バギンのだーいぼーうけーん!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:51:28

    オメェそんな喋り方だったの!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:05:17

    むしろ凶鬼って一桁以外はみんなこんな感じのノリだと思ってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:56:29

    人造生物だから情緒が幼い設定の可能性は普通に有る
    でもメスガキバトウ・ショルダーの前例があるから「こっちの方が面白いからウチ(デュエプレ)の設定だとこう!」の精神でデュエプレ運営が押し通した可能性も否めない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:03:44

    貴族以外のマフィ・ギャングは全体的にノリ軽いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:45:45

    こいつこの軽いノリでクリスタにちょっかいかけてるんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 02:19:07

    そもそも闇の下級種族って割と愉快な存在が多い気がするんだけど
    ヘドリアンとかデビルマスクとか陽気な感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:28:58

    とは言え、こいつら人造人間な訳だし、もう少し悲壮感があると思ってはいた

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:51:44

    メインストーリーだと無言で襲ってきたからボイス着いた時も呻き声とかをあげるだけだと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:00:43

    >>7

    労働組合作るくらいには感情ある奴ら

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:24:11

    >>8

    これなんだよな

    単体で見る分には違和感無かったのかもしれないけどメインストーリー見た後だとええ…?ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:47:27

    >>8

    メインと背景ストーリーは別人ってことで

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:51:08

    バーギバギバギ!とか笑うと思ってたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:54:04

    ツリドンみたいにふざけてる奴は居たけどバギンもそうだったとは

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:54:39

    割と陽気な奴らかもなマフィ・ギャング
    やってることはえげつないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:57:11

    陽気なマフィ・ギャングが世界を壊す

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:14

    あれだろ世界観が名実共に終わってるタイプの洋ゲーによく出てくる愉快な言動のならず者みたいなタイプ
    倫理観は終わってるからコロコロするのに躊躇ないし楽しむこっちも躊躇なくコロせるような

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:02:10

    こうなると魔道具のボイスはどうなるのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:38:31

    フレーバーテキストで喋ってる凶鬼にはギーロとかワッパムとかバダバーダがいるけどみんなノリは軽めだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:44:07

    いつものふざけたボイス
    好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:19:31

    可愛い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています