- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:26:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:31:18
天門側にディスペクターが多すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:33:23
EXライフないのか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:33:54
忘れてた
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:42:28
頂上凰翔 クイーン25/日頃の行いかな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:56:48
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:02:27
ペテンシーとアリ突合わせるのも面白そうよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:13:09
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:15:09
数年前のGPならともかく、最新のはね……
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:42:44
モモミーズとかバクオンソーみたいなのは既存デッキではないけどムザルミはモロだしねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:55:13
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:57:55
鳥には入れないけど天門ならまぁ……
- 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:47:28
天門側…天門、ネバーラスト、ペテンシー
鳥側…ハンプティ、クイーン、バルピア
まぁこんなところか
バウMやムザルミはちょっとね - 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:53:36
クイーンルピアとアルカディアス合体させてクイーンアルカディアス!
…あれ? - 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:28:56
明確にデッキタイプ天門だからディスペクトするならブロッカーは無くなりそう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:47:56
それはそれとして盛り上がるからいいんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:50:38
こういうリアル競技にフィーチャーしてカードに反映させてくれるのはデュエマの良いとこだしな
まあほかもやってるかもしれんが - 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:45:16
6コストかつブロッカー無しで
メクレイドでも出せないし天門でも出せない……とかね - 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:52:23
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:54:35
鳥は去年のマーシャルとのディスペクターも待ってるしな…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:12
こういうのはGPってでかい大会優勝した特典みたいなもんだと思ってるから内輪ネタしてなんぼだと思うけどな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:09:31
- 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:10:55
内輪ネタ言ってもデュエキング自体それがコンセプトみたいなもんだし
そもそもデュエキング所か10年近く前のクロニクルから既に競技環境反映し続けてる以上喜んでるor気にしてないのが多数なんだろう - 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:11:00
デュエキングが内輪ネタと怪文書の宝庫だしね…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:18:25
頂上接続ムザルピア・ブイーン25th 光闇自然(9)
エンジェル・コマンド/ファイアー・バード:10500
EXライフ/ブロッカー/Wブレイカー
…オリカわかんね - 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:02:21
数年後ファイアーバードがドラグハート着けてるかもしれないのなかなか面白いな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:04:20
クイーンとネバーラストで連結しろ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:47:27
頂上天命 ネバーラスト、25/「手数を、削ろう」
9光 14500 エンジェル・コマンド・ドラゴン
ブロッカー
T・ブレイカー
バトルゾーンにある自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーが3体以上あれば、自分の光のクリーチャーは、すべてのバトルに勝つ。誰も光以外のコスト5以下の呪文を唱えることはできない。エスケープを得る。
自分のターンの終わりに、「ブロッカー」を持つ光のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
自分のターンのはじめに、コスト5以下の光の呪文を自分の墓地からコストを支払わずに実行する。こうして呪文を唱えたなら、それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。
呪文面
3 火闇光
シールドトリガー
相手の手札を見て1枚選び、捨てさせる。その後、その捨てさせた手札と同じコストを持つ相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
ディスペクターじゃないけどどう? - 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:34:50
まんま過ぎる気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:37:03
そういや他ならぬクイーンルピアが光のブロッカーなのか
なんか因果を感じるな
メクレイド:光のブロッカー
でも持たせる? - 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:38:54
バルピアレスク:手札から鳥踏み倒し、バトル中破壊されない
ヘブンズヘブン:手札からブロッカー踏み倒し 龍解後のネバーラストはバトルに勝つ
ここら辺の組み合わせを聞いて天才かと思ったわ - 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:31:56
確かに
- 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:24
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 20:34:59
「相手のターンを追加する」とかにしとこう
- 35二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:50
ディスペクトするならコスト9以上でブロッカーを持たず天門から出てこず自分のブロッカー等に反応して自己踏み倒しスピードアタッカーを持たず自分のターン追加の後、自分のターンを飛ばして疑似スピードアタッカーとかかなぁ
後追加するとしたらメクレイドとかで見た時表向きにして手札に加えるとか?