おいっ!どうしちまったんだよ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:33:27

    どうしちまったんだよ!DeNA!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:34:21

    DeNA「ポケポケに専念します」

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:34:49

    何が言いたいか最初に言わないと無駄にレス食うだけぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:34:57

    新弾の日が被ってるのはこういうことだったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:35:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:36:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:36:59

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:37:07

    >>1

    ガセスレ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:37:24

    ああ、言われて気づいた
    名前消えてるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:37:34

    >>4

    何があったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:38:09

    もしかしてデュエプレ危機?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:39:34

    あぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:40:30

    これマジで抜けたん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:40:32

    Denaって文句言われてるイメージしか無いけど降りられるのはやっぱりマイナス?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:41:03

    何があったんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:41:51

    なんで消えたかの情報がどこにもねぇから何も言えねぇ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:43:27

    どうして…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:44:14

    あー、そういうことか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:44:35

    公式発表待つしかないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:45:06

    なんか違和感あったけどそれか
    どんな影響あるのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:47:30

    タカラトミーってゲーム爆死する気しかしないんだな…

    いやまぁDeNAもデュエプレやる前はIP潰しの地雷企業のイメージだったけどさ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:48:14

    ポケポケという手堅いコンテンツがあるからそっちに専念したんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:49:40

    言うてポケポケもデュエプレで学んだはずなのに最近やっと高ランクで連勝ボーナス付くようになったからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:54:07

    デュエプレが持ち直したのに多分DeNA関係ないし、そんなに影響なさそうではあるけど…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:55:36

    >>24 DeNAも大概だけど、それ以上にタカラトミーはゲーム作るの下手な印象あるからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:56:38

    TOSEって何の企業?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:56:40

    アドバイザー的なところでも雇ったんじゃないか
    あるいはタカラトミーが本格的にDCGに力入れるとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:56:52

    多分、環境とかストーリーはタカラトミーがしてくれてるから大丈夫なんだろうけど
    ゲーム作りはDeNAだろうからバグとかが多発しないかが心配

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:59:05

    >>26

    俺の知ってるトーセならゲーム業界最大手の下請け起業

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:59:36

    >>25

    前科ありすぎてね・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:01:04

    タカラトミー以外が開発担当するならむしろDeNAが抜けた方が良くなる可能性ない?
    ポケポケも初期デュエプレも変にもっさりした動作してたし
    デュエプレは後から若干改善したから今このタイミングでか…って気持ちはあるけども

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:01:48

    >>30

    流石にいつの話やねんすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:02:23

    開発メンバー引き抜いて内製化の可能性もあるんじゃないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:03:05

    >>21

    さんざんDeNA歯糞って言ってたのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:03:56

    >>31

    ポケポケ対戦見る限りデュエプレと違ってそんなに処理複雑に見えないのにもっさりしてたのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:04:15

    >>34

    そこまで言うことないじゃん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:04:54

    >>30

    ネットの動画やまとめ記事をソースに組織や個人を叩いてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:05:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:05:39

    >>37

    ゲームに関しては本当に残念ながら…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:07:26
  • 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:08:45

    撤退したんだから昔の話以外できないからなあ
    そもそも杞憂するなってのはそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:10:09

    過去の話が古いと言われるけどそもそもそう言われるくらいにケースが少なくなったのがタカラトミーだしなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:10:16

    タカラトミーってゲームに関してはパブリッシャーだからゲームの中身は下請けのデベロッパーの方が責任の割合上だと思う
    ちゃんと監督しろ、質の低いまま売るなっていうのはそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:10:34

    >>32

    じゃあ最近の話してみなよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:12:53

    >>44

    これ・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:08

    >>30

    古い話と言うのは簡単だけどこの画像みたいに世代を跨るくらいに負の実績を積み重ねてはいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:21

    てめえがにわかなだけだろボケって言われそうだけど、タカラトミーのゲームって激忍以外当たりあるの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:46

    >>45

    これもデュエプレと同じプロデューサーなんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:18:06

    そもそもDeNAもあんま信用できんから実質変わってない
    0×0が0になっただけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:23:38

    これで不安になるなと言われてもそらな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:25:31

    >>30

    クソ.ゲーなのは擁護しないけど、当時の背景やラインナップ的にそもそも良作を出すのは無理だろって思う

    それらが常軌を逸したクソ.ゲーなのは本当に擁護しないけども

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:28:54

    2019年のサービス開始以前から携わっていたのなら、次のプロジェクトや企画も出てくる以上、撤退する時が来たのかな?
    何年も頑張っていただき、お疲れ様ですって感覚

    ポケカとデュエマはカードブランドや集客力の差があるのでポケモン選ぶのはですよねーと、思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:44:00
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:46:49

