石流ってどれくらいの強さだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:41:11

    乙骨といい勝負できてたから相当な実力はあるはずだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:42:03

    ミゲルくらい?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:42:25

    0.5特級くらいかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:43:19

    花御クラスだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:43:32

    特級未満だと超上澄レベルかな
    正直等級ってガバガバだからわからん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:44:26

    個人的に漏瑚と同レベルかちょっと下くらい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:46:01

    領域使えるのと呪力出力桁違いの時点で特級はあるんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:48:15

    あえていうなら準特級術師

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:48:58

    人間のフィジカルの限界はあるけど、あの特級連中と並ぶぐらいには強いし花御以上漏瑚以下には強いとは思う
    花御はタフネスヤバいから火力だけなら耐えられそうで相性悪いけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:57:19

    詳細不明とはいえ領域を会得してる時点で、他の一級とは一線を画すので特級かな。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:00:12

    特級に関しては、「自身と同じ等級の呪霊は祓えて当たり前」って訳でもないからなぁ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:01:19

    フィジカル一級レベルの虎杖≪が動けない簡易リカ≪をワンパンする石流

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:02:18

    >>12

    よく考えたら「遊んでるだけ」のリカでも虎杖くんが押さえ込まれて全然動かなかったのに

    「全部」のリカと殴り合いが成立してるんだよな石流...

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:04:35

    >>12

    虎杖黒閃相当のパンチ力がありそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:05:07

    >>12

    その石流を最後に地面にめり込ませて抑えつけ位置固定させる乙骨くん

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:06:58

    今まで登場した一級術士で勝てるかと言うと厳しそうだから最低でも一級以上だとは思うが、特級連中が突き抜けすぎててどの辺か分からないな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:07:48

    乙骨以上の火力 領域持ち

    多分ダゴンレベルならソロで祓える

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:08:34

    >>13

    一応虎杖の場合は不意打ちで後ろから固められたっていうのはある

    それでも並大抵では虎杖は抑え込めないだろうし

    石流のように吹き飛ばすとなると段違いだとは思うが

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:19:11

    自然呪霊と比較するなら、
    花御陀艮には勝ちそう
    漏瑚真人には負けそう
    というイメージがあるかな俺は

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:29:11

    グラニテの火力もさることながらフィジカルが化け物過ぎる
    完全顕現リカに殴り勝てるレベルってどうなっとんねん
    通常リカですらあの虎杖をパワーで完封できるんやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:30:49

    ある意味術式なしの呪術師の完成形みたいな感じじゃない?
    呪力を飛ばす、呪力で肉体を強化して殴る。シンプルな呪力の扱い方がイカレた出力によって必殺となりうる。ハンターハンターで言うなら強化系の放出系より。加えて一応術式持ちであるから領域展開もあるし極ノ番もありそう。

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:07:48

    呪霊は飢え(本能?)のままに戦うのが強み:宿儺談、一方術師は知識・戦略を最大限活用して戦うのが強みだから比べるのは難しいな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:18:01

    リカちゃんのこと脳天パンチ喰らって血まみれになりながらの反撃でダウンさせてるのがヤバい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:44:00

    本気なら領域展開であの火力が必中で襲ってくるんだろ
    他の一級で対抗出来るヤツいるんのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:46:59

    真人戦のメカ丸より出力ありそう?で領域も使えるなら特級クラスで良いような気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:51:44

    本来なら乙骨&リカがコピー使いながら刀で殺しにかかってくるんだから良い勝負というには乙骨に条件が悪すぎないか? よーいどんで互いに万全の状態でやりあったら乙骨の圧勝になると思うんだが
    乙骨とリカで たかこと石流をそれぞれ相手してた時間や領域対決とその妨害で制限時間消耗してるわけだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:56:34

    >>21

    そういや五条先生が1番怖いと思うタイプなんだよな石流って

    特に目新しい斬新な術式があるわけじゃないけど、素のフィジカルを磨きまくって超強いゴリラやし、領域展開まで会得してる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:00:03

    >>26

    それはそうだな

    万全の状態でのタイマンなら乙骨が普通に勝つ


    それはそれとして石流のスペックもヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:03:59

    ぶっちゃけ呪術って相性ゲーなとこあるしなんとも・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:04:16

    >>24

    投射組なら戦えると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:05:00

    陀艮花御に勝てるって言われてるけど微妙な気がする
    特に花御 あいつにグラニテブラスト通るか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:06:33

    >>31

    虎杖や東堂の黒閃じゃない打撃でもダメージ通るんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:06:44

    >>31

    ダメージは入るだろ 特級呪霊の中でも自然組に次ぐレベルの黒沐死がかなり抉られてるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:07:46

    >>31

    ダメージは入るとは思う、花御のソーラービームと対決が見たいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:11:56

    >>31

    花御にゴリラ勝ちする五条並の乙骨に近いレベルなんだから通るだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:14:02

    火力、領域、反転、耐久性と特級に値する強さは持ってると思う
    強さ以外の危険指数とかで押し測る場合は分からん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:21:29

    >>13

    呪力無しでも日車さんと殴り合いが成立するレベルのゴリラなのに、そこに呪力込みでも身動き取れなくなる簡易リカやばない?

    まぁあの戦闘では虎杖が最後までボルテージが上がらなかったってのがあるとはいえ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:31:27

    陀艮って覚醒直後だったから強さの上限イマイチ分からんのだよな
    領域内の死累累湧軍食らい続けたら流石にヤバい気もするがあの時の面子より格段に体術凄いしグラニテと併用も出来るから魚払いながら短期決戦でグラニテ当て続けたら陀艮も祓えるかもな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:33:05

    >>38

    石流も領域使えるから死累累湧軍は必中にならないよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:34:48

    花見相手だと呪力を餌にする種子の方がきついわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:35:43

    >>32

    その花御より防御力低いって猫に明言されてる漏瑚マジで紙防御力なんだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:38:59

    プロレススタイルの花御はカモじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:41:00

    >>41

    ゆうて宿儺の攻撃耐えたり五条の蓮撃耐えてるしそこまで防御低いわけではないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:41:11

    NAOYA相手に勝てるだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:43:12

    >>40

    あれ初見だとクソ強いよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:43:29

    >>39

    そういやそうだな

    でもそうなると陀艮にも勝てそうだし花御・陀艮<石流<<漏瑚って感じかね

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:53:01

    正直反転術式なくても漏瑚がここまで乙骨に善戦できる気がしないので、漏瑚より強いと思いますよ…
    特級同士の戦闘って最後はどうせ領域勝負になるんだけど、例え展開に押し負けても即グラニテ撃てるのがヤバいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:55:37

    >>43

    そいつらどこまで加減してたのかわからんし花見より防御低いのは原作者が言ってるからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:57:15

    呪霊サークルくらいじゃない?
    石流は攻撃方法がグラニテブラストと肉弾戦しかないので烏鷺みたいな絡め手が使える同格の相手には弱いけどそれが無い場合は特級の乙骨にすらやや有利だったので
    あと領域展開した後も同等のパフォーマンスで攻撃出来るのは明確な強み

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:59:39

    >>40

    石流なら種付けられる前にグラニテブラストで吹き飛ばしそうだけどな

    あれって速度的には東堂が技の出だしみてから対応出来るくらいのスピードだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:01:19

    特級クラスのメロンパンがギリ勝てるっていわれるくらいだから漏瑚は厳しいんじゃないか
    多分火力でも負けてるし

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:02

    >>51

    ぎり勝てるじゃなくて取り込むのがしんどいだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:02:44

    >>44

    速さで翻弄されても領域展開すれば良い

    そもそも乙骨以上の呪力出力の石流にダメージ入るのかすら微妙

    直哉の最大火力って覚醒真希戦に使ったライダーキックだろうけどモロ決まってるのに体力消耗しまくってる真希のことすら倒せない火力だし

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:05:12

    特級呪霊クラスでいいんじゃない?
    特級術師クラスにはあと一歩届かない感じ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:06:11

    特級の基準が良く分からんから何とも言えないけど1級にしては強すぎるし特級術師相手だと基本負けそうな位置

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:06:16

    投射組はまず虎杖の黒閃以上の攻撃技がないと話にならないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:06:26

    >>50

    伏黒にやったみたいに近接中にどさくさに紛れて打ち込まれるときついかもね

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:11:39

    まあだいたい下の方の自然呪霊と同等くらいな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:14:09

    漏瑚より確実に強いぐらい
    強さだけで言えば特級術師レベルにはあると思う
    というかそうじゃないと乙骨が漏瑚に相当苦戦するということになるし

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:15:17

    特級同士の戦いにおいて領域展開後に普段と同じ攻撃出来るのはかなりのアドバンテージよね
    格下は圧倒的呪力出力で完封出来るし同格以上の相手でも領域展開戦に持ち込んで領域展開切れた後に隠し球のグラニテブラストでワンチャン狙える

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:18:15

    >>31

    あいつのタフネスさは高防御ってよりHPが馬鹿高いって感じだから通るんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:19:32

    >>61

    HP馬鹿高いのはダゴンじゃなかったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:20:22

    メカ丸と真人の戦いの時に特級レベルの出力って表現があるわけだし、あの世界では特級術師かどうかは別として強さは特級レベルってのはあると思う
    そう考えると石流はそれに当てはまるだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:20:47

    漏瑚と同格ぐらいが妥当か?どっちが強いか弱いかは結論出ないと思うし

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:34:04

    自然呪霊組と呪術師組の最大の違いは領域展開の有無
    通常の戦闘については一級最上位であれば互角に近い戦いができる
    石流は基礎スペックが馬鹿高くてさらに領域展開までできると考えると自然呪霊と乙骨の中間くらいの強さかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:34:52

    >>54

    大雑把にこのイメージ


    描写的に確実だろうなと思うのは

    万全の乙骨>仙台四強>投射組(一級の上澄み)

    くらい

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:35:01

    >>59

    漏瑚相手は反転抜きなら普通にそこそこ苦戦するだろうし

    最初から万全の状態で乙骨とタイマンしてたら石流はもっとすんなり負けてたと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:50:27

    特級かは知らんが自然呪霊よりかは断然強いやろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:54:27

    自然呪霊上位と同格かな 火山と真人の間くらい
    花見ダゴンが石流に勝てる気がしない

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:57:40

    >>67

    これの万全の状態云々って最近よく見るけどよくわからんのよな

    別にそんな乙骨にとって不利すぎる状況でもなかったし石流が事前に準備してたわけでもないし

    戦いならある程度の状況の流動性は仕方ないしそれを含めての戦いでの強さだし

    どちらにせよ石流には乙骨にあそこまで迫った実力があるのは間違いないし

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:51

    >>70

    乙骨の万全の状態って連戦せずに石流と戦うってことだと思うが

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:58:59

    石流が粘れたのは人間だったからがデカイ呪霊判定なら即死してた

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:00:28

    >>70

    「リカ」完全顕現5分の大半は二人同時に相手してたからなぁ

    連戦や混戦じゃなくて最初からタイマンなら乙骨にもっと余裕があったと思う

    石流がめちゃくちゃ強いのは事実だけどね

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:01:36

    石流の強さについて語る場所だったのに乙骨好きな厄介さんがあるおかげでズレてて残念だな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:03:12

    >>74

    いや石流の強さ話すなら乙骨としか戦ったことないんだから必然的にそうなるやろ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:03:38

    >>74

    元々強さ議論なんてその場のノリでしかない不毛な話題なのに何言ってるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:04:18

    厄介レスってのがどれのことなのかわからんな…
    そんなズレた発言あるか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:09:35

    >>52

    前置きのタイマンでなら って言い方的に明らかに倒す方の事だろ

    取り込むに対してタイマンって言い方はおかしいし

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:12:35

    >>78

    「呪霊操術の支配下に置けますか?」って質問だぞ

    普通に考えたら一対一なら取り込めるって意味だと思うんだが

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:58:47

    >>79

    無条件で取り込むには2階級以上の差が必要だから戦闘無しでただ取り込む事が可能かって話なら自然呪霊は全員無理って事になるはず

    つまりこの回答はメロンパン単独で戦って取り込める所まで追い詰められるかって話をしていて

    それはほぼ倒せるかと=でいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:02:47

    >>80

    呪霊操術って実質体力一定以下まで減らした通る即死技みたいなもんだしね

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:30:43

    もし死滅回遊参加してたら呪霊とか関係なくただのプレイヤーとして強者との戦いに明け暮れるのめちゃくちゃエンジョイしてそうだな漏瑚

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:05:19

    富士山・真人>石流≧花御・ダコンって感じかなあ

    宿儺は正直15本状態でも頭三つくらい強さ抜けてる感あるから物差しにしたくないんだよね

    乙骨は富士山真人よりワンランク上だけど宿儺とは壁があるように思える(あんまり今回の戦いだと本領見せれてないけど)

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:11:04

    漏瑚と比較しての強さが上にも下にも結構分かれてるのが意外だな
    明確に絶対こっちが勝てる!って言えるほどはないくらいの差かと思ってた

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:43:37

    火力があるから勝ち目自体は普通にあるとは思う
    ただ漏瑚は破壊規模とかみるとまたなんか格的なものが一段違う気がする

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:24:03

    >>79

    これ取り込めれるけどかなりしんどいらしいので、羂索の実力は指15本よりは下ってことだよな

    そのぐらいの実力差があれば一方的にボコって弱体化させた上で取り込めれるし

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:39:12

    漏瑚は防御力はそうでもないようだし石流も人間である以上限界はあるはずだから最大火力をどっちが先に当てるか見たいなクィックドロウ勝負になりそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:07:24

    全体で見れば石流の方が強いだろうけど、投射組はタイマンなら石流に勝てる可能性ある気がする
    石流って瞬間的に攻撃と防御が強いっぽいから一撃の攻撃力でなく手数で攻めまくって、スタンで防御のタイミングをずらせる投射は相性いい気がする
    ブラストも強力だけど回避しやすそうだし、領域は石流は印を結ぶタイプだから妨害できそう(ダゴン戦みたいに)

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:15:30

    烏鷺と石流やたら持ち上げられてるけど乙骨が連戦+最初は術式使わなかったからいい勝負になっただけでしょ タイマンなら陀艮含めた自然呪霊より2つくらいランク下 

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:44:31

    >>88

    確かに絶対勝てないって事もなさそう

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:50:23

    >>67

    様子見無しで祓いに行っていいなら呪言で動き止めて呪力砲なり何なりでお終いでしょ

    紙耐久なのは明言されてるし乙骨にとって厄介なのは速さだけだから動き止められればどうにでもなる。苦戦する要素が何も無い

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:51:47

    >>74

    乙骨嫌いの厄介さんがイライラして的外れなこと言ってて草なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:56:59

    これまでのみんなの意見をまとめて平均すると乙骨は大体自然呪霊くらいの強さだな

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 06:23:01

    投射組は火力が無いのがなぁ…
    攻撃当てたり回避は出来ても倒すための攻撃が通らないんじゃ術式使用してる方がジリ貧になって負けそう
    動きをスタンさせても呪力操作はされるだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:48:20

    >>93

    問題はそこに特級呪霊並みのリカがついてくる上に呪具と術式も解放されるところなんだよなぁ。

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:56:36

    >>93

    今のところ強さは火山クラスが堅実なところ

    実際は呪霊特攻があるから呪霊相手だともう1つランク上になるけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:03:49

    >>85

    石流は最初のグラニテが何百メートルか破壊してるレーザー砲だったから規模は凄いと思うけどね

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:05:36

    >>93

    ただの自分の意見で草

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:06:51

    >>89

    乙骨より出力上なの確定で、肉弾戦でリカに勝てて、領域も使える石流が陀艮より2ランク下は無い

    というかタイマンで勝ってもおかしくないだろ

    お前のは極端に下げ過ぎ

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:15:30

    五条が封印されたなら呪霊と人間の力関係は対等とか自然呪霊組は言ってたけど
    羂索は内心鼻で笑ってただろうな

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:19:52

    流石に火山の方が石流より強い気がする


    火山


    石流

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:20:06

    >>88

    花見以上の防御ありそうな石流の領域妨害なんてできるかね

    というか術式使いまくる投射組と呪力纏って防御してるだけでいい石流じゃ持久力的に投射が先に呪力枯渇すると思うぞ

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:21:16

    陀艮は強いけど必中効果消されたら甚爾にボコボコにされるくらいだからな
    そして石流も領域は使えるわけで
    一発で黒沐死が瀕死になるグラニテ連射とリカ殴り倒すパワー相手に耐久できる気はしない

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:23:09

    >>101

    最大火力は漏瑚、通常技の火力は同等ってイメージかな

    最初に乙骨に食らわせたグラニテブラストなんかは「隕」以外の技より高火力に見えるけど

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:42:18

    最初のグラニテ>最後のグラニテなわけないから破壊規模だけで決められないと思うけどなぁ

    惑星破壊クラスになっても惑星上で撃ち合えるDBと同じだと思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:14:12

    石流は火礫虫と火山設置に対応できなそうなんだよなぁ 単純な火力でも負けてそうだし

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:17:14

    こいつもこいつでエグいな

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:31:50

    >>107

    初お披露目が一番規模大きかったよね 今回のぶつかり合いはしょぼすぎた

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:33:10

    >>108

    まぁ上で言われてるように別に範囲と威力が比例するわけではないだろうけどもね

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:51:25

    >>108

    拡散させずに一点に集中させてるだけじゃないんか

    遠くから広範囲攻撃するとの目の前の相手倒すのじゃ別やろ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 14:05:24

    >>79

    取り込む前の作業のことを言ってるんじゃないのかタイマンって

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 14:09:52

    初手のグラニテを受けた乙骨は範囲については言及してたけど威力についてはノーコメントだから範囲広くする代わりに威力下げてたんだろうあの時は
    直撃した乙骨がそこまでダメージ入ってないし

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 14:14:36

    なんだかんだ漏瑚と同格かやや上下するぐらいの強さに収束しそう

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 17:56:29

    >>108

    領域展開後+今までの戦いで呪力枯渇してたんじゃかいかなぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 18:22:14

    今さらながら出力はいいとしてもこいつの呪力総量どうなってんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています