効果発動の処理がめんどくさいカード語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 05:29:18

    ソロに出た奴で使ってみたけどまとめて①②③④って選択してはい終わりにできないのめんどい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:19:42

    並べるときにキャンセル押すと自動でランダムで並べてくれるぞ
    縦列注意必要な時は指定してやらなきゃならんが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:33:44

    >>2

    へーそれはありがたい

    トイボックスもめんどいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:07:59

    封印の黄金櫃とか、デッキ全部の中から選択する関係で手間になるよね。
    魔法罠とかの除外時効果目当てで使うと、後ろの方にあって持ち時間少ない時にはヒヤヒヤすることも……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:13:56

    >>4

    スマホはともかく、PCやタブレットならカード選択の複数列化をすると選びやすいよ

    画像は拾い物

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:53:22

    >>5

    これくらい大きく表示してくれると楽なんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:54:08

    抹殺の指名者ァ
    演出と選択でテンポ悪い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:57:10

    自分と相手のカード両方選べる効果
    スマホだとスライドしてかないと相手のカード選べないからめんどい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:16:17

    リトルナイトとシラユキ
    後者はタイムアウトの敵

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:35:48

    メメントの奴らサーチ先や墓地送り先を同時に選択する奴と1枚ずつ選択する奴が混在しててめんどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:38:40

    これは黎溟界闢が超上位
    基本的に4枚を守備表示で出すけど
    枚数も表示形式も任意だからいちいち聞かれる。
    何回か操作ミスしてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:39:23

    カード名宣言する系は総じて手間だが相手に宣言させる寿司屋は特にイヤ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:49:02

    カードに置かれているカウンターをN個取り除く系全般
    まさにポチポチという擬音がよく似合う操作

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:54:17

    マリンセス・バトルオーシャン、めんどくさいからで貼るのをトバすと途中で止められた時にキツイので毎回3枚装備させるのが時間食う、というかチョイチョイそれで死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:58:28

    忍者はうっかり裏守備で出したりかなり面倒

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:02:27

    天声の服従とかあれカード名入力して探してくる感じ??

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:12:24

    >>16

    キーボードでてきてちまちま入力する感じよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:23:35

    クソだるいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:24:14

    >>17

    一覧で出されるよりはるかにマシだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:27:16

    >>8

    場のカードなら直接触れるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:28:59

    >>14

    コーラル・アネモ姐さんを装備させてるかどうかがマジで死活問題に直結するから安全な道中でもとりあえずそこだけは装備させたりするな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:32:11

    BBSは任意効果だからしょうがないんだがカウンター乗せますかって確認が効果の発動のたびに出てくるから面倒で抜いちゃったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:38:59

    ブラックガーデン
    同じチェーン上で複数特殊召喚されるとずらっ!とブラックガーデンの発動選択が並ぶから一個一個選択するのが面倒くさい
    発動順の選択オフにすればいいんたけどそれだと他のカードで弊害出るからなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:40:50

    >>16

    墓守の罠が相手ターン毎に毎回入力する必要があってめんどくさかったの思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:44:38

    >>19

    昔のゲームソフトだったか遊戯王オンラインだったかは全カードのカード名リストから選択する形式だったらしいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:53:56

    昔のゲーム作品で六武の門使ったとき、カウンターを一個ずつどのカードから取り除くか選択させられる+その度にカウンターが減る演出が入るから面倒に感じた思い出
    MDでは六武使ってないけど改善してるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:54:07

    ふむ……ではプレイに悪影響をもたらすタービュランスは禁止で……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:57:04

    ヴァルモニカ使ってると確かにカウンターどかすのめんどい、ただそこでめんどいからって雑な動きするとどっかで事故るんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:58:19

    怒気土器
    いつもの癖で守備で出すと裏側になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:01:14

    カープの素材にした時のセアミン誘発、たまに誤爆する

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 12:11:03

    紙のコイツとか。墓地いる限り永遠に無効化という意外と忘れる効果

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:57:19

    運営エアプ説

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:12:25

    使う方も面倒いし使われる方も宣言されたの忘れがちで厄介なヤツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:55:53

    マジェスペクター・オルト

    EXからの回収とEXへ置くので、複数枚選択と1枚ずつ選択の違いあるの間違えそうでややこしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています