MD来るのに備えてライゼオル予習してるんですけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 16:59:05

    これシングルだとミラー結構めんどくないですかね…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:00:05

    はい、ミラーは超効果的とかではないです

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:00:53

    同時期にくるマリスもマッチ前提の楽しさだったからKONAMIが紙の遊戯王始めようぜと言っている

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:02:24

    最終的にミラー対策が神罠が一番マシみたいな感じになったんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:03:27

    ライゼオルは特にマッチ向きだったと思うわ
    誘発がたくさん入るスペースをサイドで調整できるからいいけどシングルの特にMDで回す分には半月ぐらい経つとデュエルマシーンでもないと心折れる気がするわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:03:56

    まあミツルギライゼオルで味変できるだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:08:05

    >>6

    初期段階のライゼオルが規制されたらミツルギで補われそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:09:29

    環境の違いはあれどTCGでスミスライゼオルがいる(=シナジーがある)から、デモンスミスもこの緩い規制のままならライゼオルに加担しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:11:58

    現時点でもオノマトでのリペア見えてるから息も長いし既にゲンナリしてる自分がいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:14:17

    ライゼオルくんは正直本体を殺さないとランク4取り込んでずっと長生きし続けるから……
    テーマ殺しするならデッドネーター殺すしかないのよね

    まあオノマトくらいまで他の対抗馬も出て行けばそこまでではあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:22:01

    環境来てゲンナリしてる人はどの環境来てもずっとゲンナリしてるんじゃないすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:24:14

    >>11

    シングルのライゼオルは……って話をずっとしてんのを見てねえのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:25:16

    正直他テーマ取り込んだライゼオルはそんな強くないと思ってるんだけどね
    ライゼオル内での相互サーチとSSによる貫通力とデッドネーダーっていうGの受け所の硬さが売りなのに他で展開力頼るとだいぶ普通の展開デッキになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:28:39

    意外とミラーとかに有効な細かいギミックあるらしいから多少はその辺擦って楽しめるとは思うけど
    あまりにもシンプルにデッキの強度高すぎて足切りしてくるし長生きしてほしいタイプじゃない

    フルパワーで実装してしばらく回させたらある程度でさっさと規制して欲しい所

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:28:46

    >>5

    この誘発スペースで調整云々の話ってMDの天盃が上陸前から初期にかけて散々言われてたけれど結局規制入るまではトップシェアとして天盃が君臨し続けてたからあんまり信用出来ねえや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:29:25

    ライゼオルは正直混ぜ物構築考えてる時が1番楽しい気がする(個人的に意見)
    今の紙くらいボロボロにされるのを補うとそう言った構築的な楽しみは高い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:29:52

    ぶっちゃけ何の環境来ても毎回「こいつくるのかよ」ばっかだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:32:18

    そりゃその環境デッキ握らない人はそういう反応にもなるでしょ
    ましてや同じ人が言ってるわけでもあるまいし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:34:01

    >>15

    マッチだからまだ楽しめたってだけの話よ

    シングルの方が辛そうだねって話

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:35:25

    >>18

    ミラー戦についてだからここは明確に握る側の話だろ

  • 21125/05/24(土) 17:49:35

    ライゼオル来たら組む予定です(一応)
    メインに入れてミラー以外でも腐らない対策札って何ありますかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:51:50

    >>21

    いつもの誘発メンツ……?

    フワロスとかも比較的腐るか腐らないか何とも言えないラインになりそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:52:33

    デドネがパワカ過ぎて最悪これ出されるだけで詰むデッキが多すぎるし
    小さくまとまってるから誘発にはむしろ強くてデドネ出させないみたいなのも難しいし
    双子まで来ると更に強化されるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:18:26

    >>21

    EXに余裕あるならスレイかな

    正直デドネを自爆させず飛ばすので1番楽な部類だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 18:46:47

    >>21

    拮抗勝負

  • 26125/05/24(土) 19:20:37

    >>22

    >>24

    >>25

    ありがとうございます

    スレイが手っ取り早いんだろうけどランク4の層も厚くしたいジレンマ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:22:18

    紙のサイドで見ないあたりさくらは対策にはならないのか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:25:03

    なるにはなるけど鏃ケアがめんどくさいし一応他のランク4は出せるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:31:40

    デドネがやばいやばい言われてデドネ出される前に飛ばすかってなっても相方のデュオドライブもガバガバサーチで展開しながらライゼオルカード構えるからそっちはそっちでめちゃ強いんよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:33:51

    >>27

    出る前に除外するって点は結構回答になってるしとエクシーズテーマである点流行る可能性は高いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:12:24

    >>16

    ちょっとそれわかる、ようやく画一化したデッキ構築と展開から普通のテーマになったって思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:19:45

    デッドネーダー捲るのも立たせないのも無理そうだし誘発より捲り札主体にするのがいいかな?
    それが主流になると今度は先攻どう勝ち切るかが難しくなってくるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:22:05

    >>13

    全部通った時の盤面が硬いのはそりゃそうだけどそんなの今時凡百の展開デッキでも同じだもんな

    最低ラインがデトネじゃなきゃライゼオルとは似て非なる何かだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:43:55

    一旦エクス1ソード2七皇1のバグ深淵禁止でどうてすか…?ダメ?うん…

スレッドは5/25 06:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。