アルカナフォースの新規が欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:09:25

    我が運命は揺るがぬ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:11:50

    21種類の内まだ8体は未公開だからワクワクを思い出すんだ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:24:20

    実際この前の新規でどれだけ変わったん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:26:14

    資源ゴミからワンチャンカジュアルでもやれる位には蘇った

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:28:48

    あくまで効果モンスターや融合体でいてほしい
    元ネタのタロットカードによってはペンデュラムとかもいいんだろうけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:30:16

    ザ・ワールドが使いやすくなれば化けそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:44:37

    めっちゃ強いスターに期待

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:54:54

    強化されたから良いのないかなと下級アルカナフォース全部見たら酷すぎて頭抱えた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:56:39

    結局採用される昔の下級がラバーズだけって

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:06:31

    新規はマジで強い
    ただ新規しか強くないから止めるところ分かりやすいのが難点だから強い出張でブラフかけないといけない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 14:20:31

    地味に効果切り替えの逆転する運命や効果コピーのアルカナコールと独特で面白いサポートはあるからその辺もなんとか活かしてほしいが…難しいだろうなぁ
    特にコールはフール裏コピーで耐性にしたりダークルーラー裏コピーで唐突に全破壊したりマジシャン表コピーでゴリラにしたりと面白い使い方できたから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:00:42

    >>11

    その辺のサポートって確かコイントスで効果決める必要があるから光の結界で選んで決めたら対象外なのよね

    古いカードだし想定挙動がテキストでできなくなったパターンな気もするが、どのみちエラッタ再録でもされん限りは活用は難しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:35:31

    >>9

    人によってはサンドバッグ用にフール採用するし……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 15:40:36

    >>12

    それなんだよなぁ

    せっかく面白いサポートなのに主軸になる結界と相性悪いから昔から入らないというこの寂しさ

    まあ戦えないほど弱かった時代からしっかり現代で戦えるようになったから嬉しいし文句は無いんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:05:03

    新規来てから店舗大会優勝とかもしてたしMDでくるのもめちゃくちゃ楽しみ

    残りのアルカナ楽しみにしてるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:06:12

    >>9

    まぁ効果見るとラバーズ採用できてるだけマシだなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 16:08:16

    もはやサレンダーかぁ〜〜?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:33:05

    どうせみんなDIOごっこしてザ・ワールドが禁止になるんだろ知ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:40:52

    新規とか…そんなことあるかな?
    なんつって

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:45:48

    えっジェルエンディオの下位互換とか揶揄されてたこいつが採用されてるんか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:48:09

    要するに実質先攻ワンキルなんだから勝てる時は勝てるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:10

    テーマ内だけで1枚初動から実質的な先行ワンキル出来るのはロマンあるからもう一声強化欲しいところではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:51:47

    強化待ちの最後尾近くに入ったのでまた同じぐらい待ってもらう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:54:09

    強化するなら悪魔みたいなサーチで光の波動持ってくれるようになると嬉しい

    ラーイエローの時にそういうの来ないかな

    >>20

    リリースして世界出すみたいな感じで使われてた筈

    リーディングが「召喚」だから重要性がそれなりにある

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:56:32

    出力だけならギミックパペット並みにある
    無効と違って地獄人形の館がないから誘発には弱めだけど法皇が勝手に相手の場に出てテーマの動き遂行そつつ無限ケアと三戦撃たせてくれたり独自の強みも

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:01:37

    アルカナフォースや花札衛は遊戯王タロットや遊戯王花札として残りのを網羅したうえでストラク形式で出してくれんかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:05:54

    波ァ!とか拮抗使ってもデメリット踏み倒して実質ワンキルできるのはMD適正ありそうな気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 19:11:31

    >>27

    そういうデメリットつき捲り札使うけどターン飛ばすから実質デメリットなしっていうのは割と面白そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:17:16

    そろそろあるかなーと思ってた頃だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:18:59

    今欲しい新規ってどんな感じの効果?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:25:50

    ワールドでターンスキップしてカオスダークワールドでワンキル仕掛けるのがデフォだからライトルーラー使うことないよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:27:40

    >>30

    強さ面で欲しい新規は最終的にWORLDにつながる1枚初動及び貫通札の増加(既存から繋がる様になればなおよし)

    コンセプト面で欲しい新規はライトルーラーの原作での召喚方法を再現(魔改造されてる奴)やフールの送り付けといった原作での切り札・戦法をしやすくするカードが欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:31:36

    需要は確かにあるんだけど同期たちみたいにヤケクソ強化出来ないから難しいんだろうなとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:28:24

    光の結界またはそのカード名が記された永続魔法を表側で置かせてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:37:04

    ぶっちゃけワールド無しでも普通に戦えるデッキ
    カオスルーラーの盤面制圧力は中々凄いぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:07:19

    早く揃いすぎるとパワー上がらなくなるからゆっくりでもちゃんと出てほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:11:09

    Devilみたいに手札から捨てて光の波動サーチするのが欲しいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:13:56

    よりにもよって今年のアニクロが中止になったのが痛すぎる
    これで次のチャンスは10年後か更に後か…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:13:59

    アニメに登場すらしていないアルカナも結構あるからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:21:31

    一応ラーイエローパックにほぼ内定してるから・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:22:52

    Gxの配信しばらくずっと続くからその間に新規出てくれればって感じだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:38:20

    >>40

    でも未OCGカードにそんなにうれしい奴ないんだよな相当魔改造してもらわないと

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:51:06

    >>21

    近代テーマだいたいそんな感じ、回ったら勝てる

    このテーマ回るんか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:56:06

    現状でも誘発さえなければ「1枚初動・召喚権不要の実質先行ワンキル」がテーマ内カードだけで成立しちゃってる以上、強化に慎重にならざるを得ないのは分からんでもない
    カオスルーラーとかせっかく制圧効果持ってるのに、コイツ出せた時点でザ・ワールド成立がほぼ確定してるからあんま活用できないし

    誘発貫通とか後手の手数増やすならジェムナイトみたくターンスキップ防止をつけないとダメなのかな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:12:42

    貫通力上がったら嬉しいな
    ドロー系誘発はターン渡さなければほぼ関係なくなるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:18:59

    先行ワンキルテーマなのに誘発無効カード貰ってるギミパペとかもあるし今のインフレした環境だとそこまで気にするものでもなさそうだけどね
    今のアルカナフォースだとほとんどの誘発がぶっ刺さるし少しくらいは貫通力ほしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:28:42

    えっ
    新規さらに出るの!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:32:28

    >>47

    おそらく出るだろうという想定(ラーイエローで未OCG化カード来るやろ!みたいな感じ)なのであまり期待はしない方がいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:01:40

    《アルカナフォースXIIトゥウェルブ-THE HANGED MANザ・ハングド・マン》
    効果モンスター
    レベル6/光属性/天使族/攻撃力2200/守備力2200
    このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時発動する。
    コイントスを1回行い、その裏表によってこのカードは以下の効果を得る。
    ●表:1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体を破壊し、
    自分はその攻撃力分のダメージを受ける。
    ●裏:1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を破壊し、
    その攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。


    《アルカナフォースⅧエイト-STRENGTHストレングス》
    効果モンスター
    レベル5/光属性/天使族/攻撃力1800/守備力1800
    このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時発動する。
    コイントスを1回行い、その裏表によってこのカードは以下の効果を得る。
    ●表:相手フィールド上のモンスター1体を選択して、そのモンスターのコントロールを得る。
    ●裏:自分フィールド上のこのカードを除く全てのモンスターのコントロールを相手に移す。
    このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
    自分フィールド上にモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合、そのコントロールは相手に移る。
    相手フィールド上のモンスターゾーンが埋まっている場合、
    コントロールが移ったモンスターは破壊される。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:33

    デビルとかの前例考えるとアニメ効果に加えて手札から捨てて発動も貰えそうなんだよね
    ただラーイエローは1枠貰えるかどうかってくらいだし、やっぱりアニクロ的なアニメカード数十枚のパックは欲しいな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:52:58

    >>39

    デスを作るならアニメ版死神の巡遊を再現して欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:56:59

    ワームみたいな元ネタを使いきってるわけでもなくアニメに出てないアルカナに現代基準の効果を入れられるから全然望みはあるほうだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています