- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:27:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:28:58
受けがよわい
シワシワ - 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:30:42
踏み倒しにほぼ無反応やな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:31:48
ファンデッキの末路か
- 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:36:08
バンジョージゴッチでよくね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:37:29
- 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:40:24
おそらくコンセプトとしては、ボルパンサーチェンジドギラゴンでメタ全部焼くっていうやつだから、ドラゴンもドリメも持っていないやつは入れたくなさそう
- 8125/05/25(日) 08:40:59
- 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:42:23
どっちかと言うと次ターン最大15000最低でも9000くらいのボルパンサーだせるのが魅力なのか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:42:58
じゃあメタクリ捌けんやん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:43:43
- 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:44:48
ボルパンサーが先に解決されるとして、ボルパンサー以外に+5枚並べるってキツくないか
- 13125/05/25(日) 08:44:52
モルネク握らん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:45:59
団長レヴィアから4枚並べたら一応15000には到達するのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:46:37
15000はあくまで最高値だろ
実際は9000が関の山 - 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:47:20
うーんゴールドまでは行けそうな感はある
- 17125/05/25(日) 08:48:25
運が良ければプラチナいけるかな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:49:33
詳細
バトルゾーンにあるカード効果の誘発順序は次の通り。
新しく場に出たカードがあれば、それ自身が持つ能力を、古いものから(左にあるものから)順に解決する。
それが済んだ後、元から場にあったカードの持つ能力を、その中の新しいものから(右にあるものから)順に解決する。
- 19125/05/25(日) 08:52:21
じゃあ破綻かなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:54:07
- 21125/05/25(日) 08:54:56
- 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:56:30
- 23125/05/25(日) 08:58:40
ブリキン将軍の手軽さがね
- 24125/05/25(日) 08:59:06
ボルパンサールート破綻したならまあいいかな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:03:41
無理にバスター使わなくてもドリメ並べてボルパンでカマスやメタリカ共を吹き飛ばしながら突撃するのが環境に合ってる可能性も0ではない
- 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 09:24:19
そもそもドリメならメタにかかることほぼないんじゃ