- 1二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:43:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:45:57
いいと思うで
- 3二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:01
それ個体差は大丈夫なのか
ちゃんと確かめないと下手したらイカサマ扱いだぞ - 4二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:47:32
ロットで微妙に違うとかあるからな……
結局は同じ袋から出したやつじゃないと信用はできんぞ - 5二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:16
一回やったことあるけどデッキが混ざったりカードが行方不明になったりで辞めたな・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:48:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:52:42
昔遊戯王の公式スリーブ(元カードと同じ渦巻き模様の奴)使ってたけど
同じ時期に別の店で買ったスリーブがそれぞれ色合いの濃さが違ったことがある
最近は買ってないけどやっぱ制作過程で違いが出てしまうことがあるんだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:56:05
こだわりがないなら無地スリーブかつ大体の店に置いてある様な手に入りやすさを重視した方がいいのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 00:51:38
ハイパーマットが中身少なくなったのが痛い
- 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:03:30
- 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:06:45
今、ハイパーマットの枚数変更を知った
ただ相変わらずまとめ売りとかで安く買えるからいいけど
正直値段を上げてでも80枚でいてほしかった - 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:09:46
神経質な人や自分が不利な時にちょっとでも些細な粗探しに躍起になる系統は本当にいちゃもんをつけてくるよ
ショップの場合は身内びいきとかあるし
本当に不正をしてるならともかくそうでない場合は
ゴネ得と一緒で本人や身近なジャッジキルや揺さぶりからのプレイミス誘発させるという
成功例で味をしめてたりするのは確かにいる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:13:56
遊戯王のエクストラデッキでスリーブ統一してたわ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:25:29
- 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:28:56
キャラスリならガチで製造時期がかけ離れてたりひと目みただけで色味の違いが分かったりしない限りオーバースリーブ越しじゃあんまり判別できないから気にしなくていいぞ
競技大会ならオーバースリーブだけ変えよう
どちらかというと使用頻度が違うオバスリが混ざって劣化具合で判別可能になるパターンを気にした方がいい
こっちもそんなに頻繁にはないけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:34:17