戦士・地のサポート少なすぎだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 13:56:00

    てっきりランク4とか6あたりでサーチとかあると思ってたのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:00:54

    数は多いのにカテゴリ参照か単体で戦えるカードばっかりで全然シナジーないイメージ
    焔聖騎士とか炎の剣士を見習って欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:08:08

    ゴヨウをテーマデッキとして組める日は来るのかなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:05

    増援「俺に任せろ」

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:09:14

    っていうか数が多いからヘタなサポート刷れないんだと思うぞ、増援が制限な時点でな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:10:52

    増援のパロディカードで造園(植物サーチ)とか出たりしねぇかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:18:29

    1〜2枚中途半端なカード渡すんなら
    関連カードを丸ごとテーマ化リメイクすればいいじゃんっていつも思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:24:06

    地戦士のテーマってなんかあったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:26:55

    >>8

    ウォークライとかゴヨウとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:30:17

    >>8

    ウォークライ、U.A、剛鬼、アマゾネス…

    メインデッキならドドド(Exいない)にヒロイック(Exは多属性)もか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:30:56

    >>8

    多種族混合だけどXセイバーも地戦士主体

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:33:17

    >>10

    ……やっぱ地・戦士でのサポートよりも各テーマサポート作った方が調整はしやすそうに思えるな……

    名称指定の上で困ったことになりそうでもないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:33:55

    戦士・地をサポートする最新カードです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 14:48:14

    >>13

    魔導ギガサイバー「呼んだ?」

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:44:19

    >>6

    強欲なウツボみたいなパロディネタしょっちゅうあるから割と期待しちゃうよね…

    来ない理由としてはサーチできちゃ不味い植物でもいるのかね…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:46:03

    >>13

    サイバー・チュチュを知らないおばさんに変える忌まわしいカード!サイバー・チュチュを知らないおばさんに変える忌まわしいカードじゃないか!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:50:11

    >>15

    っていうか増援・篝火・化石調査・天キと種族汎用サーチが軒並み制限経験者の時点で「種族汎用サーチは刷っちゃダメ」なんだろうもう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:56:01

    化石調査は準制限までだったが、まぁターン1つけたうえで現代遊戯王の時代にわざわざ生み出した篝火があのやらかしなので発動条件なしの種族汎用サーチはもうどの種族でも許されないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:00:29

    そういう意味じゃ既に層が厚いうえにギリ制限で踏みとどまってる増援があるから地・戦士とかいうガバガバサポは出せねぇんだろうな……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:02:15

    インヴォーカーってド有能がいるだけ恵まれてると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:37:18

    ウォークライはサポートしたい感じがあるけどタイミングが遅いのと新規の地属性戦士族テーマと噛み合わないのがな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:39:16

    もう戦士族・地属性しか出せない縛り付けていいからレベル4以下を直接デッキから呼びたいんだよな
    ウォークライ、アルゴ、剛鬼、アマゾネスを汎用でまとめて強くしてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:41:09

    >>18

    いやそれは単純に炎族が強すぎただけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 18:42:04

    おろまいなら任せろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:55:12

    造園(ランドスケーピング)は植物版緊テレとかでいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:59:09

    >>23

    その「○○族が強かっただけ」を何回やらかすねんって話だよ、いまだ制限の増援に加えて獣戦士族でも過去にいっぺんやらかしてるし、恐竜ですら準制限踏んでんだぞ


    そもそも性質上妨害を一手挟むとはいえ、制限のカードを実質4積みに出来ちゃうのがこの手の札の問題点だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 19:59:13

    >>25

    実質デッキの好きな植物族リクルートなのは大丈夫か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:08:56

    一応RからOCG化されたパペットは地戦士サポートじゃなかったっけ
    あのポーンの③のデメリットが酷すぎて話題になったやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:22:13

    >>26

    いや実際化石調査もテンキも今は無制限なんだしヤバいテーマが出ない限りは良種族サポートじゃん

    制限カードを4積みにできるのがヤバいって言うけどそもそも汎用サーチある中で規制相当のパワカがあるの自体今は炎族だけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:27:13

    今の戦士の規制レイノとエアホだけだし戦士族が4積みから6積みになったところで大した影響ないよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 20:55:14

    >>22

    アルゴスターズって効果モンスターが地戦士、罠モンが光戦士だから地戦士縛り付くと折角表向きで置いても出れなくなっちまうんよな……


    (黄鉄の愚騎士で罠モン組戻せなくて首捻ってた)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 21:12:39

    いうて炎族の連中が制限まみれなの三割ぐらいは「篝火があるから準じゃ意味ねぇんだよ」はあるっしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:21:31

    >>31

    EX限定なら済む……と言いたいけど混ぜ物やトップハット出せないから結局そんな強くねえなこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:09:14

    >>32

    エクセル、ポプルス、エクスでクソ笑ったわ

    こいつら準は無理だろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:32:10

    バーバリアンエコーズとかからもっと広範囲にアクセスできると良いのになぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています