呪術廻戦 180話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:45:09

    まだ立ってなかったので

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:05

    たて乙!
    芥見はゆっくり休め!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:17

    本当に食べてコピーなのかな? 

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:20

    休載は悲しいけどそれがぶっ飛ぶくらい激アツバトルだった

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:25

    来週お休みかぁ
    仙台コロニー編はもう終わりかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:34

    乙骨
    なんか消えてたね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:38

    芥見先生の体が心配です

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:46:43

    >>1

    建っていたには建っていたんだよ

    間抜けな1のせいでスレ画乗っ取られてたんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:47:08

    無条件コピーの頃にコピーした分が今でも使える説

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:47:19


    石流は退場なんかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:47:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:48:20

    >>11

    休載あったのもあるけどちょいグダったね 

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:48:47

    石流が綺麗に逝って、乙骨も連戦に次ぐ連戦で相当消耗してるだろうし
    ここからの展開が気になるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:49:03


    芥見はゆっくり休んで欲しいな
    休載となるとフライング次回予告が...

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:49:15

    乙骨先輩バトルのターンは今週で終わりぽいから、再来週はいよいよ秤先輩…?
    ワクワク

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:49:39

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:50:22

    うーん 五条に次ぐ異能って言われてる割には、、、って感じだったな乙骨 羂索戦で新能力お披露目あるのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:50:25

    >>11

    戦闘の画が映えるから個人的には気にならなかったが、まあ言ってしまえば同じ敵との戦闘が数話に渡って続いてた訳だしな…

    ここから伏黒とかの話にも移っていくだろ 次々号を楽しみにしている

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:50:32

    vs石流がここまですっきりしたラストだとvs鹿紫雲は対比で後味悪くなるかもな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:50:54

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:50:59

    グダったと言うがここまでで7話だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:51:14

    >>17

    特級クラスを三人と2匹ボコしてまだ足りない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:51:24

    羂索の言もあるしリカちゃん(本物)がいたときは無条件コピーでリカ(式神)のときは条件付きコピーなんだろうね
    それでいて一度コピーしたら再使用可能なのは変わってないけど5分制限がついた

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:51:39

    ここまでやってまだ乙骨は実力に難癖つけられるのか…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:51:54

    コピーの上限がないなら強敵と戦うたびにどんどん手数が増えるな
    リカ顕現中しかコピーは使えないぽいから時間稼がれるときついけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:51:58

    戦闘中のナレーションがちょっと多い気がする 

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:20

    瞬時の応用力を見せてもダメ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:24

    >>17

    まぁ高2の冬だと五条も覚醒こそしてるけど高速移動とか領域展開とかまだ完成してないし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:30

    >>26

    それが呪術や、今回は少なかった。レジィ戦はやばかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:30

    >>11

    今回までが20巻収録のはずだから、単行本1巻で完結してるしめっちゃスピーディだと思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:34

    そうだった、休載挟むとフライング次回予告が出てくる可能性高いな
    でも今回は前ほど突然休載じゃないから差し替え間に合うかな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:52:48

    そういえばたかこはまだ瀕死でそこら辺に倒れてるのか...

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:53:32

    ラクダワラと亨子の術式ゲットできたのは嬉しいな
    乙骨どんどん強くなるやん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:53:33

    90話のアオリがさぁ
    死して尚、その身を現世に繋がれた、怒れる呪詛師!人を嗤った心は今…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:54:17

    展開グダってるか…?
    死滅回遊始まる前はともかく、始まってからはめっちゃサクサク進んでってると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:54:41

    丸焦げになってもイイ男だった...

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:54:55

    正直乙骨の生得術式とコピー術式は別がよかったわ 面白いからいいけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:55:15

    休載があったから長く感じるだけで実際はそんなにテンポ悪くない

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:55:19

    >>28

    現時点でも十二分に強いし、将来的には五条にも届きうる(本人談)才能の持ち主だしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:55:43

    >>35

    グダってはいない。ただここ数週間はストーリーよりバトルがメインのターンだったから早くストーリー進めて欲しい人には退屈だったのかも

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:56:27

    仙台編が終わりになると死滅回遊編入ってからまだまともな出番のない顔見せ済みキャラは
    鹿紫雲、天使、ツミキ
    くらいになったのか

    ツミキがトリなら次は秤VS鹿紫雲だろうが
    ここまで過去の術師の大盤振る舞いだと鹿紫雲関係から宿儺や羂索過去編入って欲しい気持ちもあるし
    次はどっちだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:02

    東京第1コロニー:パンダ視点、秤視点
    東京第2コロニー:虎杖視点、伏黒視点、その他(甘井、天使、高羽)視点
    仙台コロニー:乙骨視点

    外部?:羂索視点、真希視点

    キャラの視点がルールのせいで散らばりすぎてキャラの活躍が一局ごとになるのが少し勿体ないかも?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:04

    >>40

    それだ

    自分の思いを文章化してくれてありがとう

    決してバトルが嫌いな訳ではないし凄いなあとも思ってるけどなんか仙台編長くね?って思ってたのそれだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:10

    今回で乙骨のコピー条件わかったけど
    もしDNAが条件ならパンダの術式はコピーできないのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:58:20

    天元と護衛の3人組も気になるけど羂索が海外にいそうだしまだ先かな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:58:40

    次は
    ・秤
    ・パンダ
    ・伏黒&天使
    ・乙骨の続き
    ・虎杖
    ・虎杖と離れた後の日車

    どの視点に行くかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:58:57

    乙骨の手札
    ・刀
    ・フィジカル
    ・リカちゃん
    ・小リカちゃん
    ・大量の呪具
    ・呪言
    ・式神の軌跡の領域化←new
    ・空間の歪曲←new

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:58:59

    夏油推し腐女子の全ての理想を詰め込んだみたいな能力やな乙骨

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:59:09

    あと一回状況を整理してから次かな

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:59:20

    >>42

    まぁ最終的には一つの話に全部繋がるでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:59:41

    乙骨は呪力を出し切ったみたいだけど心配になってきた。死ぬことはないと思うけど一時戦闘不能かな

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:59:57

    つまり模倣された術式はゆたりかの子供の比喩的な感じ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:00:21

    >>48

    マジで荼枳尼天だったんかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:00:29

    >>48

    つまりパンツを貪ったってこと!?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:00:30

    テンポに不満はないけど、秤vs鹿紫雲は次話のラストの大コマで既に殴り合ってる始まりとかでもよさそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:01:14

    >>48

    はえ〜 蟻の王と全く同じかよって勝手にガッカリしてたけど元ネタあるのか

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:01:30

    >>46

    大穴で髙羽&黄櫨

    ないとは思うが

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:01:53

    乙骨=藤原も確定やな

    五条の親戚とは…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:02:19

    >>58

    確定の意味を調べてきなさい

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:02:26

    >>58

    藤原と菅原のハイブリッドなんやろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:03:28

    秤は五条悟が乙骨や虎杖と一緒に自分に並ぶ術師って言ってたのと、乙骨がこうまで言うからどんな感じか気になるよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:03:38

    >>58

    ちょっと関わりがあるくらいで先祖確定とまでは行かないんじゃないかな?

    あと菅原と藤原の血が混ざってるって可能性もあると思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:05:12

    でも荼枳尼天て性愛なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:06:50

    >>61

    真希さんに即否定されてるから…

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:07:05

    芥見にはぜひどっかのタイミングで0巻乙骨と現在乙骨の性能差を定性的な表現で解説してもらいたい。強さ考察が捗る

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:08:34

    >>46

    伏黒乙骨と主人公以外のキャラ主役回が2回も続いたし次は秤VS鹿紫雲とか言われてるけど流石に(一時的でも)虎杖視点に戻りそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:09:35

    戦いから決着まで1時間立ってないという事実

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:09:56

    >>24

    元々用意してたハードルの違いだと思うよ

    ちょっとしょぼい五条悟ぐらいを期待してた人からすると特級呪霊であるゴキちゃんと互角ぐらいの相手にほぼ三つ巴の戦闘で失敗したとはいえ領域まで使ってるのがウ~ンって感じなんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:10:08

    享子の藤原発言も誤字じゃなかったし乙骨まじで藤原なんか

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:10:11

    >>29

    ぐだったとは思ってないけど、レジィ戦は呪術関係の解説が多くて気にならなかったけど、今回は三つ巴(四つ巴)だったからか状況説明が多く感じたな

    戦闘が派手だった分ちょくちょく水さされた気分はあった

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:10:16

    >>67

    1時間以内に仙台四強全部沈めたのか…

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:10:51

    今回だけよ藤原

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:11:10

    乙骨vs石流の決着が正確には何時くらいなんだろう?

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:11:24

    乙骨まだピンピンしてるからな...

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:11:26

    最後の乙骨の表情良すぎる
    幼げというか爽やかというか

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:11:45

    >>48

    食ったやつの術式を取り込むって宿儺の能力考察によく出てきたけど、ミスリードにせよガチにせよここで出してきたってことはそっちは無さそうだな

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:11:49

    >>72

    リーゼントがゴキの触覚に見えてびびった

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:12:58

    >>69

    別にたかこに血縁を正確に読み取る能力とかないしあれは生前のド地雷踏まれた結果の思い込みな気もする

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:14:09

    乙骨もかなり追い詰められてたはずなのに終始余裕を感じたな

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:14:37

    乙骨がラクダワラ倒したのが11:28
    虎杖たちがコロニー突入したのが12:00

    ポイント譲渡ルール追加は間に合わないかなぁ
    「おいでリカ」から今回で5分ちょいって考えると

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:15:02

    >>62

    菅原千年以上前だし乙骨の世代までの間に藤原の血が混ざるとか普通にありそうだもんなあ

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:17:30

    >>80

    日車のルール追加間に合わないならまだ生きてるっぽい烏鷺はどうなるんだろうね 

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:18:19

    ガチで混ざってるのは扱いが危うくないか?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:18:57

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:19:02

    >>82

    100点に近いから縛りで協力関係築いた上で他の術士狩ってもらっねルール追加してもらうって手段が取れるからこの時点でも生かしとく価値はある

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:19:27

    そもそも呪術世界というか、呪いをかけたい相手の髪を使ったりってのは、要は呪術を使うのに相手の肉体の一部を必要とするって条件ってことだし、野バラも使ってたけど割とフォーマルなスタイルじゃないの

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:19:29

    >>61

    真希さんの否定の仕方的に実力は強めだとは思うんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:20:34

    現代五条並みの活躍を期待してた人には確かに接戦すぎる印象だったかもしれないが高3の夏に五条が今後の課題は領域展開って言ってたことを思えば高2でこれは十分よな

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:20:47

    >>87

    そらそうよ。じゃないと助けを借りに行った意味ないし

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:21:39

    >>88

    てか石流も烏鷺もゴキブリも予想してた数倍化け物だった。ラクダワラもこのレベルだったんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:22:26

    >>87

    五条にも実力を期待されたり信頼されてるから間違いなく高いと思う

    本人も自信ありげだし

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:22:47

    >>90

    毎週石流の化け物度が上がって行ってたな。烏鷺は死ぬほど頑丈だし黒沐死はまさかの再登場するし

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:23:34

    乙骨先輩はだいぶちょうどいいバランスのキャラだと思うよ
    今の味方側最強だけど一人で全部ぶち壊すレベルじゃなく、石流みたいな強キャラ複数との連戦では消耗するしそれなりに苦戦する
    反転術式が使えるから欠損や重傷を気にせず派手に戦える
    イイヤツだけど不殺主義ではない

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:23:42

    仙台これからどう展開してくんだ?もう強いやついないみたいだし まぁまだ19日まで日があるから隠れて様子見してました、みたいなやつもいそうではあるけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:24:20

    今週の扉絵見て思ったけど、やっぱ里香ちゃんは黒髪の方がいいよなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:25:12

    >>93

    圧倒的最強ではなかったけど、五条に次ぐ現代の異能で特級術師の1人っていう説得力は凄いあったと思う。伸び代も無限大だし

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:25:45

    地味にこのシーンリカ引き寄せてるのかな?
    乙骨さんその術式さっきコピーしたんですよね?
    使いこなしすぎでは?

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:25:56

    そういや乙骨なんのために仙台いってんだっけ?ポイント集めってのはそうだけどどうして仙台?人探し?コロニー平定?

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:26:06

    扉絵の里香ちゃんといえばあの花何かわかる人いる?
    花言葉とか意味あるのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:26:10

    乙骨ほどではないけど強いのか…

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:27:10

    >>98

    ポイント集め。仙台なのは他の人と被らないためとかだっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:27:14

    >>98

    ある程度バラけるため 身内同士で戦うの避けたい

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:27:32

    >>98

    地元だから地理に精通してるってのが大きいかも

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:27:48

    >>98

    様子見

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:27:52

    >>97

    ここでビームの軌道を下にしてた

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:29:14

    >>97

    ごめん今読み返したらビームの軌道戻してるだけだったわ。

    そんな遠距離でもいけるんすね。

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:29:57

    領域使ってって言ってる人何人もいるけど、乙骨領域使ったんだっけ?自分が読み取れてない?

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:30:37

    >>107

    使おうとしたけどゴキブリの乱入で不発になった

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:31:34

    >>107

    3人とも領域使ったけど全員の条件の反発とゴキブリ乱入で崩壊した

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:31:40

    >>107

    領域展開直後に崩壊しただけで領域展開自体はしてる

    実際他の二人も術式焼き切れてた

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:31:44

    乙骨これが全力な感じ?
    領域展開以外で隠し玉はなさそうだよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:32:07

    指向性を持った高出力ビームはリカ完全顕現中しか出来ないみたいだけど、刀でゴキブリの群れをブワッてやったのは適当な呪力放出だったのか

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:32:26

    >>111

    もしかしたら作中まだ出てない術式何個か持ってるかも

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:32:44

    乙骨は現代人だから領域展開も必中必殺かね?

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:32:56

    >>114

    だろうね

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:33:40

    >>114

    現代人は関係ない

    日車は必殺じゃないし

    未完成で言えば伏黒もだけど

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:33:49

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:33:55

    >>107

    三人とも領域展開したけど、二人でなく三人で乱入者もあってすぐ壊れた

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:34:25

    >>76

    宿儺が原点の可能性もある

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:34:33

    つか乙骨は
    ・バケモン呪力とフィジカル
    ・リカちゃん
    ・五分間の完全覚醒
    ・術式コピー
    ・領域展開
    のスペックで過去に存在した特級クラス四人との乱戦を制することができる時点でとんでもないでしょ

    ただラスボスの噛ませとして退場させるのにちょうど良いんよな

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:36:17

    >>111

    >>113

    確定の手札は


    永続のもの

    ・リカ(不完全)

    ・アウトプットもできる反転術式

    ・莫大な呪力によるタフネス


    5分限定

    ・リカ(完全)

    ・複数の呪具?

    ・呪言

    ・ラクダワラの式神

    ・烏鷺の術式


    不明

    ・領域


    かな

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:37:02

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:39:14

    >>112

    まぁそうだろうね

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:40:29

    グダっているというよりみんな無限に先が読みたいから焦っているのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:42:09

    次週、焚き火してる乙骨の横で目覚める石流に「食後の運動と行きませんか?」と羂索討伐に誘う展開が...!?

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:42:38

    >>92

    たかこまた出てきて…

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:43:57

    虎杖は術式は持って無いけど呪力は万全なんだよね?
    乙骨がゴキブリ払ったみたいな呪力放出は出来ないのかな

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:45:02

    >>124

    謎が謎のまま続いてるからなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:45:21

    >>127

    量がある程度ないと難しいんじゃないかな。そうじゃなくても虎杖は呪術のセンスが低めだから出来ないとか

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:47:15

    そうかこいつら特級相当なのか
    正直女とゴキブリの強さがいまいちわからんかった

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:48:30

    >>130

    破壊描写だけ見ても作中上位だぞ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:52:49

    >>121

    0巻の呪言メガホンが真依の構築術式由来の物なら東堂の不義遊戯や西宮の付喪操術、加茂の赤血操術も手札にある可能性もあるのか…

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:00:17

    正直今回の乙骨の表情が訳分からん破壊力してて混乱している 里香ちゃんになりそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:02:15

    >>132

    何ならミゲルの術式の正体が本人からで無く

    乙骨を通して判明する変化球もあり得る

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:05:15

    >>22

    特級クラスかどうかはわからんが

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:05:54

    グダってるとは違うと思うけど、リーゼントやタカコとの戦い自体は別に本筋じゃないからな
    バトルに興味なくてとにかく話を進めて欲しいって人にとっては最初のジジイと同じようにばっさり切ってコロニー制圧っていう結果だけ描かれたほうがよかったのかもね

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:06:34

    亨子はポイントに入ってないので少なくとも未だ事切れてはいない
    そろそろ平安時代の話も知りたいんでポイントになる前にその話になるのを期待

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:06:40

    バトル回で展開が遅いって言われるのはどの作品でもあることだからな
    単純に求めてるものの違いなんだと思う

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:06:42

    >>135

    ラクダワラは分からないけど、仙台組は特級呪霊の花御・陀艮級の強さあるだろうなって思った

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:07:54

    石流は呪力量も相当ありそうだな

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:09:19

    グダってるとは思わないけど3人同時領域展開が即終了した時点で
    仙台コロニー戦への熱がちょっと引いてしまったところはある
    秤なりパンダなりへ進んで欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:09:53

    石流って生前はちょんまげからブラストしてたんかな

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:10:02

    「特級」って術師と呪霊で評価がぜんぜん違うから強さの表現としては混乱の元だと思う

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:10:05

    >>141

    たしかに、あの最高の引きはちゃんと領域展開して欲しかったなって気持ちある

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:10:18

    >>135

    夏油のうずまきに勝った純愛砲より出力上な時点で少なくとも石流は特級相当って言って良いと思う

    そいつらが下手に手出しできずに拮抗してた訳だから相性の問題もあれどみんな特級前後なんじゃねえかな

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:10:47

    >>145

    いや、流石に純愛砲の威力にはかなり劣るでしょ

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:11:48

    >>146

    追記

    縛り抜きの高出力ビームだから、乙骨のビームは0巻ほどの威力はないと思う

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:14:37

    >>147

    あー確かに命かけてたあれよりは火力ないかもな

    まぁでも純愛砲やうずまきより劣るにしてもそれを基本戦術レベルで連発できるのは普通にやばいからやっぱ特級相当はあると思うな

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:16:31

    >>148

    それは俺もそう思う。純愛砲や夏油の4000うずまきに劣るとはいえ、明らかに作中最上位の大威力技をバカスカ撃てるのは十分特級クラスの大物だと思う

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:20:31

    乙骨が天使の術式取り込んだらマジで五条に届くかもな

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:21:50

    >>21

    7話って結構長くね?

    禪院崩壊編なんて5話だぞ

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:23:57

    >>150

    五分だけ最強に手が届くとかめちゃくちゃアツいけど、流石にそういう展開はしなさそう

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:27:23

    >>151

    比べる対象おかしくない?

    死滅回游って二つ目の山場だと思うからいわばメインの話で

    禪院家の話は死滅回游入る前でメインでもないからそこ長々やる方がおかしいし

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:46:39

    ・遊者一の呪力出力をデメリット無しで撃てる
    ・最大タメじゃなければ連発可能
    ・リカを殴り飛ばせるフィジカル
    ・乙骨、リカの打撃や自分の呪力砲を何発も浴びても生きてる耐久
    ・領域展開

    これだけ出揃ってまだ石流が特級じゃないと思うのか…?

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:58:08

    >>154

    個々人の想定してる特級のラインが違うんじゃないかな…

    仙台組は虫は確実に超えてるだろうけど自然呪霊並みか?と言われると流石に厳しいと思うし

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:01:59

    >>155

    陀艮・花御とは同等以上だと思う

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:03:02

    >>154

    並の特級呪霊よりは遥かに強くて自然呪霊と並ぶほどの強さは間違いなくあるけど、特級術師認定されるかはわからないってことじゃない?強さだけが基準かはわからないし

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:05:11

    >>130

    亨子の攻撃力は少なくともこれくらいはあるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:06:40

    そしてこの威力で防御無視の効果がついている

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:08:12

    四天王同士でタイマンの総当たり戦したら石流が1番勝ちそう
    ラクダワラに相性がいいのはほぼ確定なので勝てる 黒沐死は刀が怖いけどグラニテと領域あるから勝てそう タカコは相性悪いけど領域勝負してお互いに術式が焼き切れた後なら勝てるかも

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:19:40

    >>157

    夜蛾学長は特級認定されかけたけど、石流ほどの火力はまず無かっただろうし

    単純な強さだけが特級の条件とはあまり思えないよね

    パンダ誕生が切っ掛けだから、個ではなく数の強さ方向なんだろうが…認定条件知りたいわ

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:29:44

    そもそも特級って術師に限って言えば強さの尺度だけじゃないしな

    明らかに他と一線を画した異能を持ってるのが特級と呼ばれる術師なんじゃねぇかなぁ

    呪霊はまぁ
    強さなんじゃね

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:33:01

    >>161

    「無限」がキーワードだと思ってるわ

    五条は術式自体が無限

    乙骨は無限の術式

    里香がいた時は無限の呪力もあったかもね

    学長は無限の兵力

    夏油も無限の兵力に加えてその数だけ術式も入手可能


    もちろん、術式やら兵力は時間が十分にあると仮定した場合だけど

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:34:46

    >>154

    高専の都合でついてるだけの等級は強さを表すに不適と散々言われてる


    特級呪霊は虫くんから真人や漏瑚や里香ちゃんまで幅広

    特級術師は強さだけでは決まらない

    呪詛師には等級はつかない

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:41:20

    まあ特級のラインは不鮮明だけど
    領域展開持ち&応用力&高火力で他の一級レベルとは一線引いてるんじゃねってぐらいにはレベル高かった
    思ったより層が厚いな死滅回游

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:54:18

    あえて呼ぶなら準特級術師って感じ

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:55:47

    >>166

    たしかに。あともう一声何かがあれば特級術師になれるくらいの感じする

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:13:13

    ここからなんやかんやあって乙骨石流烏鷺の珍道中が始まるのにツミキの魂を賭けるぜ!

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:43:25

    てか乙骨がマジで五条並なら封印の意味なくなるわ

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:47:06

    五条封印は羂索にとって六眼が最大の障害だから
    単に強いからではない
    メタ的にも五条が強すぎて邪魔だから封印したわけではない

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:51:18

    >>170

    封印したことで好きに動かせるみたいな作者コメあったが

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:51:32

    1000年前と同じくらい400年前もヤバいのか?

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:43:04

    >>96

    ク ソレイドボスnpcって印象。硬い強いバフ増える回復する

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:59:39

    ラスト乙骨さんの余裕の表情、悟空さみたいだった

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:31:56

    >>88

    幼い頃からの御三家としての教育、六眼による呪力の理解そして覚醒してからの経験を積んだ五条とポテンシャルはあったとはいえ呪術界に入って2年の乙骨だからね

    むしろ成長曲線やばいし今後五条並みになるって言うのも納得

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:44:16

    >>24

    難癖とかじゃなくて五条とか宿儺にはかなり当たるレベルだよなってことじゃね?

    乙骨最強派というか乙骨もその2人くらいに強いと主張してた人たちというか、虎杖の発言から15本宿儺より乙骨の方が強いと信じてた人たちが謎に多かったからね

    その人たちが思うほどの飛び抜けた最強ではないってだけ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:52:54

    乙骨最強派って思ったより強くなくてガッカリって言ってるのとやたらと擁護するのがいて極端

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:58:52

    不意打ちでグラニテ直撃した全裸女が気絶するだけで外傷がそこまでないからグラニテって呪力出力最大って言われてる奴の技にしてはそんなに強いかなぁって思ったりもする

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:00:48

    そういやリカちゃんの完全顕現ってクールタイムどれぐらいなんだろうね
    一日一回とか?

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:03:45

    「リカ」限界を迎える
    ってこれ絶命とかじゃないよな?

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:30:02

    >>178

    間にいた黒沐死が緩衝材になったからあの威力で済んでるんだぞ

    お陰で黒沐死の左半身は消し飛んでるし 火力は十二分だと思われる

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:36:55

    >>163

    少なくとも「一般の術師と比べて飛び抜けた能力を持つ」は条件だろうな

    五条乙骨は単純戦闘力、学長夏油は兵力という形で他の術師とは一線を画する脅威だし

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:43:29

    >>88

    生まれてから28年ずっと呪術に触れて鍛えてきた五条先生に対して乙骨は学び始めてまだ約1年半だしなーまだまだここから伸びるでしょう

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:47:52

    >>96

    縛りで成り立たせてる部分多くて伸び代は微妙じゃない?

    手札増やすにしても5分制限だし

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:53:52

    まだ領域展開お披露目してないから二人とも生きてるよね?ね?

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:45:15

    領域展開使えるクラスのスゲー術師だよって説明かもしれんからなぁ
    生きてるとは思うけど領域展開が今後出てくるかは微妙じゃない?

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:43:13

    >>184

    わかる

    解呪前里香ちゃんが乙骨の100%で、今はそれにどうにか近づこうと頑張ってる感じ

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:48:45

    >>184

    >>187

    術式が増えれば分かりやすくできることが増えるんだから、伸び代はかなりあるでしょ。石流戦も烏鷺の術式を手に入れたからこその勝ち方だし

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:49:36

    >>185

    花御のこと忘れたのか?

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:00:56

    >>188

    コピーの条件が無条件と比べてかなり厳しくなったからなぁ

    それに、コピーした術式も決め手には使ってなかったのが気になる


    呪言のリスクは、以前はメガホンが請け負ってたけど今回は乙骨の口なのを気にしてか「動くな」に留めてたし

    ドルゥヴの式神も本人のは巨大な物だしね


    里香付きの時と比べて自由自在には出来なさそう


    勿論術式が増える度に乙骨の実力は向上するだろうが、「伸び代が無限大」に対しては否定したい

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:34:16

    赤血操術で出血しながら反転術式で血液補充ぅ!永久機関が完成しちまったなぁ!!
    になるのかな?

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:38:06

    >>190

    たとえ劣化するとしても術式コピーすればするほど強くなるんだから伸び代は青天井でしょ

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:45:31

    いずれ術式の組み合わせなり同時発動なら術式反転なり出来るようになっていくであろうことを考えれば無限大と言っていいのではないだろうか

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:41:07

    >>192

    無条件コピーとは訳が違いすぎる

    5分間にせよ身体の一部を食うにせよ気軽に青天井と言える難易度ではない

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:42:21

    乙骨が羂索の術式をコピーして無限に時間を費やせば最強ってコト!?

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:17:21

    >>195

    どうやって羂索の体の一部食べるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています