- 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:04:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:06:16
- 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:24:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:25:32
確かに真人は葵感あるし虎杖は真人感あるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:27:47
東堂の一見したヤベエ浮世感と絶妙に話が通じそうな仙人感で名前が真人と言われると納得してしまうかもしれねえんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:00:41
東堂は呪術全体を見ても1、2を争うくらいには葵感ない
- 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:03:24
- 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:09:03
いい匂いもするしね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:34:58
東堂のキモさには葵という名前の圧倒的なミスマッチも手伝ってると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:38:07
- 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:39:29
知識ゼロだと
真人→葵
東堂→悠仁
虎杖→真人
っぽいよね
顔の印象からしたら - 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:40:52
- 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:42:11
真人
葵
悠仁
で1番ゴツそうなのが悠仁で東堂行きってイメージだわ - 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:42:23
「まひと」として呼ばず「まさと」と呼べば主人公感でるからね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:58:19
ジブリ映画にも主人公の真人さんいたな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:02:54
葵という名前があまりに中性的〜不思議系女の子な印象ありすぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:04:34
東堂全然葵感ないからこそ、ごじょせんの「葵」呼び好きちゃんと東堂も学生として見られてる感じがあって
秤も下の名前でよんでやりゃいいのに〜 - 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:05:51
五条のフランクな葵呼びは確かに
他に東堂を葵と呼びそうなの3年しかいないんだよな… - 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:07:16
「葵」って名前はそこまで女子だけに使われる名前ってイメージはない
今は男子にも使われているからそこまで女子や中性的なイメージはないよ - 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:37:33
身の回りに全然いないしフィクションのヒロインの名前くらいしか知らんかったわ葵
こればっかりは環境年代と主観イメージの幅が大きいな - 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:17:21
今まで身の回りにいた「あおい」って名前の人が全員体育会系のむさくるしい男だったから何にも違和感なかったわ
ここで「名前だけ見たら清楚美少女だよね」って意見見て初めて確かに…ってなった - 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:23:04
かわいい名前の男なので春希とか薫みたいな中性的な名前の女子羨ましかった
こっちは何故?ってレベルに可愛い名付けだったぞ…葵はリアルだとまだうっすら女の子で知ってる
話を戻すと悠仁はちゃんと虎杖悠仁感がある - 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:28:42
- 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:40:21
このシーンだけなら前知識ない人には真ん中にいる藤堂が主人公に見えそうだよね
「chu♡」がノイズだけど
ついでに真人もこのシーンだけなら手で体型が見えないから女の子に見えそう - 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:57:26
死の匂いがプンプンする眞人さんね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:14:36
女子高生形態でも顔は一緒だったしな
…と書くと高田ちゃん空間の東堂とも勘違いされそうだな何なんだこのゴリラ - 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:37:48
- 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:13:21
うんそんな人って言って紹介できるな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:15:30
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:25:29
野薔薇と真依も名前どっちがどっちか微妙に当てられないかも
真依の「野薔薇」感すげーんよ