(クロス) 百花繚乱紛争調停委員会兼修行部の宮本伊織だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:46:38

    花鳥風月部を野放しにすれば、百鬼夜行は火の海に包まれる
    ───悪しき事、許されぬ事だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:47:12

    百花繚乱2章が更新されたのでまた語りたくなりました

    前スレ主≠現スレ主です


    こちら前スレ

    (クロス)百鬼夜行修行部の宮本伊織だ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:47:48
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:49:41

    前スレでは伊織が百鬼夜行に来た時期は明かされていなかったから
    アヤメと一緒に戦っていた可能性もあるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:50:15

    懐かしいスレだな。
    伊織からはアヤメはどう見えてたんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:51:08

    アヤメはあの強さだし伊織くんは"理解"しようとしてたのかな
    それでアヤメにとっての光になっちゃって……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:52:25

    >>6

    貴様ぁ!正雪先生を増やす気か!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:54:07

    キヴォトス生まれの伊織くんと本編後の満たされた伊織くん
    どちらも美味しいな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:57:29

    コクリコはともかく
    伊織の剣鬼の部分を知った花鳥風月部がビビりそうなのがまた…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:02:26

    >>9

    アザミは伊織のことを煽りまくった後に剣鬼の一端を見て確実にビビるだろうな…

    コクリコは驚きはするだろうけど…どういう反応するんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:04:37

    あの地右衛門ですらビビり散らかして逃げるくらいだからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:17:36

    キヴォトス人って銃弾には耐性あるけど刀とか刃物はどうなんだろう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:19:49

    ミサキはリスカしてるけど
    あれって多分何回も切りつけた結果だろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:24:41

    風の型は怪異特化だけど、百物語の怪異にも効くのかは気になる。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:26:08

    >>14

    設定すり合わせたら概念武装的な感じで通るかも?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:34:57

    剣鬼ルートになった場合、最後伊織と死合ってくれるのは誰になるだろう?
    ナグサかツバキ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:46:04

    >>16

    ナグサは何だかんだ有りながらもやり遂げてくれそう感は有る

    色々と悔いとか後悔とか口から零すけどやり遂げてくれそう

    アヤメ?

    アヤメは無理だよ

    自分を理解してくれた人を自分の手で葬れないタイプだよアヤメは

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:10:14

    万が一の話だけどコクリコ様のアレでダメな方向に自分を受け入れちゃったりしない?大丈夫?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:15:59

    紅玉の爺さんが元々は花鳥風月部の持ち物とかあり得そう。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:53:07

    >>18

    そこは第1章の方で決着を付けてるから大丈夫だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:56:21

    かやよるになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:58:06

    キヴォトスじゃ死なないし好きなだけ戦えば満足するんじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:01:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:15:16

    第一章(前スレ)で剣鬼関係とは折り合いついてる筈だから……
    でも二章でもアヤメとか猛者が出てきて内心挑みたいと思ってるけどこれはナグサ殿の戦いだからと自制してそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:19:38

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:22:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:40:34

    前スレの頃は色んな意味で旬だったから人がいたけどこのスレの時期だとどうなるかな?
    なんか早速変なのが湧いてるけど、別に戦わせなくても人物同士の関係性でも語れるし過敏になる必要もないのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:46:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:50:18

    スレ主、荒らしは消しといてね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:53:05

    え? 戦闘前提なの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:56:35

    >>30

    別にそんなわけない

    さっきからクロス嫌いな荒らしが自演して騒いでるだけで

    ブルアカ含めてエアプなのになんでこんな首突っ込んで荒らしたがるんだから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:00:57

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:05:48

    前スレでも言われてるけど基本百花繚乱メンツと相性良さそう

    ユカリは時代に追いやられようとしていた憧れを追う同士なので割と深いところで共感できる、紛うことなき光属性なので伊織はリスペクトしそうだし剣鬼としての側面を知っても変わらず接しそう

    ナグサとはある意味他者のために仮面をつけて善くあろうとしている同士なので寧ろお互いの素顔を知ってる方が仲良くできそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:54:09

    >>24

    1章の中で決着ついたというよりは、今後来る2章でこういうケリの着き方があるんじゃないかっていう想像っぽいんだよねスレの流れ的には


    己の心の闇と向き合う展開が2章であったし、そこで自分の中の「剣鬼」を超越する、っていう展開もありそうでは

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:01:21

    >>4

    アヤメ委員長の時代に伊織もいたならアヤメの仕事を手伝ってたりしそうだな(親切心半分、アヤメを「理解」するの半分)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:11:01

    >>6

    まぁ、決して押しつけようとせず一緒に戦ってくれるし、史実世界線だと出世してる辺り書類仕事も出来そうだし、何より目的がどうあれ真正面から向き合って自分を理解しようとしてくれるイケメンの侍だからな・・・・・・・アヤメじゃなくても、脳焼かれるわ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:27:16

    人付き合い良いし頭キレるから百花繚乱でもやれそうだけどコイツ剣を理由で浪人してる程度にはアレなところもあるからちょくちょくサボってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:32:17
  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 00:36:56

    >>38

    見てきたら7スレ目から流れが一気に変わったな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:02:07

    >>35

    >>36

    超えたいのは「強さ」なんだけどそのためにその人の在り方のすべてを理解しようとするので

    アヤメの素顔や在り方についてよく見た上で否定もおしつけもしないで受け入れそうなのでやっぱり相性は良さそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:47:02

    逆転の発想で「私が強くあり続ける限り、伊織は私を理解しようとしてくれるのでは?」と考えるアヤメも居そう。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:26:10

    百蓮でナグサが伊織の心臓を撃ち抜いたところをアヤメが目撃してそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:21:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:42:22

    ある意味幼少期に怪異にあって死ぬまで取り憑かれてる男ではある

    実際死んだら色々と成仏したし

    >>42

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:48:42

    伊織が剣鬼化して「俺は善い人なんかじゃなかったんだよ」って言ってきたらナグサとアヤメどっちがショックデカいだろう

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:51:25

    >>42

    ナグサ「―――あなたの云う通り、勝つために、相手の気持ちを考えたの」

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:27:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 17:51:45

    >>45

    多分アヤメじゃない? ナグサはアヤメに焦がれてるけどアヤメは伊織に焦がれてたみたいな感じで、正雪先生と同類のショックを受けると予想

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:17:38

    ここいらで一旦平和な概念

    日銭を稼ぐために百鬼夜行で木彫り教室を開く伊織くん

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:57:45

    >>49

    剣道教室もありかも?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:01:15

    >>49

    何かの手違い()で英雄王像が彫れちゃうとかありそう

    あとあの木彫り基本的に修行のためだから仏像を彫ってたけど、日銭を稼ぐとなると色々手を伸ばしてそうだな。伊織作の仮面とかワカモ持ってたりして

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 09:02:50

    >>38

    自分は普通にやり込んで『剣鬼超越』出したけど、そこまでやらない人も居るんだなぁって思いながら見てたなそのスレ

    懐かしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:08:12

    >>33

    キキョウあたりの評価は頭も回るし仕事もできるし真面目だけど剣になると見境がなくなるロクデナシだから周りのお人好しが傷つかないように私がしっかりしなくちゃと信頼と警戒が同居してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:17:41

    >>53

    多分小笠原カヤちゃん評から兄妹の情を抜いたのがそれだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:24:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:30:05

    馬鹿の一つ覚えの荒らしくんが保守代わりに騒いでくれるから手間がハブけるな
    スレ主管理よろしくー

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:36:32

    前スレでも言われてたけど、
     生徒の自主性を尊重して「やりたいことをやっていい、なりたいものになっていい」が基本スタンスな先生にとって、自分の望みを理性と善性で抑えつけてる伊織は何とかしてあげたいけどどうにも出来ない存在なんだよね。

     望みが望みだから背中を押す訳にもいかないし、そもそも抑えつけることを選んだのも伊織という……。

     どうにも出来ない歯痒さを感じながらも、伊織のことをすごく気にかけてるんじゃねぇかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:44:38

    >>57

    だからこそブルアカらしい作風と要素で伊織本人がその渇望を克服する描写が映えるとも思ってる

    本編でもキチンと抑え込んでるルートがあるからこそ不可能ではない塩梅が良いと思う


    というか先生は自身の歪みを良心や理性でカバーしてる学生の型月主人公皆気にかけてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:51:47

    2章でナグサVSアヤメの裏で怪異剣鬼伊織VS伊織をやって、伊織がかつてセイバーにされたように相手を理解して己の中の剣鬼を超えるみたいな感じがええな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:52:59

    伊織に『欲望の怪書』『恐怖の怪書』『人を映す怪書』を使ったらそれぞれ誰が出るんだろうか
    三つ目は十中八九『剣鬼伊織』で、ナグサ達同様に使われた後、精神世界で『剣鬼超越』をやるんだろうなと想像つくんだが他二つがちょっと分からない
    欲望は『最も斬りたい人』あるいは『最も我慢しなくなった自分』
    恐怖は『最も斬りたくない人』だと思うんだが……

    てか伊織君って恐怖するのか……?
    適応力あり過ぎて未知に遭遇しても「ふむ……そういうものか」とかで未知なるものはそういうもので受け流しちゃいそうなんだが

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:03:45

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:06:40

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:01:20

    >>49

    マコト「キキキッ!私の像を彫れ!」


    チェリノ「オイラのも頼む!!」

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:11:38

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:29:20

    なんとなく剣鬼の部分を察したアヤメorナグサが
    「黄昏を撃ち抜いてくれ」と言う伊織に「ありがとう」って言う展開

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:51:26

    コラボイベの時みたいに記憶を失った伊織
    怪書の力で剣鬼と向き合って燕返し習得…みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:40:08

    >>46

    戦闘スタイルとかメンタルの弱点とかはアヤメの方がセイバーに近い気がする

    でも伊織撃ち抜くとしたらナグサだろうな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:50:15

    不良退治とか戦闘方面以外にも
    たとえば時代劇とかで引っ張り出される伊織くんがいそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:54:00

    >>68

    縮緬問屋の若旦那による世直し道中演劇に無理矢理抜擢されて振り回されてたりして

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:57:16

    サムレム発売から暫くは、Fate/の絵でセイバーと一緒に描かれていたけど、すっごい湿度のものも多かったんだよね
    現代伊織君の魂を神隠ししようとするセイバーとか
    サムレム伊織君を自分のものだけにするセイバーとか
    ……百鬼夜行に生徒になったセイバー居たりしない? 神格はあるから同じモチーフ元の生徒が居てもおかしくはなさげなんだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:34:06

    >>69

    レンゲがノリノリで相方役やってくれそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:31:34

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:33:51

    >>67

    伊織の歪みに早く気付くのはアヤメだけどなあなあにしてそう

    ナグサは気づいたらすぐ言いそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:49:18

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:02:08

    顔いいからチセほどじゃないけどファンもけっこういそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:41:48

    キヴォトスにはホシノとかヒナとか人外いるけど
    伊織の空の型も十分人間やめてる動きなんだよな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:39:13

    クズノハが伊織を見てなんか意味深なこと言いそう
    それで後々になってどういうことが分かるという

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:43:40

    「怪書は残す。俺のために、残す」

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:29:46

    前スレで修行部のメンバーとして修学旅行のガイドをすることになった伊織

    侍というキヴォトスでは中々見ない存在に
    キラキラ部が興味津々に

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:47:25

    >>76

    アクションゲームだから英霊と渡り合えてる、剣劇描写も過剰なトコはあるって感じらしいけども

    水と地の型でも割と立ち回り凄いし、火の型の力任せに地面抉ったりとかも十分おかしいんだよね。魔術ありの風の型が逆にシンプル過ぎる、魔術ゲージ無いとホントにシンプル

    空の型とか「なにその動き……」しか無い

    あれ多分全撃が抜刀術なんだよね、怖くない? ほぼ分身みたいなことして空間を切り刻む派生攻撃とかおかし過ぎる……

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:41:53

    >>80

    それでも強い人間の範疇を出ないという…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:27:07

    どのタイミングで誰が最初に伊織の「本質」に気づくかで大分変わりそう。

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:30:14

    この伊織君、最初の方から出て来ねーかな
    スレタイにもある通り百花繚乱兼修行部だし、出て来てもおかしくはないと思うので
    そんでイズナの桜花祭をはじめ百鬼夜行関連の騒動で度々出て来ては「――悪しき事、許されぬ事だ」で都度指差し確認して欲しい。魑魅一座・路上流には「またか……」で呆れてしばくくらいでいいけど

    そしてミモリが伊織君が出る度に「……」を意味深に付けたり、先生に目を離さないよう助言したりとかでそこはかとない不穏さを醸し出して欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:50:52

    このスレの流れ見るにナグサはもしかして目茶苦茶ハードボイルドもやれるんじゃないすか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:54:25

    ナグサ
    強き者

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:28:05

    ミモリの胃が消滅しそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:19:30

    >>84 >>85

    アヤメが居た頃はアヤメ以外には大体こんな感じだったのかもしれない

    そんで伊織とナグサはお互いの根っこ見透かした上で「わざわざ言及するのはな……」で言わなかっただけな気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:22:36

    ナグサ涙堪えながら伊織くんの心臓撃ってそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:27:14

    >>88

    可措夜っちゃったかぁ……

    でもそうやって手を下せるナグサはつえー女だよ


    つまり百花繚乱での伊織はナグサの相棒役か……?

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:28:46

    原作では殺人はご法度だしたぶん出来ないけどやるかやらないかと言ったらナグサは殺るという風潮

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:49

    やらないと剣鬼伊織が血を流させるのを許す事になっちゃうからな、多分覚悟してやっちゃう
    まあ先生が無事な世界線なら剣鬼√ではなく剣鬼超越√だろう
    なのでプレ先の世界線だと半自動的に剣鬼√に行ってるんじゃないかな。ナグサとミモリの心がボドボドになってそうだ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:44:19

    ナグサは涙と鼻水垂れ流しながら百鬼夜行のために百蓮撃ちまくるの似合うからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:46:50

    >>92

    言いたい事凄く分かるんだけど改めて文字に書き起こすと酷い字面だw

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:29:24

    バッドエンドのスチルの中に
    月夜に向かい合うイオリとナグサがありそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:15:48

    ※ちなみに燕返しを習得していた場合
    ヒマリにロックオンされます

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:08:39

    >>95

    黒服にも目をつけられそうな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:52:45

    >>96

    まあ、神秘関係無くあんなこと出来たらそりゃね

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:58:01

    >>97

    盈月の儀にも興味を示しそうなんだよな

    言ってしまえば崇高に至るための儀式だし

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:06:43

    >>98

    聖杯とか願望器というゲマトリアの研究対象になるもの

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:08:15

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:10:08

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:23:36

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:10:34

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:50:52

    カエデのことは妹みたいに思ってそう
    飯も食わずに修行してぶっ倒れるところを介抱するのは多分ミモリ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:51:37

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:01:56

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:05:32

    >>100

    原則伊織だけだね

    若旦那がネタで入って来るくらいか? ブルアカ本編に絡めるとしても伊織だけの想定っぽいよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:34:46

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:27:14

    キヴォトスの海で星条旗ビキニを着た宮本伊織を名乗る不審者が好みの女の子をナンパしてそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:31:07

    >>109

    百鬼夜行の生徒A「さっきのお姉さん、ヤバかったねー」

    百鬼夜行の生徒B「ねー。目がマジだった。スタイル凄かったし、星マーク入れた赤青のビキニってエグいけど、アレはねー」

    百鬼夜行の生徒A「てか宮本伊織って名乗ってたけど、伊織さんと何か関係があるのかなー?」

    百鬼夜行の生徒B「明らか偽名だけど、でもキヴォトスで刀を持ってる人となると無関係じゃないのかもー?」


    先生と見回り中の伊織「―――ふむ……」


    "えーと……"

    "今の話は?"


    伊織「少なくとも俺ではないぞ、性別が違うからな」

      「ただ……どうやら俺の名を騙り、更には不埒な行いをしている者がいるらしい」

      「百花繚乱紛争調停委員会の末席に名を連ねる者として、うら若き子女にそのような行いをする者を看過する訳にはいかない」


      「祭事(まつりごと)を乱すような行い―――」


      「問題があると知って対応しなければ、今日の海祭りに向けて方々手を尽くしていたお祭り運営委員会のシズコ殿とフィーナ達、ウミカ殿達に面目が立たぬ」

      「すぐに彼女達に詳しい話を聞き、現場へ赴こう」


    "わかった! 行こう!"


    伊織「―――しかし。キヴォトスで俺以外に剣を持つ女性(にょしょう)、か」

      「…………………………………………まさか、な」

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:49:04

    >>110

    伊織くんが百鬼夜行に受け入れられて良いなと思いました。

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:20:24

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:29:38

    >>112

    スレタイにクロスとあるやろ

    あと>>3にもキャラ説明のリンクもある

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:45:19

    >>110

    伊織くん、怒る権利はあるんだぞ

    「そういうものか」と受け入れるか戸惑いそうだが

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:36:27

    ゲヘナの方のイオリに風評被害が…

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:38:08

    >>110

    誰を思い浮かべたのかなんとなく想像できるが…

    まあ…勝手に名前を使われたことにも怒って良いと思うよ、うん

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:56:52

    先生が"そういうのよくないと思います"ってキレるわけでもなく
    かなり真面目なトーンで言ってきそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:08:57

    >"そういうのよくないと思います"

    ククク

    先生も人のこと言えないの

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:53:23

    もしかして怪書の力で顕現した伊織の欲は一般通過剣聖だったりしない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:31:34

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:32:53

    「……ともすれば思い違いかと疑ったが、やはり」

    「その剣。あの日、月夜の下で見た剣と同じだ」

    「片時も忘れはしない」

    「…………しかし、そうか。これが俺の『欲望』」

    「なるほど」

    「―――感謝するぞ、箭吹シュロ」


    「……は? 何を言って……」


    「俺の『欲望』を映したというこの剣聖は、おそらく俺の記憶を元にしているんだろう」

    「本物ではない。強さなぞ、比べるべくもない筈だ」

    「……だが、あの日見た剣を持つ存在であるのは確かだ」

    「ならば問題は無い」


    「―――退け、我が余分」


    「ひっ……!?」

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:44:39

    良質なSSが2つも投下されて感謝

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:01:16

    これで怪異剣聖を百蓮なしで斬り伏せたらいよいよシュロがガチビビリして逃げ出すだろうなって
    サムレムの紅玉爺さん曰く、江戸の怪異に通る程度には剣の腕は高いらしいし、魔術拵えしとけば更に通りは良くなる訳で不可能じゃなさそうなのがなんとも伊織君クオリティというかなんというか

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:45:40

    多分初めて顕になった剣鬼の部分を見た百花繚乱や先生の反応やいかに…

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:18:56

    >>124

    驚くのと無意識に伊織に恐怖を覚えてしまう…とか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:06:30

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:58:58

    そういやTSCでつばめ返しがあるんだよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています