@イグニスターで3期連続プラチナⅠ登頂しましたわ!

  • 1@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:15:50

    今季こそはあにまんで@イグニスター初のプラⅠ報告上げてみせるのを目標に何とかやりきりましたわ!
    恐らく報告上げてないだけで普通に登頂してる方はいらっしゃると思いますが嬉しいので自慢させて下さいまし!
    画像は適当ですわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:17:24

    画像が最低だよ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:18:16

    Aiがキレそうなスレ画

  • 4@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:18:18

    一応証拠画像ですわ
    デッキとかプレイング的な部分は正直そんなに特筆すべき点もない気がするので質問があれば答える感じにしますわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:18:59

    おめでとうございます
    デッキレシピ見せて♡

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:19:37

    怪獣対策ってしてる?
    やっぱアライバルの打点下げても虚無にアクセスする方がいいのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:19:38

    コイン切断多かった?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:20:15

    いつもの貼っておくね…

  • 9@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:31:11

    一応デッキ貼りますわ♡
    正直まだあまり納得できてない部分が多いのですが参考程度になれば
    取り敢えず雑感としては
    ①ドライトロンがお排泄物多い
    ②切断はそれなりの頻度で遭遇した
    ③勝ち筋のほとんどが虚無アライバル
    この3点でしたわね……
    ドライトロン対策にドロバ様をフル投入しつつ儀式魔法や弁天除外できるDDクロウを試験的に採用した感じでしたが広く見るならやっぱり泡影とか増やした方が良さそうな感じは否めなかったですわね

  • 10@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:34:53

    あとは皆様知っていらっしゃるかとは思いますが@イグニスターはEXの枚数が13枚以下にできないのでDDダイナマイト対策できないのはやや辛い点でしたわね……
    なので前期からの変更点としてイグニスターAiランド貼った後に強く使えないこともあったライスト→ツイツイに変更していますわ。正直羽箒もツイツイに変えていいかもしれません。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:37:32

    虚無貼ってるならアライバルの打点は3000で十分なんかなやっぱ
    どうしても不安になっちゃう自分がいる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:37:45

    まあ肝心なときに限ってツイツイ来ないんだけどな(ヌメロン久々に使ったら即来て即殺られた)

  • 13@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:38:19

    あとゴールド帯の時は少し違うデッキでしたがこんな感じで最終15連勝で無双できたのでやはり@イグニスターはつよつよですわ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:38:55

    やりましたわね
    まだ当たったことないのですけどうららと無限はどこに当てるのがよろしくて?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:39:29

    >>11

    十分だよ

    というか5000でも壊獣とかメガフリ以外怖くなかったのにそれも封じるから単純にクソ

    なんなら上振れしてくるからほんとにゴミカード虚無くんってなる

  • 16@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:40:07

    >>11

    使ってみた感想としては基本上にいくほどエルドリッチがいなくなってきたので素引きエルドで虚無を潰されるとかもなくて3000で十分に感じることが多かったですわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:40:24

    ふむん……
    やはり時代は虚無イグニスターか……

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:40:52

    イグニスターは上振れとはいえ虚無まで持ってこれるのがなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:41:30

    マジで虚無早く規制してくれとしかならんからな使ってても……
    なんで生きてんのあいつ?

  • 20@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:42:19

    >>14

    うらら無限はノータイムで初動の次に出てくるリンク1のダークインファントちゃんですわ!

    2つともある時は泡影の方を当てた方が墓穴リスクが低いのでよろしいかと思いますわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:42:36

    >>19

    正直勅命より死が近いと思ってた

    年々あれのデメリットがデメリットじゃなくなってただの相手ターンだけSS禁止自壊搭載カードになってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:44:47

    デッキレシピありがとう♡
    自分はDDダイナマイトは3積みした抹殺の指名者で自分のDDダイナマイト除外して対策してました

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:45:57

    >>20

    ありがとうですわいつか当たったときに止めますわ

    でも虚無打たれたら即死ですわ

  • 24@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:46:39

    ほんとに初手を見ながら虚無アライバルをいかに成立させるかがほぼ全てでしたわね……なんですのこのお排泄物パワカ
    正直サボテンクソやr……宣告ドライトロン様が多過ぎて後攻の捲りはホントに課題になってくるかと思いますし、何なら宣告ドライトロン意識のドロバが前環境以上に飛んでくるのが体感でも多くてそれがぶっ刺さるのも逆風気味に感じたので、抹殺用にドロバは積んだ方がよいかと思いますわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:46:54

    わりと普通にAiランド握ってることあるからインファントに打っても無駄なことあるけどね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:48:26

    >>25

    上振れは素直に死にますわ...

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:49:11

    と言ってもインファント通したらそれはそれで負けだし……

  • 28@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:52:22

    >>23

    虚無空間は素引き除くと初動2枚か蘇生札のAiドリングボーン、キAiを握ってないと成立しないのでちゃんと誘発で止められると中々厳しいですわ

    イグニスターの心臓は何と言ってもインファントちゃんで持ってくるフィールド魔法のAiランドにあるのでここ止めると機能不全になりますわ

    素引きしてる時はこっちもニヤニヤしてるので諦めた方がいいですわね


    それか意外と一回もされなかったですが泡影握ってたらダークナイト様かダランベルシアンちゃんが出てきたタイミングで泡影当てると多分相手は真顔になると思いますわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:54:01

    >>28

    それは言ったら本当にダメな奴ですわ!! 一番致命的じゃありませんの!?

  • 30@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 02:55:55

    あと以前も書いたことがあるのですが個人的なテクニックというかピカリちゃん含む初動が複数ある時は基本ピカリちゃんを出して誘発チェックに当てるのが1番丸い気がしますわ
    この辺個人の考え方もあると思いますが

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 02:59:52

    感謝ですわ!
    これで初見殺しは回避できますわ

  • 32@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 03:00:46

    >>29

    そういう時はお嬢様力(ちから)を高めて気合で抹殺を引くんですのよ……

    ここまでされたら完全に同業者だと思いますわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:03:54

    後攻で対処札なかったらサレするけど
    実際どの程度即サレされるもの?

  • 34@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 03:08:03

    >>33

    虚無アライバルの話であれば基本的にお相手様が羽箒投げる→墓地のダンマリちゃんで潰すの流れからしばらく間があってしてサレンダーされる方が多かったですわね。ダンマリちゃんがホントに万能すぎてすきすき大好きですわ!

    羽箒ツイツイとか重ねられることは一回もなかったですわね

    あとは基本モンスター出して何とかしようとされる方もいましたがややあって同じようにサレンダーという感じでしたわね

  • 35@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 03:17:09

    あと紙の方のシングル戦大会で入賞した方のレシピを友人から聞いたのでこちらも参考になればと思いますわ
    これだけ色々入れてすっきり40枚に纏まってるのがすごいですわね……

    禁滴は途中から自分も抜いたのですが欲しい場面もあったりしたのでこの辺皆さんどうお考えか意見を伺いたいところですわね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:22:24

    >>34

    相手の展開中まで集中力がもたんのだ…

    ダンマリ、それは読んでいたぜ!俺の勝ちだ!

    あっペガサス…(n敗)

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:30:43

    先を越されてしまったかイグニスタープラ1
    やっぱ時代は虚無アライバルよ

  • 38@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 03:35:37

    >>37

    前期狙ってたのにお二人くらい先を越されてしまったので今期はなんとしても!という気概でしたの

    ただ環境的に中々厳しかったので落ち着くまで普通にゆっくり登頂するのをオススメしますわ……(満身創痍)

    多分来期は普通にゆっくりやりますわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:46:47

    >>38

    今期は先行1キル系と当たるの多い気しますし誘発握れないとターン来ませんし中々スムーズに行きませんね

    バロネスとか来る前には登頂続きたいですね

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:00:07

    39のイグニスター使いですが
    因みに私は一滴は採用してます、後攻時の妨害効果持ちを黙らせるのに使ってます
    コストはめぐりやマイニングにチェーンしたり、だぶついたモンスター捨ててます

  • 41@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 08:16:15

    やっぱり一滴欲しい時はほしいですわよね……
    バロネス来て実際環境どのくらい変わるかも気になるところですわ

  • 42@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 10:35:50

    あとプラ2に上がったくらいからアダマシアも結構当たったのも中々キツかったですわね
    深夜帯なのが良くなかったのかもしれませんが誘発1枚で止まらないしドロバもあまり刺さらないのに何故か滅茶苦茶展開されるあれはなんですの……

  • 43先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 10:43:25

    アダマシアは一滴やらサンボルなんかの捲り札無ければ勝ち目は薄いですね
    誘発なら展開終わった後に隕石落とすかアトラクターで死なば諸共とかっすかね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:29:33

    G投げられた時いつもどこまで進んでいいのか悩む
    とりあえずファイアフェニックスたててるけど

  • 45@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 11:32:06

    構えられる妨害数にもよるけど基本即止まるのがオススメですわね……
    ワンキルさえなければこっちのワンキルで返せる可能性も十分あるので

  • 46先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 12:38:34

    デッキによっては6000〜5000アライバル建てられればGで増えた手札にも解決策が無いこともあるよ
    完全耐性高打点は詰み性能高いよ

  • 47@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 12:48:26

    >>46

    そこは嫌なタイミングでニビルとか引かれちゃうリスクとトレードオフなので難しいところですわね

    展開系デッキ対策かニビル積んでるデッキもすこし増えてる気はしますので

    虚無アライバル立てるルートだとバック割る手段を複数引かれるとどちらにしろ意味がなかったり、通常のアライバル立てるルートだとニビルや壊獣のリスクが増えるのが悩ましい所で結局無理に立てにいくより相手に引かせない方がいいのかなと考えてますわ

  • 48@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 12:53:01

    勿論こちらの誘発とかの妨害数と相談にはなりますのでどちらが正解かとかは結果論な側面もありますわ
    ニビルとかうららで2枚くらい構えられるとある程度安心して止まれますわね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 12:54:07

    展開デッキでも抹殺用のニビル入れてるしなあ
    少なくとも俺はそうしてる

  • 50先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 14:09:37

    確かにどちらが正解かは誰にも分からない
    信頼に足る上振れ札がある時でも分からない

    だからせめて悔いの残らない選択をするしかない
    (本日2敗)

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 14:22:19

    俺もプラ1行けたわ
    これはデッキ

  • 52先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 14:24:52

    おめでとう🎉
    更に抜かれてしまいましたか

  • 53@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 14:33:57

    >>51

    おめでたいですわ!

    後攻からの捲くり考えるとやっぱり一滴がある方がいいのでしょうか……

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 14:40:50

    返しのターンは基本的にアクセス+アライバルでいいんかな?罠多かったりしたらアライバルビートにするんだろうか

  • 55@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 14:53:06

    >>54

    あとあと見返して落ち着いてビートで殴った方が安全だったかも?という試合もいくつかありましたが結果論な部分もあるので基本そのルートでいい気がします

    基本的に1ターン目の展開にデッキの下級イグニスターのリソースほぼつぎ込むのとダンマリの妨害も1回しか使えない関係であまり悠長に長期戦はしない方がいいと思いますわ

    あと裏守備を殴ったらシャドールだったとかいう裏目もないわけではないので

  • 56先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 15:01:35

    基本的に長期戦は避ける
    虚無アライバル完成したからといって悠長にしてると虚無割るカード引かれるしこのパターンのアライバルは3000なんでホープ系列なんかに簡単にやられるんで状況見て虚無を自分で剥がして8300アクセスで決めに行くのが良いっすよ

  • 57@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 15:19:58

    相手が1体だけnsでモンスター出してると仮定した時に虚無アライバルの返しのターンの展開としては
    ①めぐりAiでアチチorピカリサーチ(少しでも安全に行ったほうが良さそうな時はピカリがオススメ。一応ピカリルートで解説します)
    ②めぐりAi発動で虚無空間が割れるのでイグニスターAiランドの効果でピカリをss。蘇生魔法のAiドリングかキAiどちらかをサーチ。
    ③蘇生魔法でドヨンをss。墓地のガッチリをサルベージ。蘇生魔法使う前後くらいでアライバルの効果使って相手モンスターを破壊してイグニスタートークンをssしてピカリ効果でレベル4に変更しておく。
    ④ドヨン対象にして手札のガッチリをss。ドヨンとトークンでリンクしてジャマー召喚する。
    ⑤ジャマーとピカリとガッチリでリンクしてアクセスコード・トーカーss
    って感じで一応アクセスコード・トーカーワンキルで終わらせることが多いですね。
    相手のバックの枚数と手札次第では蘇生先をウインドペガサスとかにする場合もあります

  • 58@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 15:27:59

    あ、あとたまにアライバルをリンク素材にしてガッチリジャマー付きの8300で立てる場合もありますわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 15:29:46

    ガッチリジャマー8300アクセスの天下無双感大好き
    狙える時はやりたくなる

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:12:27

    >>57

    FWDルート使ってガッチリが墓地にいない場合はブルルを蘇生してガッチリ落とし→スプラで蘇生でいいのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:23:17

    >>60

    そんな感じになりますわね

    トランスコード様が1枚な関係でめぐりAiチラ見せが2ターン目以降できないのでガッチリちゃんまでちゃんと付けるならブルルちゃんの墓地送り使う感じになりますわ

  • 62先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 16:27:56

    返しの展開は合計リンク数を間違えなければ割とアドリブでルート多いの良いですよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 16:32:34

    ダンマリを犠牲にすれば一応1枚初動で虚無アライバル出来るけどバック除去積まれてる環境じゃちょっとリスク大きいか…?

  • 64@イグニスターはいいぞおじさん22/04/03(日) 16:35:32

    ダンマリちゃんあってこその虚無アライバルなのでなるだけ妥協はしたくないですわね
    初動1枚でも蘇生札絡めたりダンマリorガッチリが1枚手札にあればほぼいけるのでお嬢様力(ちから)を高めてガッツで成功させるんですわよ

  • 65先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 17:29:42

    ダンマリ無いと虚無があっさり除去される

  • 66先を越されたイグニスター使い22/04/03(日) 17:36:28

    デッキ構築の段階で人によって何を重く見るかで
    誘発増やすか上振れ札や展開札を増やすかでバランス悩ましいし手札にダンマリという事故を+に変えられる様になった虚無ルートには感謝ですね

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:42:00

    ライトドラゴンって虚無型だと必須なの?
    リンクスパイダーは入らないのか

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:08:57

    めぐりでのピカリサーチの為に必須
    虚無無くても変わらないと思うけど

  • 69@イグニスターはいいぞおじさん22/04/04(月) 09:11:43

    >>67

    虚無貼ってからの2ターン目以降とかにめぐりAiが手札にある時にチラ見せ要因として使いたいので個人的にはあった方がいいと思いますわ

    たまに選んで破壊とリンクモンスターの攻撃に合わせて墓地のリンクモンスター復活で打点伸びたりするのも役に立ちます

    リンクスパイダーちゃんはものすごく入れたいけどパーツがEX圧迫するせいでこの辺の動きの小回りが利きづらくなるのは虚無型のデメリットの1つですわね

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:38:28

    >>68

    めぐり→アチチ→ピカリで引っ張れるからライトドラゴンは自由枠って認識だった

    不死鳥ほぼ出さないからチラ見せし放題だし


    >>69

    なるほどありがとう

    確かにランク4でお手軽打点伸ばしは貴重

    一旦リンスパ抜きで回してみるか

    リンスパくんに助けられた恩は忘れない

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:03:37

    初めてミラーマッチしましたわ
    たまたま手元に二ビルがいて助かりましたわ
    正確にどこに当てればいいのかはよくわかりませんがダークナイトの蘇生のタイミングで撃ってやりましたわ

  • 72@イグニスターはいいぞおじさん22/04/04(月) 18:20:08

    多分そこが一番大量展開するポイント兼Aiランドの特殊召喚もやりきった辺りなので問題ないと思いますわ
    @イグニスターで5回目の召喚で相手に優先権が移ったら多分盤面がウィキッド+ドヨンになってるはずなので抹殺握ってない限りはファイアフェニックス辺りを立ててお茶を濁してるけど私も正解はよく分かりませんわ(クソリプ)
    取り敢えずダークナイト辺りまで突っ走るのはお嬢様力(ちから)がハリキリ過ぎなので歯痒くてもしっかり止まるんですのよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:17:36

    クソ事故ですわ~!!!!!
    ぶん殴りますわよ!ぶん殴りますわよ!

  • 74@イグニスターはいいぞおじさん22/04/04(月) 19:31:10

    1枚初動とはいえこういうことがあるから怖いところではあるんですのよね……おハーブも生えませんわ

  • 75@イグニスターはいいぞおじさん22/04/04(月) 19:58:56

    今ランクマでミラーマッチになって相手の方の動きを見てふと思ったのですが、初手にイグニスターAiランドと初動の下級のアチチちゃんピカリちゃんを持ってる時等は、基本初手でAiランド設置せずに無警戒装って下級→インファントに繋げた方がいい気がしますわ
    上のランクになる程分かってる対戦相手はインファント止めに来るので下級ちゃん達のサーチは通してくれる可能性が高くなりすが、初手にAiランド置いちゃうとインファント止めても無駄だから初手の下級ちゃんを止めちゃおうと思われかねませんので

