- 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:50:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:51:20
何この状況…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:53:41
- 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:55:49
クシャトリラ・シャングリラでよくある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:57:52
自分でも同じ状況に遭ったら勝鬨くんみたいになりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:58:12
ティアマトンと破壊耐性持ちとかで偶にある事例
- 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:58:48
うわぁ……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:00:33
禁止令と同じで既に場にあるカードに対してはなんの影響も与えないからなゾーン封鎖
- 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:01:26
アニメだと霧の王は墓地に送られてたような
- 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:07:28
書いてある通りなんだからコンマイ語でもなんでもねぇじゃねぇか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:24:11
初めて知った・・・
破壊されないんだ・・・ - 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:27:32
どうやったら再現出来るのこれ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:29:17
基本的にゾーン封殺って使用してないゾーンかそのゾーンのカード除去効果付きでしか塞げなくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:35:16
ゾーン封鎖にチェーンして特殊召喚すれば起こりうるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:37:49
当たり前だろ
思い違いする余地すらない - 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:45:45
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:49:27
アレルギーでもなんでもなく、エアプが聞きかじりで間違った用語の使い方して恥かいただけだろ
コンマイ語って言われてたのは「カードテキスト同じなのに裁定がちがう」とか「そもそとテキスト外に挙動が仕込まれてる」とかそのレベルの話だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:52:33
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:52:51
- 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:55:21
- 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:55:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:58:02
- 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:58:21
効果解決時に対象不適正だった場合の挙動がどうなるかはわからんことが結構ある
レスキューラビットにヴェーラー撃たれたので、チェーンしてデモチェをラビットに撃ちます。これでヴェーラーは実質無効です。みたいなテクニックもあるし - 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:58:28
魔法トラップとかでも他が伏せや永続で埋まってて残りを使用不可エリアにされかけてもチェーンして速攻魔法や手札罠ブッパ出来るってのと同じよな
- 252225/05/29(木) 09:00:08
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:58:00
そもそも「コンマイ語」自体が既に大分整備進んで過去のものとなってる上に揶揄ベースの単語なんだから安易に切っていいもんじゃないのよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:13:27
コンマイ語自体にかなり遊戯王への侮蔑の意味合いあるからファンの前で使うなら用法がどうだろうと顰蹙買っても文句は言えない
安易に使うもんじゃない - 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:16:48
コンマイ語 アレルギー煽り 重症だな
うーんツーアウトってとこか - 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:18:53
- 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:21:04
うわ…キッツ…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:42:58
- 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:47:39
YPもコンマイ語も昔のネット語よな…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:53:45
MD検定で出題されたわ この問題
もちろん間違えた - 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:56:59
今どきコンマイ語って言い出すの大体「自分に理解できない処理だからネタにしたら皆ノってくれるやろなぁ…w」みたいな奴らが軽々しく使い過ぎてにわかにしか見えんのよな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:01:22
深海魚や1分動画とか好きそう
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:14:39
ぶっちゃけ「~~感」も大概死語
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:33:48
老人ホームあにまんか
- 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:36:25
キリン農場って割と先進的だなこうして見ると
- 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:38:32
っていうか検定の問題になってるなら割とメジャーな現象じゃねぇの?
いやまぁ検定は検定で「クッソ難しくない?」のオンパレードなんだけどな!チョイチョイストラクチャーズのデブの顔になってる - 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:39:43
1レス目まではその通りなんだけど2レス目から話が逸れてしまってな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:40:31
よくある直観的ではないが書いてある通りのことしか起こらないパターンだな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:40:35
言うて検定は初見でもテキストちゃんと読めば解ける奴も多い、超重武者に収縮とか「書いてある事しか起きない」からちゃんとテキスト読めば間違えようがないし
- 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:41:25
単に古いノリを未だに面白いと思って擦り続けてる老害なだけでは?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:41:47
裏守備挟んだ時に消える情報と消えない情報が未だにおぼつかないぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:44:53
「元々の攻撃力(守備力)」はマジで遊戯王独自の概念で結構違法建築が進んでる部位でもある気がする
本来は「能力値変動で悪用が起きないための参照先」だったろうに「元々の攻撃力」をいじるカードがチョイチョイ居るという - 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:47:23
やってる事は対象効果をフリチェでかわすようなことだからな
まあこれと違うのはあくまで封鎖前に出せるだけでフィールド封鎖の効果は残ってるってところだけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:37:54
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:40:24
- 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:46:38
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:48:01
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:48:33
昔のそもそも効果かコストが電話しないと分からない時代が異常だっただけで今も処理を一部特殊裁定を除いたとしても把握するのは難しいよ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:56:24
それ以前の問題だから総ツッコミ食らってんだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:57:37
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:01:43
なんなら通常召喚が1ターン1回なんてどのモンスターにも書いてないからな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:03:50
昔の破綻してた時代知らないとこの程度でもコンマイ語って言っちゃうんだろうね
MDクシャ全盛期の頃はよく見た光景だ - 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:04:57
検定エアプ?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:08:08
- 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:15:40
- 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:18:45
- 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:19:47
- 61二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:19:47
- 62二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:21:57
どちらかと言うと、サンダーブレイクやライボルの方が酷かった。当時のテキスト「手札を1枚捨てる。相手フィールド〜(略)」こんな感じだったからなぁ。
- 63二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:22:06
つまりほぼ全部のカードゲームダメじゃねぇか
- 64二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:22:11
ルールを学ばないでできるゲームってなんだよ…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:24:17
- 66二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:27:14
- 67二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:32:48
そもそもMD検定って基礎ルールは理解してる前提じゃん、まじでエアプじゃないのコイツ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:34:58
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:36:06
そのレベルの人はそもそも検定の対象外なので……
- 70二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:36:21
そこはルールブックの範疇っていうすでに回答されてる話題を出してきたんだがこいつ怖い
- 71二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:36:33
- 72二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:36:56
マジでいつもの子じゃんコイツ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:37:01
前にも見たなこの理屈使う荒らし
- 74二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:37:05
揚げ足取りじゃなくて曲解解釈やな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:38:03
ぶっちゃけ検定はルール処理よりも妖眼と同一人物はどれ?みたいなのをいきなりブッ込んでくる方が
- 76二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:39:46
真面目に超重武者に収縮使った時の処理理解できて無さそうで笑う
- 77二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:17
- 78二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:18
レンジで30秒簡単料理レシピに、レンジの動かし方が書いてないから初心者向きのレシピじゃないとか言うレベルのボケ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:54
なんならカード以外でもそうだな
- 80二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:58
今コンマイ語らしいコンマイ語って何があるだろう?
ただの特殊裁定はちらほらあるけどそういうのじゃないし - 81二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:42:54
- 82二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:43:14
「特殊な挙動・処理に例外的な裁定が出てる」って事だからね特殊裁定って
どちらかと言うとちゃんと処理が公式で決まってる証明だよ - 83二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:43:48
- 84二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:45:25
- 85二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:46:30
こういう屁理屈ばっかこねてまともにテキスト読まないからセアミンに泡3回も打つのか?
- 86二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:46:31
そもそもカードのテキストってルールブックに記載された基本ルールではできないこと起きない事を記したもんだから基本ルールを知っているってのは前提すぎて考慮するわけない
みんなそれを前提に今はテキスト読めばわかると言ってるのにそれを理解してないレベルは流石に論外やろ - 87二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:46:34
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:47:49
マジレスすると「チューナー」の参照先はシンクロモンスターの方だな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:48:38
阿呆が頑張って揚げ足取ろうとしてるけど自分の無能さを披露してるだけなの草
- 90二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:48:44
最近のプログラミング言語はセキュリティのために処理上のセーフティをかけることはあっても記述にない処理をしないのはbasic以前から同じっス
- 91二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:48:49
- 92二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:49:58
エクストラのモンスターの召喚条件が無理目だからチューナーに切り替えたみたいだけど言ってること同じだからね
- 93二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:50:24
- 94二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:52:16
こうやってアホが自分のアホさ加減を棚に上げて何でもかんでもコンマイ語呼ばわりするようになったから概念自体が嫌われてんだよ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:52:23
カードにゲームルールまで書いてないと遊べないならババ抜きも神経衰弱も無理だよね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:52:38
そもそも初期手札が5枚なんてカードのどこに書いてあるんだ?とか「守備表示だと戦闘ダメージを受けない」とかどこに書いてあるんだ?って話だからな
いやまて彼が言ってるのはもしかしてバンダイ版のことか? - 97二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:53:13
そんなこと言ったら攻撃力やレベルがなんなのかもルールブック読まなきゃ分からんからな
- 98二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:53:38
なんか最近突っ込まれたら揚げ足取ってどうにかしようとする人増えたよね、そんでカードゲームやるなら基本ルールは前提でそれぞれのカードの挙動に関してはカードのテキストを読めって言う話を曲解して何とか荒らそうとしてるだけのエアプでしょ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:54:42
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:54:48
エアプが難癖付けようとしてるだけだよな
違うってんならMDの検定画面か持ってる神のデッキで良いから写真撮ってくれよ - 101二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:54:59
ルール見ないと理解できないなら新規参入阻害するとかカードに限らず何も遊べないやん
- 102二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:55:15
- 103二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:55:52
TCG作ってる人とかゲーム作ってる人はこんなやべー奴のことを考えないといけないんだろうなぁ
頭が上がらんわ - 104二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:56:06
他人が楽しんでる場に水差して不快感与えたいだけだからなそういうの
現実でやったら自分も実害被るリスクあるけど匿名掲示板ならやりたい放題よ - 105二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:56:22
お前ごときが心配せんでも新規参入には問題ないよ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:56:33
- 107二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:56:48
というかMDで丁寧に段階に分けてチュートリアルやってるから新規参入に関しちゃマジでただの杞憂なんで
- 108二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:57:03
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:57:41
チューナーって意味を持たせてる記述だけど
- 110二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:57:52
すでに説明されたことを無視して難癖付けてるからな
何言っても無駄 - 111二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:01:23
そもそもなんでコイツチューナーの意味書いてないよねって言ってんの?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:03:54
(効果の処理は)テキストに書いてる通りにやりゃええんって話してたら召喚法について書いてあるんですか?って的外れなツッコミから入ってそこはルールブックの範疇な?って言われたら新規の壁が云々言い出してるつまり文脈とかが読めてないエアプ荒らしが暴れてるだけです
- 113二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:06:32
言うて検定は初見でもテキストちゃんと読めば解ける奴も多い、超重武者に収縮とか「書いてある事しか起きない」からちゃんとテキスト読めば間違えようがないし
って言ってるのに急に特殊召喚方法書いてないとか言い始める時点で可笑しいそもそも全部テキストで理解できるとも言ってないし - 114二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:07:47
多分文字がちゃんと理解できていないか幻覚が見えてる
- 115二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:10:54
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:12:07
- 117二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:14:21
チューナー自体に特殊な処理や意味はなくてチューナー一体のみを含むレベルの足し算でシンクロ召喚ができますよっていうシンクロ召喚のルールがあるだけって認識でいいんだよな…?
ガトムズやらスカノヴァやらはテキストを優先する例外処理なだけで - 118二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:14:39
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:15:12
- 120二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:15:32
そうだね、コンマイ語なんて今日日エアプしか使わない死語を的外れな事例で使って笑われたことぐらい流せばよかったのにね
- 121二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:15:48
これがコンマイ語からの荒れだと思ってるなら文盲過ぎるやろ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:17:13
もう言い分に整合性がなくても荒らせればいいって感じだな…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:18:08
- 124二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:18:23
この英単語の意味はなんですか?英文に意味は書いてないですよね?って言ってんのと同じやろこんなん
- 125二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:18:28
- 126二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:19:15
あれ明らかに誤植の記入漏れそのまま突き通したよなw
- 127二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:19:38
- 128二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:20:13
- 129二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:21:18
チューナーカードの「チューナー」という記述及びシンクロモンスターの「○○チューナー+(特定の条件)】という部分に記されてます、少なくとも「ゲームのテキスト」としてはね
- 130二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:21:29
- 131二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:21:29
頭さんずい
- 132二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:21:30
- 133二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:21:31
とりあえず意味は何ですか君についてはルールブックを読んでもろてという事でこの後はスルーしような
- 134二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:22:58
シンクロモンスターや魔法罠の方にチューナーであることを要求するテキストがあるだけで
「チューナー」自体はただこのモンスターはチューナーという存在であるということだけわかってれば良いんじゃね - 135二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:23:40
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:24:16
シンクロ召喚の基本ルールはルールブックをご覧ください
- 137二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:24:20
- 138二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:24:40
恥かいたの誤魔化そうと恥の上塗りをする小学生の駄々こねだなこりゃ
- 139二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:24:46
ルールブック読め
- 140二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:24:47
- 141二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:25:07
だからなんやねん
- 142二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:25:42
- 143二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:25:50
- 144二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:25:53
テキストにないこと起こってるって言うつもりなら最初からテキストに全部書いてあるなんて誰も言ってないぞ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:20
だから?
- 146二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:31
じゃぁ彼の理屈に乗っ取って質問を返すが「MD検定の問題に置いて「チューナー」の記述についての説明が必要な問題」を上げてくださいよ、元のレスたどるならそこが無いと成立しない話だよね
- 147二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:37
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:58
言ってないが?レス持ってきて
- 149二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:27:04
- 150二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:27:10
- 151二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:27:30
- 152二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:27:40
- 153二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:27:43
そもそもルールであって起きることですらないし
- 154二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:10
書いてないやん!
- 155二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:12
でも話題をリトライする不屈の意思持ちだから
- 156二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:14
無理でしょ、だってそれやるのに一番必要なもの持ってないもん彼
- 157二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:19
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:48
大富豪で遊んでる時に「トランプにAとしか書いてないのにKより強い!ジョーカーに♤の3で返された!こんなの不備だ!コンマイ語だ!」って喚くのと一緒
- 159二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:57
言ってないじゃん
- 160二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:29:17
- 161二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:29:22
まあこのスレの主題であるフィールド封鎖したときの裁定ってそうなってるのかって話題は終わってるからこれで遊んでもええやろ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:29:52
犬じゃわからない
牙があって毛があって四足歩行する生き物って書いてないから不親切!
そんなレベルで草 - 163二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:30:06
レスのテキストが読めてないじゃん
- 164二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:30:20
- 165二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:30:25
なんでカードの効果で起きることについて話してるのに基本ルールについてなんでなんで言い出してる奴が居るんだよ日本語読めないんか
- 166二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:30:36
- 167二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:31:33
どこに?
- 168二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:31:47
実は42にも1か所嘘があるんだが、エアプ君はそこを突っ込むこと多分できないだろうなエアプだから
同じ問題見たことある人は解る - 169二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:31:59
じゃあどこにテキストからチューナーの意味を読み取れるなんて書いてあんだよ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:02
- 171二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:16
エアプ以前に恥かいて引っ込みのつかなくなった悲しい生き物だからな
もう同じことしか繰り返せなくなってしまった - 172二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:37
モンスターカードは全部に召喚できるなんて書いてないし罠カードは伏せないと発動できないなんて書いてないな
そもそも遊戯王OCGカードとすらテキストに書いてないんじゃない
こういうレベルの話がしたいんか? - 173二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:50
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:32:54
言ってないですね全くこれっぽっちも
- 175二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:33:12
論破されているものを頑張って反論するには聞かなかったことにするしかないんやなって
- 176二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:33:19
チューナーが?どこに?コピペして持ってきてよ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:33:42
流れ変わったな
- 178二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:33:44
もう返し方も面白くなくなっちゃったな
- 179二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:33:55
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:34:16
何時何分何曜日地球が何回回った日?したいなら小学校に行くべきだな
- 181二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:34:29
君文脈読めないタイプやね、カードの効果の処理は書いてある通りでって話なんですよ?
- 182二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:34:42
確かその問題の超重シンクロ体だった記憶あるからそこやな
- 183二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:35:52
日本語読めるやつなら「検定は」という主語があるから「検定はテキスト読めば解ける問題もある」と言ってるのが分かるんだよね
どうやら日本語が分からないらしいが - 184二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:36:23
- 185二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:36:26
そもそも元のレスは「検定の特定の問題」に限定した話だからな
- 186二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:36:29
あーあ黙っちゃった雑魚乙
- 187二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:36:56
顔真っ赤にしてブラバしちゃったのかな?
- 188二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:37:00
元の検定の話なら冷静に基本ルールに照らし合わせればテキストに書いてあることしか起きないから理解できる
召喚方やチューナーみたいな用語の話は基本ルールなのでルールブックをみなさい
まぁこれで終わってる話だからな - 189二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:37:42
ワイらの「勝ち」や
- 190二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:37:57
義務教育の敗北
- 191二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:38:01
同じ言葉を続けて200とるくらいの気概見せろや
- 192二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:38:28
- 193二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:38:33
これ例の子煽ってる側に普通に自演いるね
- 194二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:39:27
周りから全ツッコミされて恥ずかしいから自分もツッコミ入れる側に成りすまして自演することでメンタルを守ってるんだろうな
- 195二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:39:51
カードの効果についての話って前提が抜けてるんだな君の捉え方は、つまり切り抜きとか見てこれがホントのことなんだ!って騒ぎ立てる陰謀論者と同じ考え方になってるよ?
- 196二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:39:54
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:40:14
発狂して荒らすとかでもない本物なの怖い
- 198二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:40:39
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:40:56
- 200二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:41:12
お前の「負け」や