- 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:02:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:04:21
何が悪いでもなくただひたすらに挙動のラインがコンパクトすぎて出張性能が異様に高いのがアレやった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:06:15
ランクマレートの最前線ではあまり使われない罠とかトークン出すやつとかL3のやつとかダイスラリーでいい味出してたわ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:10:34
罠2種は結構墓地効果目当てで原石デモンスミスに入ったりする。
トークン出しは悪魔族テーマへの出張だと初動になるから1枚入ることも(ユベルは開幕ファンユべと相性悪いので別) - 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:10:54
- 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:13:58
やめろよせっかくお前らとは違う俺を演出してたのに
- 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:14:05
サンクトゥスはなんか墓地効果も場の効果もシンプルにトラクトゥスより弱くてなぜ…?ってなる
それでも強いからチャラ男のサーチ先の選択肢として入りはするが - 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:37:40
- 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:32:44
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:34:27
突然ギアをあげてきたな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:35:54
お、突然どうした
- 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:42:16
んなわけ
本来こういうデザインでルリーは考慮してなかったなんて勝手に>>8が馬鹿言ってるだけ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:48:56
光悪魔なんでも落とせるのにデモンスミス持ってきて捨てるのが本来のデザインは戯言すぎるだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:51:08
魔轟神考慮に入れてないなら多分「捨てる」になってない気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:53:01
そもそもデモンスミスだけじゃまともに組めないのに他の光悪魔との噛み合いは偶然ですとかアホでしょ
最初から出張前提だろ - 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:55:23
実際テーマ内だけで想定されてただろう動きがそれなのは間違ってなくない?
ルリー想定してないサーチ対象がデモンスミスになってない時点でありえないと思うけど
KONAMI的な想定外はランク6出せて終わりじゃなくてベアト出して展開さらに伸びること方だろ - 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:55:49
ルリーがTP再録されてた時点でそこは意図した組み合わせでしょ
同じパックに光悪魔バニラのピティまで入ってんのに - 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:57:58
- 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:59:57
きっと紙でルリーとかホワイトダストンとか高値掴みしたんだよ……
そっとしといてやれ - 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:03:36
ちょい抜け字あったり読みにくかったのかもしれんけど書いてる自分の主張は真逆だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:05:13
魔轟神はともかくサロスナンナについては想定してたのかマジでわからん
登場時期は近いからさすがに全く考慮してなかったとは思わないけど - 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:06:25
トーナメントパックに収録してたしルリーは想定内だろうな
ナンナはやらかしたかもしれんね - 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:08:25
アホな味方のエクストリーム擁護で無能にされるデザイナー可哀想
- 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:10:59
悪魔縛りとかしてなかったし実際無能…
無能だったら蕾禍みたいになるしただのうっかりかな - 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:12:34
- 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:13:49
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:16:33
どういう判断したらサーチ蘇生除去を一枚に詰め込んでいいやろってなるんや
- 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:38:12
アクヌステイ0レクスト0女ラクリモーサ1なんだけどデモンスミスデッキ(出張じゃない)組もうとしたらそれぞれ何枚要る?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:41:23
ルリーについては完全に見落としてたんじゃないの
- 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:45:01
はいはいそうだねデザイナーは無能なクソ ゲーだね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:00:15
- 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:02:20
テーマの構成枚数少ないから必然的に一枚に詰め込まざるを得ないんだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:02:56
- 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:06:05
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:06:31
MD勢だけどカードパワーは感じるけどこっちのターンに好き放題動き回って来ないだけで不快感は相当マシな方だよね?
なんでコイツら実装前はあんな嫌われてたんだ - 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:07:46
- 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:19:16
- 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:22:13
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:22:17
- 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:31:51
制約なしのフェンリルがあんだけ暴れたのにこれだから凄い
制約どころか展開おまけの墓地送り効果とか何考えてつけたんだろ - 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:33:54
- 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:37:28
紙だとちょい型落ちになってるからMDでこれ以上の規制もなさそうなのも追い風
- 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:37:32
MDで紙ほど暴れなかったのはベアトと女ラクリが共存する期間が無かったのが大きい気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:43:21
短いながらも背景ストーリーがあって、それが悪魔を武器の素材にする鍛冶師が「(武器の素材として)お前が欲しい」と言ったのを恋愛脳の女悪魔が「(嫁として)お前が欲しい」と勘違いする所から始まるアンジャッシュラブコメしながら何かラスボス倒してたのが判明したから
- 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:44:06
ラクリモーサの色ボケに振り回されたり、アステーリャの師匠になったり、親しみ沸く要素振ってきたのがデカい
- 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:49:48
なるほどなぁ
公式のストーリーが面白かった感じか - 47二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:51:45
フワロスが先に来てたのもある
紙でもフワロス受け悪くてそれで減ったのもあったし - 48二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:24:51
親しみやすい要素もなくて拡張性もないテーマは擁護して貰えないからな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:35:30
打点耐性ムキムキレクストレメンデを仁王立ちさせるのがなんかすげーたのしいデッキ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:40:22
ベアト時代から暴れててそれにみんな慣れただけじゃないのか?
使用率52%とかいってたし、もはや汎用枠として認識出来るようになっただけな気が - 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:04:09
- 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:28:17
多分なんだが、デモンスミスに適応できなかった層は全員死んだんだと思う…
- 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:53:50
原石デモンスミスは見てて楽しいんだよ。デモンスミススネークアイは長すぎる。やっぱり原石の存在がデカいんじゃないか?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:54:49
最近の遊戯王ずっとそんな感じだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:56:04
- 56二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:06:03
punkだろうが白き森だろうがスネークアイだろうがどのデッキからでも飛んできて結局それね…ってなるから一番好きじゃない、長いし… けど純構築みたいな奴と当たった時は新鮮で楽しかったな 見たことないトラップとか最終形態とかテンション上がる