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 02:49:24

    どうしてもめぐり1枚初動になってしまうことがあるが上手い展開がわからなくて妥協盤面にしかできないのが悩みだわ

  • 77先を越されたイグニスター使い22/04/05(火) 05:48:43

    ホントプラチナ入るとイグニスターの動きを理解している相手増えてる
    インファントにうらら投げられると手札に展開札無いとマジにしぬつらい
    最近はアチチ始動よりピカリから動く方が通りやすい気がする

  • 78@イグニスターはいいぞおじさん22/04/05(火) 07:20:50

    >>76

    めぐりAi1枚初動はどうしても弱い盤面になりがちですわね

    一応次のターンにAiドリングでブルルちゃんssからダンマリちゃん落とすパターンもないわけではないですが盤面にアライバルいあんまり出したくない場面もあったりするので難しいところですわ

    >>77

    場合にもよりますがピカリちゃんは初動札の中で唯一モンスターに直接アクセスしない札なので止められても次のインファントが通れば問題なく動けることが結構あるんですわ

    例えば初手にピカリちゃんとめぐりAi抱えてるとかだと先にピカリちゃんns→相手のうららと食らっても問題なく動けて相手にうらら無駄撃ちさせたような状況になって安全にサーチしていけますわ

    初動が複数ある時なら初手にピカリちゃん出して相手が誘発撃つか迷ってそうな感じなら敢えてピカリちゃんでAiランドサーチしちゃうとかも1つの手ですわよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:24:41

    プラチナ1達成!
    ありがとうおじさんたち

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:33:45

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:34:08

    このレスは削除されています

  • 82@イグニスターはいいぞおじさん22/04/05(火) 19:34:31

    おめでとうございますですわ!
    @イグニスターでのプラ1報告はナンボあってもいいし何ならデッキを見せて下さってもいいんですのよ♡

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:50:06

    エクストラは虚無型ですわ

  • 84@イグニスターはいいぞおじさん22/04/05(火) 21:40:59

    >>83

    スッキリしてていい構築ですわねこれは……

    自分は使っててそんなに欲しいと謂ったことはないのですがやはりドシンはあった方がいいのでしょうか

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:38:40

    >>84

    上振れ兼サーチ先の選択肢を増やすのに便利です

    アライバルの素材が1個増えたり妥協展開で便利だったりしますわ

  • 86先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 06:32:37

    お待たせしてしまいました
    やりましたわ‼︎イグニスタープラ1ンンン

  • 87@イグニスターはいいぞおじさん22/04/06(水) 07:14:55

    おめでたいですわ!
    対戦数が減っただけかもしれませんがサボt……宣告ドライトロン様減ってきてる気はしますがいかがでしたか?

  • 88先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 14:32:53

    >>87

    ありがとうございます♪

    宣告ドライトロンプラチナ4以上から割と居ました

    減ったというか上手い人のみ残ってる感じですね

    エルドも同じく脅威でした、体感アダマシア多く当たりストッパーでした、ブロック許さん

    後は召喚シャドールや鉄獣系といつもの面子

    偶に新規のシューティングセイヴァーやSRとソリティアシンクロデッキがチラホラあの辺誘発一枚じゃ止まらない

  • 89先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 14:44:40

    ここのスレや他のイグニスタースレにあるデッキと私が使用したデッキは割と違う構成だったのでよく勝てたなと思います

    メインデッキ

  • 90先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 14:45:04

    エクストラ

  • 91先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:16:25

    名付けるなら後攻対応ワンショットイグニスターです。確かに先行虚無アライバルは強いしそうそう破られませんがコイントスは残酷に後攻を渡してくるので捲り札と誘発も増やして相手に満足な展開をさせないようにしました。

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:20:50

    質問いいですか!
    素人質問で恐縮ですがそのコンセプトなら相手の展開を強制的に中断させて制圧を緩くできる二ビルが非常に強力かと思うのですが採用されていない理由をお聞かせ願います

  • 93先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:28:10

    >>92

    ニビルについては最後まで悩みました。妨害として最高峰なんですが自分フィールドのニビル本体が自分の展開の邪魔になってしまったので不採用になりました。本当は入れておきたかったのですが抹殺の指名者まで入れる事になりデッキスペースを圧迫してしまい泣く泣くですね、何度も欲しい場面はありましたが、私自身がニビルを使いこなせなかったとも言えます。基本は入れた方が強いと思います。

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:32:31

    横からですが…セキュリティドラゴンなどの召喚条件の緩いサイバースリンク2を採用出来ればニビルを無理なく運用出来ますね
    虚無型だと枠がありませんが…

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:34:46

    >>93

    展開の邪魔になるとの事でしたがこちらをご覧頂きたい

    お馴染みのトランスコードトーカーさんですがこの召喚条件、効果モンスター2体以上と書かれているのがわかりますでしょうか

    つまりニビルを素材にできるということです

    ニビルを出すのは相手のターンになりますので効果ももちろん使えます

    来期はぜひご活用ください

  • 96先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:38:56

    >>94

    無いんですよねぇエクストラ枠

    虚無パーツにアクセス、トークン変換用のリンクスパイダー、ライフを飛ばす用のダークフルード足らないんですよね


    >>95

    トランスについては知っています、トランススタートだと展開するのにアチチからサーチするのがヒヤリやガッチリになってしまい以下続きます。

  • 97先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:41:41

    >>96

    ピカリドヨンを集め辛くなってしまい盤面が弱くなってしまったのです、他にめぐりや蘇生札なんかを持てていれば問題は無いんですがね

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:41:45

    虚無とかちょっと弱みを解消するデッキにするとイグニスターって最初からエクストラカツカツだから更にキツくなる分決め切りたい時とか困った時の対処が更に辛くなるんよなぁ
    それ相応の見返りはあるけどやっぱメイジトランス2-2の快適さを知っちゃうと虚無ルートの方が広く見れても安定性はこっちの方がいいなってなっちゃう

  • 99先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:49:04

    >>98

    イグニスターはアライバルは最大6000アクセスは8300の除去持ちで火力足りる様に見えますがこの2体にフィニッシュを依存してる為この2体が失敗した時火力足りないんです、特にアクセスはヴェーラーと無限泡影に火力を奪われてしまうのでダークフルードのモンスター効果無効にしながら複数殴れるのが強かったです。

  • 100先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 15:57:03

    火力問題と高打点の制圧持ちを解決したAi打ち強かった。ピカリからサーチしてそのまま邪魔なモンスターを倒してからメイン2で展開する、妥協ファイアフェニックスでもキルラインに乗せやすくなったりダークナイトで墓地のトランスやペガサスを蘇生して打点伸ばしたりと器用なカードですね
    アニメでも良い火力になってましたしね

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:02:09

    >>99

    だから98にも書いてあるけど弱みを少し解消するって書いてあるじゃん?

    使ってるから分かるけど打点が横に並ばないから意外と横並べで時間稼がれたりもするしアクセス失敗した時キツイってのも分かるけどさ

  • 102先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 16:11:31

    >>101

    えーとつまりどういうことです?

    私は虚無パーツ入れつつ打点を伸ばす方の構築にしてるって話しかしてないのですが

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 16:17:42

    >>102

    ごめん俺の話し方が悪かったわ

    虚無に加えて最終的に決めきる為に打点増強のデッキ構築に対して

    自分がそうするとエクストラのメイジトランスがどうしても減ったり他の場面場面で欲しい札が減っちゃうから一長一短よなーって


    それこそ先に出てるけど二ビル単体の処理がどうやっても虚無と普通に使う関係上トランスで処理出来ないからトランス1だと困る場面あるからその構築だとその辺キツそうよねって言いたかった


    見返してるけど俺の文章伝わりにくすぎたわすまん

  • 104先を越されたイグニスター使い22/04/06(水) 16:32:53

    >>103

    なるほど私の文章が相手に不快感や苛立ちを与えていた訳では無かったのですね、不安になりましたがそうで無いなら良かったです。

    わかります、トランスは展開にも使うしニビル処理も出来るしと強いカードですけど複数積める余裕がエクストラにありませんよね。メイジトランスのセットは先月は転生使ってたので頼りになりますがイグニスターだとメイジトランスは妥協の5300棒立ちになるの辛いですね、その後トランス抜き展開になりますし。

  • 105@イグニスターはいいぞおじさん22/04/06(水) 18:01:10

    イグニスターはやはりフリースペースチャレンジとEXの考え方で色々個性がでますわね
    個人的には抹殺用にニビル1枚はマストで入れたいけど後攻で出した時に実際どう使ってるか全く思い出せませんでしたわ(痴呆)

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:55:13

    初めてランクマで同じイグニスター使いとしかも2連続でマッチングしましたわ
    二試合とも事故りましたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています