久しぶりにタッグフォース3してたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:28:47

    表示は99999で限界なことを初めて知った(こなみ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:29:22

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:31:56

    どうやったんだこれ…??

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:43:07

    それよりも何故今になってTF3を…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:45:57

    >>3

    未来融合(旧テキスト)→オーバーロードフュージョンだとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:49:15

    明らかな過剰戦力で笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:50:55

    まずは味方のデッキを余計な事されても問題ない様に魔改造するゲーム

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 01:51:54

    今のカードプールでタッグフォース出てもCPUには罠ビさせるだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:09:04

    >>4

    遊戯王したいけどMDにはついていけないおじさんは思い出を噛み締めて過去のゲーム遊ぶしかないんや…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:11:28

    いや今の遊戯王しててもタッグフォースくらいするだろ
    全然別ゲーだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:12:32

    急にカードゲームもできるギャルゲーがしたくなることあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:12:48

    攻撃力13万とかヤバすぎて草

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:37:45

    4からモブも個性が増えてくるの好き
    3までのGX路線も好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:42:41

    >>4

    TFシリーズは現代になっても順当に神ゲーだぞ

    オリカとかそこそこあるしそもそもストーリー付いてるし何よりギャルゲーできるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 03:01:38

    >>14

    ただ5D's入る前のTFはオリキャラとのギャルゲー要素控えめなんよね

    反面3は3で宝札無制限のアンデシンクロとかダムドビートとかカードプールが遊戯王が高速化していく過渡期だからめっちゃ楽しいとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:05:55

    そっか3まではまだ世代交代してないのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:29:13

    タッグフォース3までしかGX組いないし
    原作仕様のパワーウォールもあるからな…

スレッドは5/25 15:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。