    >>32

    人間同士の信頼ってのは往々にして減点方式

    一度失った信頼を取り戻すなんてことは一生かかっても不可能なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:55:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:05:27

    >>51

    コンボイとまる子はまあ時代背景的にまだわからなくはないけど(当然だが普通に面白いゲームはFCでも出ていたのでシンプルに実力不足なのは間違いない)右2つは普通に能力が足りないんじゃねえの

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:07:50

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:11:29

    >>57

    ンアーッ!釣り針がデカ過ぎます!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:48:38

    >>49 >>55 >>57

    ぶっちゃけデュエプレって本来はコストあんま掛けずに勝舞→勝太→ジョー→ウィンの原作懐古とデュエプレ原作キャラ売りで太く短くやって畳むタイプのIPだからジョー編まで続けられてるなら理想以上の流れなのよね

    企業的にはまだ勝舞シーズンだった2年目半ばくらいでサ終したなら失敗だったからジョー編までやれてる時点で元手は十分取れてるし大して力入れてないIPとしては十分成功してるんだから杞憂してるのは今更過ぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:10:15

    >>57

    息をするようにマウント取りとかポケカ民って5年経っても民度低いのな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:10:30

    まあ盤面制限は数並べないと大して強くないカードが好きなだけの単なる>>55や自分の願望であって将来性への因果関係は根拠の無い妄想でしかないんだけどね

    リリース2周年目でサ終するサ終する言われてたりバズブロ関係で色々言われてても結局倍以上続いてた訳だし>>57や自分みたいに下手な目論見してるやつがアレコレ言っても見当外れの妄想にしかならんのだろうな…悔しか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:11:02

    >>60

    見え見えの対立煽りっス!!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:14:55

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:18:15

    >>63

    俺の負けだ…デュエマってやっぱりすげーわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:25:05

    >>14

    DENA以上にデジタルに置いてタカラトミーの信用がその…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:25:30

    例が古すぎるとはいうけど最近のタカラトミーのゲーム知らないんだよね
    上で出てる人生ゲーム以外になんかあるの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:27:37

    >>45

    それからすまが動画上げてただけでそこそこ売れたって聞いたけど

  • 686325/05/30(金) 00:28:55

    いいやオマエの勝ちだ>>64

    レスバごっこ楽しかったぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:33:49
  • 70二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:37:54

    詳しくは知らないけどあんま良い噂をDeNAからは聞かないな
    といっても自分が知ってることなんて野球と関係あるってくらいの浅い認識でしかないから結局よく分かんないや

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:42:21

    ゲーム会社の仕事のこと全然知らないんだけど、そもそもDeNAとタカラトミーはデュエプレのどのような所をそれぞれ担当してたの?
    シナリオ制作やキャラスキン実装計画をやってるのはタカラトミー?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:50:10

    >>55

    紙の方もそうだけど流石に「版権の力でポケモンに勝て」なんてデュエマには無茶な注文だからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:54:35

    ポケモンやってれば分かるんだけど他コンテンツと対立煽りする意味無いんだよな
    コンテンツが大き過ぎて争う時はだいたい内輪だぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:57:14

    >>73

    ポケモンをマウントに使っちゃうような本物の阿呆がそんなことわかるわけないだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:58:35
  • 76二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:00:46

    スタフィー作ったりスプラ2やDQMの開発携わったとこだからあんま心配してない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:02:51

    >>75

    そうなのか

    ということはDeNAはゲームのプログラムとか担当してたのかな

    情報感謝

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:06:10

    有名IPを使って微妙なゲームを連発する会社みたいなところはある、それがDeNAです…
    次の開発会社はDeNAよりも(実績でいえば)期待度は遥かに高い

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:14:20

    タカラトミーは元々ウォーブレの事もあって求められるハードルが低いけど
    デュエプレ発表時に寄りにもよってDeNAかよって言われてた覚えあるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:15:41

    DeNAが抜けたらPC版どうなるん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:34:06

    >>80

    そういやAndAppってモバゲーじゃねえか

    俺のスマホじゃ到底動かんから切られたら死ぬしかねえ

    定期キャンペーンはいつも通り開催されてるから大丈夫だとは思うが

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:01:13

    >>78

    マリカあつ森マリオデュエマポケモン

    全部程度に差はあれどコケさせたのある種すげえよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:14:26

    なんかタイトルよく見たらトーセが開発に変わってるっぽい

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:07:30

    >>73

    妖怪ウォッチが流行ってた時はちょっと荒れてたけどな

    逆に言うと全盛期妖怪くらいのパワーがないと勝負にすらならないわけで…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:10:20

    トーセってなんか評判良いらしいけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:34:43

    トーセってマ?
    ドラゴンクエストモンスターズの開発のとこじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:49:51

    妖怪全盛期vsポケモン絶不調でようやくポケモン危うしだからピカ様はほんまにスゴい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:51:12
  • 89二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:58:47

    >>88

    DeNAがメインだったけど、以前からトーセも関わってたのか。

    ポケポケ当たってDeNA側が不採算案件切り捨てた感じ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:00:50

    じゃあ開発元が変わって起こりがちなトラブルは少ないってことでいいんか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:11:14

    >>73

    ポケモンに限らず任天堂界隈の敵は大体身内のイメージ

    マイナー扱いの頃のFEですら内輪揉めがメインだったよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:13:43

    トーセってゲーム会社としては日本最大規模で、様々な作品に下請けとして参加してるくせに、クレジットとかで表に名前出す機会はほとんど無いからな……
    実はトーセが関わってたみたいなゲームはめちゃくちゃ多い

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:45:46

    バウンスと思いきや革命チェンジだったってことだな(何も分かってない)

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:53:50

    コンボだと思ってたけど片方がパワカだったって事...?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:12:50

    >>90

    なんなら唯一の懸念点だった技術力の問題もトーセ関わるなら何も問題が無いしマジで心配する様な事じゃなかったっぽいなこれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:25:12

    権利周りについては良く知らんのやけど、DeNAがいなくなったことで
    紙でのデュエプレコラボがやりやすくなるとかあったら嬉しいわ
    ただいくらDeNAが評判良くないとはいえデカイ会社が一つ抜けるってなると
    流石にメリットよりデメリットの方が大きいよな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:43:13

    トーセってライバルズのとこか
    カードゲームのノウハウはありそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:46:32

    >>45

    これ普通に遊べるゲームだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:51:12

    >>98

    えっ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:53:07

    普通に大事で草生える

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:54:50

    関わってる会社の一つが看板下ろしてるのに影響ないわけないからな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:57:40

    >>88

    この件はトーセがなんで名前出してなかったのかじゃなくて

    なんでDeNAが名前を出さないようにしたかの方なので…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:59:19

    DeNAもトーセも今までずっと開発に関わってきてたから今まで評判悪かった部分もトーセ含んで開発してるのに消えたDeNAだけボロクソに言ってるのやばいと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:00:14

    >>88

    どうすんだよ

    公式に昔から関わってきてたのに新しく移行するみたいに勘違いして今まではカスだったとか言い出した人いるんだけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:01:02

    >>104

    いつものDMPやね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:01:18

    >>78

    次の開発会社ではなくてずっと開発協力してたみたいだから何も変わらないみたいだね

    つまり今までの不満も全部ここの開発がしたことだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:02:10

    凄いよね、調べもしないで今まではゴミだったから変わってくれて助かるわ~みたいな煽りして実は昔から開発に関わってましたってバカみたいな流れ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:03:14

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:03:40

    >>105

    あんなのと一緒にしないでください(怒)

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:04:10

    詳細はわからんがDeNAが降りて元々開発協力してたトーセに一本化した感じなんだろうな
    単純に人員と資金力は減るだろうけどその環境でもトーセが凄いみたいな評価あるみたいだからなんとかしてくれるのかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:04:36

    >>109

    デュエマの看板背負ってるんだから一緒だよ

    嫌ならポケポケかリンクスでもしなさい

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:05:56

    おかしいな…評判良い所が開発協力してたはずなのになんでいままでボロクソ言ってたんだ…
    DeNAの看板見てボロクソ言ってただけで中身はトーセみたいだけど…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:06:48

    >>112

    じゃあDeNAは何やってたんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:07:01

    >>111

    自分は違うと思ってそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:07:32

    2019年には開発や運営に関わってたみたいだからそこから不満なった人はなんもかわらないということだけ覚えて帰ってください

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:08:12

    >>113

    どのくらいの割合で開発運営してたかは知らないけど責任の割合でいえばどっちにもあるということだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:08:48

    DeNA憎しで馬鹿にしてトーセ上げしてた人が馬鹿を見ただけなので

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:09:22

    >>115

    それならそもそも特に不満は無いから何も問題は無いって事か

    とっとと新デッキでも組もう

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:09:48

    プレ持ち上げムードが終わるなら何でも良いよ
    プレくんにはこれからも頑張ってくれや

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:10:37

    >>117

    そもそもそんなレスあったか?

    >>104より前の奴見ててもそんなレス見当たらないけど・・・

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:11:30
  • 122二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:12:01

    トーセのソフト見る感じなんか当たり外れ激しいな
    ドラクエはダメだった作品多いしライバルズはサ終してるし
    マリオとかワリオは好評だし開発に携わってるだけで舵とる会社の方がダメだった感じかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:13:23

    開発自体は継続みたいだから不満ある人は不満が継続するってだけだよな
    開発変わんないよってこと

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:14:47

    DeNAが降りても新しい評判良いところが引き受けてくれたから大丈夫だよってノリで擁護したら
    実は新しい所でもなんでもなく名前だしてないで開発運営に関わっててデカい会社が降りただけでしたという話でしたね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:15:18

    >>123

    まぁだからそもそもそんな騒ぐ様な自体でも無かったって事か

    結局今までと変わらないんだから別に普通に遊べばいい

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:16:11

    DeNAよりも(実績でいえば)期待度は遥かに高いはずの会社が
    ずっと裏で関わってたのになんでデュエプレは今の状態なんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:16:39

    >>125

    そのとおり

    勘違いして次の会社はもっと凄いところだよとか言い出したアホだけが恥ずかしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:17:38

    最近はアプリの改善とかも進んでて普通に遊びやすいゲームになってたしこれがどれくらい影響あるのか今後暫く様子見しないと何も言えんわな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:19:50

    デカい資本が降りて意見が通りやすくなって身軽になるとかもあるから…
    誰でも知ってる会社が降りるのは普通に痛手でもあるけどね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:19:58

    >>114

    事実やし

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:34:54

    >>122

    トーセはただの下請けなので金と値段と親会社次第としか

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:52:06

    そんなことよりAndAppがどうなるのかの声明ください

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:54:55
  • 134二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:56:40

    からすまキッズとかいう自分がやってもないゲームを叩き出す連中ほんと厄介な

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:57:58

    これを機にVコラボやめてくれたりする?
    あの界隈の奴らがVコラボ期間になるたびこっちの界隈でも戦いだすからもううんざりなんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:09:36

    >>25

    そこら辺はKONAMIを見習って欲しいよな

    なんでMDはあんなに質いいんだよ⋯⋯

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:11:12

    >>135

    俺は発狂するVアンチがもっと見たいからドンドンコラボして欲しいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:12:23

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:14:13

    >>138

    紙の再現度でしか評価してないんじゃね(適当)

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:15:03

    >>134

    本人もゴミでその儲もゴミとか終わってるよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:16:42

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:18:35

    >>138

    ゲームじゃなくてアプリとしての質の話だと思うのは前提としてデュエマも人のこと言えないゲームだろ…

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:26:40

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:28:06

    なんかおもろw

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:35:49

    なにこのスレ
    魔境がすぎる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:37:45

    >>143

    売り上げって残酷だね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:39:23

    >>136

    そもそも昔からずっとゲーム作り続けてるんだから経験値が違いすぎる

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:50:27

    >>145

    というより遊戯王の荒らしが建てたスレにしたいんでしょ

    そうすりゃあにまんでの評判下がって遊戯王の話も減るからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:54:45

    >>146

    やめたれよ 余計ムキになって煽りちらかすだけよ

    というかUIとかシステム面の話をしてたはずなのにゲーム性だと思って煽り始めたのかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:58:45

    遊戯王なら何でも噛みつきたかっただけだろどうせ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:00:03

    >>144

    >>145

    プライド高くて知識を引けらかしたいやつ同士が引けに引けなくなった喧嘩だからね

    そんなのやってる時点で賢いとは程遠いバカことなのは理解してもなお引けないやつを見るのは確かに面白い

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:15:19

    >>148

    実際建てたのは遊戯王の荒らしだろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:16:39

    >>152

    遊戯王の荒らしがデュエプレをしていて消えた企業ロゴに気がつく!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:18:13

    >>153

    アイツら荒らせる要素を常に探してる狂人だからあり得なくはないだろ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:22:48

    誰が建てたかとか目的は何かはともかく勘違いして嘘の情報を撒くのは駄目だよ
    前から関わってる開発運営を次の会社はよくやってくれるよとかしたり顔で言いだしたら思うつぼじゃん

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:26:49

    以下ラー漢スレ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:35:30

    どう見てもデュエマプレイヤー同士でガイガイやってただけじゃん

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:36:07

    遊戯王とデュエマの対立煽りしたいやつがレスし出した辺りのサーっと人が引いていく感じ草

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:37:03

    結局>>138で流れ変わっちゃたな 迷惑なやつだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:37:30

    スレの賞味期限は2時間くらいなんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:39:51

    DeNA関連でポケモンと対立煽りしたかったんだろうけど失敗してグダグダになっちゃったな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:48:40

    >>154

    自己紹介かな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:48:46

    >>159

    最初からクソみたいな流れだったしセーフ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:57:39

    俺には荒らしが一人で暴れてるようにしか見えない

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:59:08

    なんでこんなに淡い色してるんだよw

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:59:49

    >>161

    ポケポケとの対立煽りの時はそんな人引いてなかったのに不思議やなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています