🖐️質問🫱  🙌P.U.N.K初心者ワイ🙌

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:55:21

    新規来たから組んでみるかと思って使ったんだけど予想以上に楽しいお祭りテーマでびっくり
    紙だと環境的に厳しかっただろうけどMDだと想像以上にやれるね、あと緊急テレポート3枚が有能

    ただ純以上に混ぜ物すると展開伸ばせちゃうから悩ましいテーマだなぁと思いまして・・・
    より強く使いたいならやっぱりデモンスミスとか混ぜるべきなんですかね??


    (練度低いからルート変更がほとんどないクシャトリラP.U.N.Kくらいしか使えてません)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:11:08

    純でも回れば8シンクロとFEVERに罠置けるからねぇ
    デモンスミスだとEXの余裕出せるかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:11:53

    たすくさん(P.U.N.K.で世界一取った人)が配信してるから参考になる

    今のところやっぱりデモンスミス出張が強いと思う。twitterで海外の人がデモスミ出張型で瞬間1位取ってたし、自分で回してみても貫通力と継戦能力が抜群に上がってるのを感じる

    けどデモスミP.U.N.K.は相手ターンアメドラをしないのがな…自分はアメドラ二枚目入れてアメドラ妨害も狙える構築にしてるけど、無理に狙うよりデモスミ側の妨害をしっかり立てた方が勝ちやすい

    P.U.N.K.要素が強めで強い出張を入れたいならアザミナが強いと思う

    ディアベルがセッションの後引きでも腐らないレベル7で、アザミナを引っ張ってこられるのが強い

    https://www.youtube.com/@tasukusuraimu1

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:22:14

    >>3

    え、今期で瞬間1位いたんですか!?

    デモンスミスはやっぱりラーズの万能無効偉いですよね・・・純には継戦能力あまりないですし

    相手ターンアメドラは純だとドラカイトいるからまだやりやすいですけど、あの効果妨害ってより捲りな感じがするので確かにちゃんと妨害作る方が強そうなのは分かりますねぇ

    アザミナ出張なんてのもあるんですか・・・ほんとなんでもできるなこのテーマ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:29:23

    >>4

    継戦能力の面でもスケールが偉いけど、やっぱり墓地・除外のP.U.N.K.をデッキに戻せるカードはほしかったな…

    相手ターンアメドラの妨害は罠ガン伏せしてきた相手にドヤ顔でバウンス+ナシワリの破壊で盤面荒らす瞬間が楽しいけど、娑楽斎狙われまくるのがやっぱりよくない

    瞬間一位のツイートはこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:36:03

    >>5

    この構築かなり参考になるな

    確かにP.U.N.Kなら三戦を後引きできるしトレミスで使った誘発の回収もできるのか・・・

    いや〜これ知れただけでもモチベ上がりましたわ、感謝です

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:42:31

    P.U.N.K.は回すとすぐデッキ内のP.U.N.K.(特にセアミン)が枯渇して次のターン以降の展開リソースなくなるからアザミナやスミスみたいなリソース循環ギミックがないとキツいんだよね
    スケール来てからディアノートはピンでも良くなったけど、個人的にはフォクシーのリクルート先確保としてもう一枚入れたい気分が抜けなくてマジで悩んでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 00:05:43

    >>7

    手札からの貫通札にも一応なりますし2枚入れるの悩みますよね・・・

    重ね引きするのが嫌で腹括るようにしましたけど展開で無駄に手札減るのも嫌なのもあって私も悩みましたねぇ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:15:50

    ディアノートは個人的に一枚固定かな
    新規来る前で2枚採用してた時、確かに貫通札として役立ってくれたおかげで勝てた試合もあったけどそれ以上に2枚重ね引きしたり手札で腐ったりした試合の方が多かった
    それに単に素引きの貫通札という面で見るなら、緩和された緊テレと新規のスケールの方がディアノートより明らかに強いからそっちを引き込みやすい構築にした方が良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:44:05

    俺もP.U.N.K新規気になってたから助かる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 06:54:19

    三戦3枚入れる勇気が出ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:42:08

    そんなにランクマ走ってるガチ勢じゃないけど、アザミナギミックいい感じよ
    場に残ったのとか手札にダブったPUNK落としてディアベルスターから欺きに繋げてシルヴィア立てたり
    盤面に残った下級PUNKとディアベルスターでバロネス立てたり
    欺きのライフゲインもPUNKだとそこそこありがたかったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 09:54:13

    ところでこのテーマ、マスカンって何処?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:07:27

    紙でやっててカープ・ライジングにうららとかニビル貰って止まったことあるなぁ
    融合狙えば良いんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:08:25

    どこだろ、1か所ぐらいだと妥協して別ルートがまぁまぁある印象なんだよな……マジで盤面によるというか……最悪8と3が並べば「もうどうにでもなーれ!」でサイコエンドパニッシャー単品置いてエンドとかやるし……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:08:49

    >>13

    セアミン止めたら貫通札無ければそこで止まる、フォクシーライスケあたり引かれていたら無理

    カープにうららも普通に死ぬほど痛い、泡はフィーバーで妨害に化けるかドローされるかだからセアミンに当てたほうがいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:09:13

    >>14

    JAMのおかげでニビルもうららもケア出来る様になったよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:10:41

    エクシーズ体のせいでモンスター誘発だと初動に打ってお祈りか重ね引き前提になっちゃったのよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:13:07

    ライブでサイコエンド×3並べて殴り倒してた試合は豪快すぎて笑ったけど今思うとEX足りなさそうだなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:14:09

    うららとかもらっても場か墓地になんか残存してたらそっから「もう一回行きまーす」コースだし、最悪3枚積んである緊テレから走り直したりするし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:25:32

    たすくもっかい世界一PUNKでとってくれないかな……回してる時の話聞いてめっちゃ参考になったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:25:48

    ライジング引いてるとセアミン通常召喚からのサーチ効果で泡うららドミナスあたりを釣れるようになったの本当に偉い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:38:26

    >>15

    マジで止まる印象がないんだよなパンク

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:54:21

    アザミナもデモンスミスもだけど、PUNKの動きの中でサーチとリクルートをやってデッキ圧縮してるから、セッションの2ドローで出張パーツの初動にアクセスしやすいのが本当に偉いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:56:07

    なんつーか妨害食らっても「ゴール地点が下がるだけ」で「スタートラインから一歩も動けずに機能停止」みたいな死に方はしないデッキだよね
    よほど手札悪かったらまぁセアミンに一発もらっただで棒立ちとかあり得るが……なおその状況になる場合大概手札は誘発まみれの模様

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:57:26

    セッション、どうせワゴンで持ってくるからピンにしてるけど素引きからサっと出せるとそれはそれで強いから2枚もアリなんじゃないかと思い始めてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:01:37

    明らかに過剰なんだけど、レベル14シンクロが欲しくなるテーマ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:02:56

    出張のデモンスミスがウーサやらラーズで誘発受けするからな妨害1枚ではもう止まらんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:08:37

    まず食らったらあまりにも致命傷なのでシャラクからのアメイジングドラゴンを返しの自ターンでもらわないがマストでそっから組み立てるしかないんじゃねぇかな妨害する側は
    あとセッション残してるとシャラクやドラドラの効果で気が付いたら誘発引きこまれることもあるのが大変お辛い、というかそれで勝ったパターンが何回かある

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:29:12

    >>12

    叩き台程度に、アザミナ出張PUNKこんな感じ


    ディアベルスターとPUNK初動引けていればこれくらい盤面伸びるんで楽しいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:37:54

    よくよく考えるとスケールがその出方とCIP持っててさらに妨害内蔵してるの割とおかしい性能だよな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:40:47

    >>31

    頼りない妨害効果とは言われるけど、あって損はないからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:27

    >>30

    これリヴァーチュなんで入ってるん?と思ったけれどライジング・スケールが海竜だから回収出来るのとX素材の移植効果もJAMに有効でいろんな要素が噛み合ってるのか

    はえー

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:52:32

    サイキック族だと思われがちなスケールちゃん、誰もが一度はセッションが誘発せずに「アレ?」ってなる
    アメイジングドラゴン君も実は海竜族だったりするぞ、なおカープライジングは魚族でドラゴンドライブはサイキック

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:33:06

    カープライジングが唯一の魚族融合だと聞いた覚えがある

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:48:52

    パンクのキンテレ貫通札としては強いんだけど
    初動としてはアルミラできないから弱いんだよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:59:29

    >>35

    一応初期のバニラ融合連中に何体かいるぞ


    効果のある融合はカープしかいません

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:06:58

    >>36

    P.U.N.K.のリンク1来たら割と革命だと思ってる

    緊テレが初動として強くなるし、P.U.N.K.ネームを場に残せるから融合素材としても使えて更に展開に余裕ができる

    効果はそこまで強くなくてもいいけど、自身をEXに戻してP.U.N.K.のデッキリソースを回復するかカープへの妨害を阻害できるか娑楽斎の戦闘破壊を免れる効果とかがいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:48:01

    >>13

    正直ドロバ使われるのが一番痛いまである

    セッションのドローもジョルリの罠サーチも全部使えなくなるので妨害の質が一気に落ちる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:52:17

    >>38

    リンクいれば残すはペンデュラムだけになるから欲しいよねリンク

    とはいえ1リンクは場と墓地にPUNKだからなかなか犯罪的な気配がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:54:46

    後手からでもサイコエンドで無理やり勝ちにいけるのがいいよね、相手がサイコエンド越えられなくて勝つ試合って割と多いし
    前々から使ってるけどライジングスケールとFEVERがほんとうにありがたいわ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:58:19

    サイコエンド搭載punkが増えるなら……こちらもヌギャーを積まねば無作法というもの

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:04:19

    >>42

    ヌギャー出すために3~4体は展開しなきゃならんのが……

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:07:55

    セアミン姉とセアミン妹の素カードも欲しいが下級PUNKは既にチューナー過多なんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:09:51

    アナコンダドラグーンアザミナパンクシャ組んだけど
    フル展開できたら万能無効3つ、手札バウンス、テーマ罠+誘発の盤面作れて楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:10:58

    これで素ライスケちゃんがレベル2チューナーとかだと足回りが良くなりすぎてしまう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:16:21

    サイコエンド3体並べればクルヌギアスも怖くないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:18:01

    >>47

    多くても2体でよくない!!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:24:56

    リンク1もだせど、ディアノ以外のレベル5が欲しいな

  • 50125/05/26(月) 18:57:08

    ワイが会社行ってる間にいっぱいレスついてる(感涙)
    アザミナ型の構築めちゃ参考になりますわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています