点があるから許されてるだけで - 79二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:59:11
リバースモンスターを射出できる手札誘発刷るだけでもうヤバいだろうなと思う
素引きリスク含めてガードドッグとか出す価値ある - 80二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:59:56
- 81二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:11
結論ミミグルが楽しみですね
- 82二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:27
- 83二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:36
上級サブテラーマリスとかが入ってないのを理由にリバーステーマとしての完成度が低いとするならタロットレイやレイス辺りしかテーマのカード積んでないのも低くなるのでは?と主張したいんだ
個人的にはリバース効果使って強い動きできてるならそれで良いじゃん派です - 84二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:00:41
- 85二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:18
昔のユニオン(ABC以前)はデュアルの1億倍は酷かった
今も機械族以外のユニオンは不毛地帯 - 86二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:27
- 87二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:39
ユニオンはユニオンというより早速XYZABCになってる気はするがなんやかんやコンスタントに強化来てる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:01:42
- 89二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:03:20
ユニオンじゃない装備モンスターは手札から装備できるのにユニオンはできないから
ユニオンである事は縛りですらある - 90二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:03:35
Pリバース自体がモモンカーペットだけだっけ…?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:05:00
上級リバースもだが結局のところ「裏側で置く」のと「特殊召喚」が噛み合ってないトコはあるよなぁ……
複数提示してそのうちの1枚をセットみたいなのってあったっけ?忍者とかで同じタイミングに複数裏守備の場合場所を隠すのは出来るが - 92二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:05:03
- 93二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:26
なんだかんだ「裏側守備表示」っていうゲームシステムに依存してるギミックだから今後もなくならないとは思うんだよねリバース
- 94二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:06:58
裏側守備で特殊召喚とか柔軟にやってくれるのは嬉しいけどそこにプラス反転させる何かがいるのが難しいよね
- 95二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:07:12
デウスクローラーとかリバース出来たら強力な物が多々あるし跳ねる要素はある
デュアルは寝てろ - 96二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:07:42
裏守備は上手く使えば超融合や冥王一滴なんかの捲り札対策にもなる可能性の塊だと思ってる
- 97二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:07:49
アドバンスセットはアレ見せる必要はないんだっけ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:09:07
通常のセットと同じくそう
- 99二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:16
- 100二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:20
いっそ「アドバンスセットのコストとしてリリースされたとき」みたいな効果のテーマがあると面白いのかもな上級のリバース
- 101二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:10:39
コンセプトとしては罠の性質をもったモンスターって感じなんかな
通常召喚のセットはいいけど特殊召喚だと相手に見せる都合上見えてる罠になっちゃうけど - 102二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:12:39
天照大神はアドバンスセットでしか出せないカードだけど、リバースモンスターじゃないんだよな……
- 103二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:12:53
- 104二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:14:27
武神でモンスター装備・・・?
- 105二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:14:58
- 106二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:18
- 107二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:29
ニビルカウントは進むけれどニビルのリリース対象では無い特徴も何時か活かされる時がくるのかな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:15:44
そいつと後で来た謎のソゥマが強いだけかな...
- 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:17:08
- 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:18:32
- 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:24
シャドールは融合テーマだろう!?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:33
- 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:39
ああそっちかこっちこそスマン
- 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:41
- 115二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:50
クローラーはリバースより除去すると増える方が特色強い気がする
- 116二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:20:36
ミミルグもそうだけどリバースって潜む者みたいなフレーバーがあるのちょっと面白いよね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:13
表示形式変更をコストに発動する効果の例があるから行けるんじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:20
- 119二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:38
- 120二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:22:53
上級スピリットのまぁだしにくいもんな……ってカード達のバカみたいな効果好き
- 121二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:11
- 122二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:24:17
デュアルかトゥーン…じゃないかな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:25:40
スピリットは「なんかやりようはあるだろ」感結構あるよね
問題はなんか初期の「日本神話縛り」みたいな空気からもうタマが無さそうなトコだが - 124二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:27:07
スピリットは特殊召喚できないのとエンドに手札に戻るってデメリットがきついけど、最近は柔軟に召喚してくるしマジで可能性の塊だと思ってる
やろうと思えばふわんみたいにできるだろアレ - 125二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:28:20
氷結界とかに神話関係ないのいたはずやし大丈夫やろ
- 126二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:19
とりあえずスピリット代表は霊魂か?
- 127二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:29:29
武神を武神器を装備するテーマだと思ってらっしゃる?
- 128二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:25
通れば派手だから組む余地があるんだよなリバース
スピリットも同じく、大体戦闘介するから手間が増えるが
デュアルは手間がかかった上でリターンが……まあ頑張ってループするやつは居るが…… - 129二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:33
ダメステで破壊確定してると表示形式変更できない位じゃないか
- 130二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:30:50
ミミグルっていつMD来るんだ?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:32:01
来月(願望)
- 132二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:33:21
海外産はどのタイミングで来るのか未だにわかってないわ
確か去年の夏ぐらいだよね? - 133二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:39:27
ティスティナって実装3月だったのか...
- 134二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:18:18
ティンダングルはターン制限無しフリチェで墓地のティンダングル3体を裏側蘇生のドロネーが強いんだ
強い新規ティンダングルモンスターが来れば… - 135二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:39:52
デュアルはもうデュアルってテキスト欄に書いてあることで割とイかれてるサポート受けられるバニラみたいな連中だと思っとくくらいでちょうどいい
- 136二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:04:13
原石来たから正直バニラ以下って感じる>デュアル
アクセスのしやすさが桁違い
- 137二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:04:13
- 138二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:07:30
そんなん当時も今もほとんどしねえぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:11
後攻だから……で出した天盃とかバニラ入るから……で出した原石みたいに、膝に矢をブッ刺す代わりに強いテーマは割と好きなんだけど、デュアルに関しては本当にどうしたらいいんだって気持ちになる
- 140二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:14:31
スピリットは天岩戸とか幸魂とかデメリット重いからヤバいこと書いてあってもいいよねっていう認識が公式にあるからちょっとやる気出してもらえれば全然使えそうな気はする
テーマ単位でスピリットって言われるとどう調理するか思いつかんけど - 141二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:16:12