- 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:30:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:33:58
ゼロフェニって暗黒神羅凰と暗黒凰だったらどっちがいいの…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:44:47
サイバーチューンは要らない気がするんだけどそこプラチナワルスラ1とノロン↑2にしたほうがいいんでない?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 10:47:41
何入れるというか無駄なもん結構入ってない?という感想
序盤に展開しやすい赤のクリーチャーがテスタしかいないからゼロフェニは要らない
G0条件満たすのほぼ無理だからクロスファイア2nd要らない
墓地肥やしながら刻みに行きたいデッキだから墓地肥やしにしか繋がらない呪文のサイバー・チューンも噛み合い良くない
後は環境的にブルースは遅いと思う
この辺を抜いてテスタロッサ、2コスのノロン、プラチナワルスラを増量するといいんじゃない?
それでも枠が余るならトリガー増やすかホネンビーとかの足回りを更に補強する - 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:11:35
墓地ソースって今だとアツト、ノロン、テスタを4投しないとやってられない。
- 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:17:38
どういうプランを取りたいのか見えてこない
墓地ソって小型ルーターでちまちま割ってリーサルタイミングまで行ったらデカいの投げるってイメージなんだが中途半端にトリガーを入れて見えない何かに対抗しようとしてるみたい - 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:22:29
サーファーとデスハンズ入れるならデスゲート入れて5000GT出してもクロック出せるようにした方が安心できるんじゃないか?
墓地クリのカウントが多少濁るにしても自分はデスゲ入れる派 - 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:28:13
黒13は回らないね
マナのために初手アツトすると次に赤単埋めないとテスタ出せないのも厳しい - 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:33:25
ゼロを使うなら5コストのベロリンガを入れるのがオススメ
どの2コストからも繋がって追加で3枚墓地を増やせるしゼロの素材にどっちでもなれる - 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 12:11:00
ゼロフェニ運用するには赤の小型が足りてない
使いたいならグレンニャーとかの採用検討していいと思う