デュエマ復帰したい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:09:24

    スレ画は思い出せた切り札たち
    上2枚が化け物強化されたリメイク来たらしいから
    使いたいんだけどおすすめデッキある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:15

    ボルメテウスのリメイクは難易度高めなのでオルゲイトになるんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:24

    ボルメテウスは今ならにじさんじコラボのやつとかかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:10:55

    GODは結構前に強化パーツが実装されたんだけど強過ぎてその強化パーツが規制されたんだよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:04

    ドリボルのコントロールならオルゲナイトも入りそうだけど環境ではないだろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:22

    ボルメテウスは最近こんなのが出たな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:12:49

    オルゲイトはあまりに別人すぎるしドリームボルホワの方がそれっぽさは感じられると思う

  • 8125/05/25(日) 21:14:36

    ありがとう

    >>4

    やはりGODはデュエマにて最強か

    >>6

    >>7

    面がいいなこいつら

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:16:59

    あまりにもGODに理解のあるカードだったのでGOD使いは狂喜した
    問題は天門や墓地ソで巨大設計図8投の巨大基板のデッキが組まれるようになってリソースゲームを崩壊させた罪で死んだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:20:30

    青単ハイパーエナジーとか4cボルコンで調べれば色々出てくるはず
    ただちょうどGP活躍したばっかで値上がってそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:32:57

    >>9

    こいつは一枚しかつかえないけど、他にも強化パーツ来ててカジュアルなら更に面白いデッキになってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:35:40

    ボルメテウスは上にあるドリーム版を軸にするのとにじさんじのレインボー軸にするのとあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:37:36

    >>7

    仮にこの二枚を共存させるとすると黒を足してハックより経由で着地でもさせようかね

    事実その形の青黒ハイパーエナジー握ってた時期があるが結構楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:05

    >>7

    スレ画オルゼキアだからこっちじゃねぇの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:43:29

    >>14

    画像貼れてなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:44:29

    オルゼキアは下面が一応アカシックでは使われてるしなんだかんだアカシックそれなりには強いと思うぞ
    極々稀に上面使うこともあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:45:28

    >>9

    >>15

    ここ2つ入るからアカシック確かにありかもなぁ

    環境トップではないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:46:47

    今日のGPはボルコン祭りが起こってたのよね

    ボルコンを持ち込んだ調整グループと
    それとは別のボルコン使いが上位卓でぶつかって
    試合の解説役もボルコン使いだった

  • 19125/05/25(日) 23:20:35

    ありがとう


    >>9

    やはり天門は悪だ

    >>10

    >>18

    だよね

    復帰しようと思ったのもXに流れて来たのが理由だし

    >>12

    やっぱ上の方かな

    にじさんじ版も調べたけどこのサファイアとホワイトの融合感がたまらん

    >>13

    知らん能力が増えてて草

    >>15

    なにこのコラ画像みたいの!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:24:08

    >>19

    現代デュエマの象徴のひとつ、ツインパクトカードだ

    クリーチャーと呪文が一つのカードに収まっていて、使う時にクリーチャーとして出すか、呪文として唱えるかを選べるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:30:51

    ツインパクト最初に見た時、上からn枚めくって○○を加えるみたいな処理で上面でも下面でも参照出来るのすげえ!ってなった記憶
    これとか同名カード加えられるし

  • 22125/05/26(月) 00:07:34

    >>20

    >>21

    え、強くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:13:55

    VV-8は知っててツインパクトは知らないってことは新章あたりで辞めた人?
    双極だから後何弾かすればプレにもくるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:15:20

    G.O.D.は相変わらず能力をまともに発動できれば勝てるから分かりやすいっちゃ分かりやすい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:21:56

    クラシックやろうぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:25:52

    >>25

    名前はよく聞くけどプレイヤーは全く見つからない

    それがデュエマクラシック

スレッドは5/26 10:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。