死者の原野とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:55:11

    プレビューの段階ではその強さに気づいてる人が少なかった壊れカード

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:10

    出てくるゾンビが意外と強かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:56:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:02

    >>2

    これが熊とかだったら脅威にすぐ気づいた

    いやそれでも土地7つ難しいと言われてただろね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:58:23

    >>3

    遊戯王にも噛み付いてた荒らしか

    やめた方がいいよそういうの

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 19:59:03

    同時に出て7つ以上達成しても誘発するんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:00:04

    スケシに花を持たせるカードだと思われてたという

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:03:49

    今のスタンでやれるかは結構気になる
    昔より1ターンくらいキルターン早くなってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:05:11

    >>8

    まぁ並び切るまでが足りない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:09:50

    >>6

    それこそこいつの再録ついでの強化のつもりだっただろうしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:10:50

    鬼滅の玄弥と同じ日に死んだとかでちょっと話題になってたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:18:38

    >>11

    不謹慎だけど初耳で笑ってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:24:32

    ラヴニカ故に色ガバおこしてたのと門のお陰で7種達成が無茶苦茶簡単だったのは大きいよな
    正直変容で揃えるだけだったらここまでスタンで暴れなかったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:26:53

    >>8

    当時でもアグロとの相性はそんなにだったし、今の環境にはまあ合ってないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:27:30

    「名前の異なる土地を」があったから、評価が揺らいだのはあると思う

    無かったら壊れだろ、と言われたら反論の余地はありませんが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:36:15

    >>15

    あっても壊れだったのでセーフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:48:52

    イラストが地味すぎてゾンビがどんだけ出てくるのかイメージが湧かないのも悪い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 21:57:17

    なんか絶妙に強くなさそうなんだよね
    何でだろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:07:21

    >>18

    土地からダメージソースを稼ぐデッキとなると有名なのがヴァラクートだけどこっちはガチ環境なら誘発すれば盤面とライフぐちゃぐちゃにされてほぼ負けだからな

    スレ画は誘発してもライフ削るまでラグがあるし盤面に触れないからすぐに負けるわけじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:56:03

    >>18

    土地縛りから専用構築組んだ上でゲーム終盤からウィニーを始めるのがあまりに悠長に見えるからかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:07:38

    同セットに収録されていたゴロスが相方として合ってたのも強かったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:25

    狭いカードプールでも土地をサーチするのは比較的容易であることを見落としている

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:41

    タイムレスでたまに遊ぶけど森と氷雪森で別カウントなのなんかおかしいよなって思いながらゾンビ出してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:22:32

    今これ紙で使えるフォーマットはレガシーと統率者しか無いんだっけ
    今のパイオニアモダンの速さなら帰していいと思うけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 06:51:00

    >>24

    それやると土地とドローと妨害しか搭載しない最悪のデッキが環境に現れるんだわ

    しかも【基本に帰れ】【発展の代価】等が無いから暴れ放題だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:46:04

    >>24

    パイオニアはきついよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:46:30

    >>25

    なるほど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:10

    ゾンビ原野ってアミュレットタイタンがヴァラクート全抜きして採用してたレベルだし今のモダンでも許されんと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:10:39

    統率者でやらたと愛用者が多いカード

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:40:00

    オーコフードを上回る強さだったからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:07:36

    >>29

    そら事実上デメリットがほぼないスーパー入れ得カードだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:16

    >>30

    上回るっていうか相性じゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:11:16

    指摘してる人はいたけど
    なわけないっしょ。な反応だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:25:51

    >>30

    オーコが触れない土地から鹿にする意味のないサイズのゾンビが沸いてくるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:41:53

    >>30

    厳密には

    オーコ→アグロ→原野→オーコで三竦み


    原野だけ規制した結果、奈良公園の完成

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:00

    >>11

    禁止改訂当日に作られたコラ持ってるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:41:21

    >>36

    笑っちゃいけないシーンなのにごめん笑った

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:48:21

    >>35

    禁止って諸刃の剣なんだな

スレッドは5/29 17:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。