令和になってこいつが表紙のパックが出ると予想してた人

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:17:50

    0人説

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:23:40

    放浪者…?お前また新しいルートに入ったな戦士君よ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:25:05

    リチュアル出た時点で輸入対象としては割と見られてはいた記憶はある
    表紙のパックはイヤーきついっす

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:26:25

    >>2

    ゼラルートの補完になるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:27:00

    リメイクゼラ見てて思ったけどめっちゃ受け口だなこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:27:52

    >>4

    逆じゃね?ゼラ剣が消えてるから「ゼラ方面と完全に手を切ったルート」じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:30:32

    当時の世代を狙ったリメイクカードや
    当時のイラストのスリーブとかは出る思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん 25/05/26(月) 11:43:17

    >>7

    スカルライダーとかクラブタートルとか来るかね

    いや…スカルライダーはOCGの方で来るか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:45:44

    50族は来なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:47:15

    ぜ、ゼゼゼゼゼゼゼゼゼラ!?!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:48:30

    儀式って、手札に魔法と本体を揃えなくて良いってだけでこんなにもワクワクする召喚法になるんだなって……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:50:20

    リチュアルが面白いのはブラックカオス系統が強いってのはあるだろうから
    召喚法の評価としては今後の新規によるんだろうなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:53:09

    >>11

    実質条件の緩い融合だしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:54:19
    yu-gi-oh.jp

    比べてみるとエフェクトとかが盛られてるな

    顎でっかちゴブリンみたいなゼラをよくこんなカッコよく描き直せたもんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:54:59

    オリジナルは3枚しかないとされるゼラさんか……カズキングデザインなんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:55:05

    言うて体型周りのかわいらしさはごまかせてない気もする

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:55:34

    焔魔強化嬉しいわ
    マキシマムは高レベルだからリチュアルと相性良さそうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:57:06

    >>15

    2枚だったはず、元はステンレス製の大会プロモの通常モンスター

    カオソルとかと同じ部類の奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:58:11

    >>18

    あ、いや、アニメの話

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:58:22

    アニメ設定だと4枚しかないブルーアイズ以上の激レアカードらしい
    攻撃力負けてるけどええんか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:58:54

    OCGの方は「イラストの枠狭いよ…」感があったけど
    ラッシュの方は構えてる感じになってていいね
    オーバーラッシュレアにする事前提だからかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 11:59:25

    >>20

    別にリアルでもレア度=強さってわけではないし

  • 23二次元好きの匿名さん 25/05/26(月) 11:59:47

    >>20

    なんだったらブルーアイズとどっこいどっこいな出しにくさだからな…あれ?アニメの儀式ってEXから出せるんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:06:16

    >>20


    世界に数枚しかないカードや主人公以外誰が使ってんねん…てカードのサポートが当然の如く存在しているのが当たり前の世界なので、もしかしたらオレらが知らない激強専用サポートカードがあるからそこまでのレアだと言われてるのかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:07:49

    ゼラの戦士って攻守両方1600か
    もう磁石の戦士やクレイマンがいるから驚かないが地味に厄介なステータスだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:12:09

    いつか強化されるだろうなとは思ってた
    リメイクでもなんでもなくゼラが表紙になるとは思わなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:13:51

    >>25

    殴れるし横で置いても下級に殴り倒されないって普通に優秀だよなって磁石使ってると毎度思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:15:03

    >>26

    F・G・D「「「「「目玉カードなんだから表紙になるに決まってるだろう」」」」」

    古代の機械巨人「ウンウン」

    青目の白龍「当たり前だよなぁ?」

    ブラック・マジシャン・ガール「当然です」

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:16:21

    ワンチャン戦士のほうが表紙になる可能性の方が高いとは思ってたよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:21:05

    デビルズクローはこのフレテキ拾っての必殺技カードか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:22:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:24:40

    >>30

    技名自体はアニメで登場したものらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:25:14

    >>31

    正直OCGの古参も困惑してると思うよ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:26:11

    >>31

    爺媚びでもチョイスが渋すぎない...?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:26:20

    ゼラの戦士派生にお世話になった時期はまぁまぁあったけど、ゼラ本人はマジで「お前は結局誰なんだよ」だからなオッサンたちからしてみても

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:26:56

    >>31

    本当に媚びるならサクリファイスだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:27:04

    >>31

    ロリコンにも媚びてるし異形好きにも媚びてるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:27:27

    >>31くんが煽ろうにも実際ドンピシャ世代のOCGユーザーからしても「ゼラ…???」なせいでイマイチ煽りとして刺さってないの笑うでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:27:33

    ゼラ推されて喜ぶ層とか俺くらいしかいねぇよ
    リチュアル実装で誰輸入するかって言ったらまぁゼラかカオソルになるだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:28:44

    すでに実装済みのブラックカオスと打点が同じなものちょうどいいからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:29:23

    カオソルはむしろ登板タイミングが早くてへんなジャージにされてしまったのが今見ると悪手だったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:31:05

    古参媚びどころかただの古いカードってレベルだし…
    OCGの最後の再録は10年前ぞ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:32:43

    >>41

    別に本人じゃないんだしあらためて出せばいいだけだろ

    悪手も何もねえよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:34:15

    カオソルは純粋に3000打点なのが気にされてそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:34:40

    なんならソルジャージもしれっとリチュアル化するかもしれんぞ
    俺はアニメの使用者以外は好きだっからリチュアル化して欲しい(本音)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:35:31

    オリジナル版をあらためて見ると、カード枠内に多めの情報を圧縮してるデザインがたしかにカズキングっぽいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:38:13

    実はゼラ関連のカード自体は3年くらい前からいる
    戦士が地属性だから相性悪そうだがどうなるか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:51:17

    >>47

    ノーマルにオバラあるから多分再録されるんでね

    相性はどうやろなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:53:22

    ドンピシャ世代ではないけど名前だけは知ってる勢向けの商品でもあるのでは?(名推理ゲート)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:39:19

    それこそゼラの戦士の天使ルートやゾンビルートなどをリチュアルリメイクってすれば面白そうではあるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:46:37

    下手したら「ゼラ」として組めるのはラッシュの方が先なのか?
    OCGはこれだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:18:19

    >>51

    OCGのゼラの戦士って出張キャラなんだよね、今でいうと何だろうなこのポジション

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:19:52

    デビルマゼラはテーマ的にはデーモンさんちの子なんだよな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:22:10

    ラッシュなら最小2枚のカードでゼラ出せるのか
    それでサポートカードも入るかもしれないってんなら結構いいな
    儀式をEXデッキに送っただけでここまで良くなるとは

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:24:40

    デビルマゼラは安定して出せるなら現代OCGでもそこそこ通用しかねない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:25:42

    必須3パーツだが効果自体は3ハンデスだからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:32

    原石デビルマゼラ……いやどう考えてもパンデモがクソ弱い……

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:31:11

    まだイラストしか分からないけど、デビルズクローってラッシュでは珍しい必殺技魔法カードになるのかな
    「セブンス・マジック」とか「ウォー・トゥー・ゼン・マニアック・ユウ・ダイ」とかってまだ無いよね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:49:26

    >>58

    BBBとかそれっぽいのはあるけどOCG輸入以外で必殺技カードと断定できるのはハイパードライブくらい?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:59:51

    まぁOCGより使いやすいとは言え
    複数枚のカードを消費して出せるのがちょっと打点の高いバニラだもんな
    サポートカードや必殺技魔法くらい貰わないとね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:38:35

    こういうのもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:41:50

    >>29

    一応進化先ならパッケージなんよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:43:09

    そういや派生先のダークゼラートとゼラートはパッケージモンスターなんか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:34:37

    >>58

    マニアックユウダイはアニメには登場した

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:09:58

    >>58

    ラッシュでも必殺技カードはぼちぼち出てきてはいるぞ

    必殺技カード - 遊戯王ラッシュデュエルWikiyugioh-wiki.net

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています