- 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:18:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:22:32
オオベッコウバチ 力強い 麻痺+激痛の針 (激痛は対人でしか意味なさそうだけど)
麻痺が効かなくてもシンプルに針がでかい&怪力で串刺しに出来る
あと過剰変態時の飛行能力 - 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:28:33
イカ どんなのでもいいからイカ 精莢を中距離からペチペチ飛ばして敵を倒す
- 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:09:54
種子ぶっ飛ばす系の植物で種を弾丸みたいに飛ばしまくりたい
- 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:11:01
- 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:19:49
そこはテッポウウオよろしく手のひらの穴から撃つ感じで…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:04:05
シオヤアブ。デカイ図体してやってることがアサシン
- 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:05:02
人間ってもうベースに入ってるんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:07:26
オオエンマハンミョウ 文字通り走攻守揃ってて強い
- 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:15:54
>>1が貼ってるスレにも出てたけどアギトアリ あいつら顎主体の癖に針で刺した時の痛みがオオハリアリ(針特化のアリ)より痛いとかいう意味わからんやつ 一回箕面で刺された時はめちゃくちゃ痛かった
- 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:36:10
上のスレでもチョロっと出てるけどアオミノウミウシ
クラゲの毒刺胞を食べることで取り込んで自身の防御手段に出来る盗刺胞が出来るので良い感じに拡大解釈して他の生物ベースを取り込むみたいなの出来たら強そうと昔思ってた
まあ天異変態が出ちゃったので特別感うす味になっちゃったが - 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:43:41
キノハダカマキリ
ゴキブリとカマキリが近縁種であることを証明する生きた化石
豪華客船でテラフォーマーたちが既にやっているが隙間を通れる身体の平さ
これに擬態と蟷螂の鎌、視野、アシダカグモの様な瞬発力が加わった虫 - 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:00:11
オオダイオウサソリ
甲殻で耐えて針の毒で弱らせて鋏で敵を潰してブラックライトで体を光らせて勝つ物理特化サソリ - 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:58:29
植物ならギンピ・ギンピはやり過ぎかな?
触ったら全身に焼けるような痛みが走って、しかもそれが永遠に続く的な感じだった気がする
間違ってトイレットペーパー代わりに尻拭いた人が拳銃〇殺したとか - 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:15:36
化石とかからなんとかして古代種を作れないかなと妄想したことはある