【閲覧注意】ベクター大好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:06:18

    仮にこいつ女だったら完全に沼に落ちてそうだなとたまに思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:09:43

    なんかわかる気もする
    ドブカスの悪女なんだけど魅力あるタイプの悪かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:14:02

    ゼアルってそんなキャラ多いと思う男キャラの矢印がどいつもデカい

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:24:23

    最後に道連れにしようとするけど根負けして手を離すゲス女
    うーんこれはヒロイン

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:30:53

    遊馬に対しての矢印がデカい男は多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:39:38

    主要キャラの誰か一人でも性別逆だったらだいぶ沼だったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:48:17

    >>6

    カイト女の子はだいぶ沼だと思う


    ベクターはわんこ女子→女上司→ゲス悪女って属性がどんどん変わってくのずるくないですかね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:39:35

    >>5

    湿度高いやつも多いからな遊馬の周り…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:48:07

    >>5

    おいおい

    もし遊馬以外の性別が逆転したら下手なラブコメよりもオモシレーじゃねえの…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:50:18

    >>9

    小鳥とか女子が元性別据え置きなのかどうかで更に話変わってくるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:51:15

    男メラグと女ベクターはちょっとやばい

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:52:19

    鉄男が女だったら厄介ごと関係なく遊馬と一緒にいる美味しいポジションの女になっちまうー!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:52:33

    >>9

    遊馬だけが逆転しても面白いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:53:19

    性転換しても対して今と変わらんランキング上位のミザちゃん
    だって絶対タキオン至上主義って根幹は変わらないから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:26:10

    女シャーク&璃緒の超シスコン姉妹百合……ありだな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:31:08

    ベクターの顔じっと見てたら女の子に見えなくもない……な……ってなるの俺だけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:32:55

    >>16

    わかるよ 顔芸が目立つけどよく見ると綺麗だからね

    俺は警部モードでス…って目細めてるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:36:49

    ミザちゃんは性別がどっちだろうと全く変わらんだろうな
    ただカイトが異性の場合は何か関係バグりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:53:45

    トロン姉妹は子供向けとして大丈夫なのかになってしまう 特に次女

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:57:02

    ミザちゃんは性格が女騎士だし邪悪な呪いのアイテムに魂預けてるから本編の展開のまま女の子化するとpixivのR-18率が大変なことになってしまうと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:58:14

    でもわかるよ
    俺も女で遊馬先生に自分の事救ってもらったら結婚考えてると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:08:16

    お笑い眼鏡っ娘のミス・ハートランドちゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:11:10

    チビッ子ママの三バカ娘に何ができるものですの!
    お笑い眼鏡っ子のハエを潰すぐらいできるさ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:11:25

    それでも遊馬が女として見る対象は小鳥だけなんだろうなという信頼

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:11:56

    そういやバリアン達前世組は前世の性別どうなるんだろ
    諸共に性転換しててもいいし前世は本編通りで今世で性転換しててもアリでは?

    いやドルベ♀とか女騎士になってしまうし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:14:51

    >>9

    全員矢印がデカイラブコメになる。好きになった理由もわかりやすいし。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:15:27

    一人だけ特にキャラデザが変わらないⅢちゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:17:17

    逆にキャラデザ大幅に変わりそうなの誰だろ
    とりあえずアストラルは裸はダメね

    ベクターはだいぶ服変わるけどどの形態でも一貫してミニスカだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:29:16

    ベクター女で遊馬と小鳥とキャットの性別が元のままだと
    ベクターの内心に関係なくスポーツデュエル大会が成立しなさそう
    小鳥とキャット煽って仲間割れ狙おうにも最近遊馬に馴れ馴れしいベクターに先に矛先向きそうだし
    仲違い中に遊馬ベクターのコンビで帰るなんて展開も作れなさそうだし
    スポーツデュエルで実況に徹するなんて役回りは小鳥キャットどころかギラグも許さなさそう
    それでギラグとの共闘展開が消えたら結構バリアンとの和解や遺跡のナンバーズ活用に結構痛手な気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:16:30

    ベクター女だとナッシュに対する対応も色々と火力高そう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:36:11

    >>18

    本人達同士は「銀河眼使い同士」以上の感情はないんだけど他の七皇や視聴者は恋愛込みでは……?って目で見られてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:40:30

    ベクター、ナッシュ、カイト、ミザエル辺りは本編範囲だと女でもそこまで本人の言動自体は変わらない気がする
    ただ視聴者へ振りまく破壊力はだいぶ変わる
    Ⅳアリトあたりは女だとなんか言動からしてだいぶ変わりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:44:45

    >>31

    銀河眼決戦終結後の涙の意味がどう見ても変わっちゃうやつ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:47:27

    カイトの「俺で慣れておけ」、元々遊馬の心につく傷としてだいぶ酷いのに異性だと更に酷くなる気がするのは気のせいかな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:19:52

    >>7

    悲劇の心優しき皇女様って属性もあるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:24:58

    シャークが本当にめんどくさい女になってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:27:01

    というかベク子だと文化祭回の男子トイレ連れ込みからの会議ヤバくないか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:30:21

    >>35

    下手すると「コードギアスのパクり」とか変な炎上しそうだなソレ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:33:54

    真月零ちゃんは私可愛いですってムーブしてベク子になったらメスガキみたいになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:14:48

    シャークさんとカイトとIIIはそれぞれ身内が遊馬にうちの凌牙/姉さん/妹はどう?って聞いてそうだな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:25:02

    >>40

    こっち側の同人界隈が厚くなりそうですね…

    下手したら同人ゲーム出てくるんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:11

    >>37

    遊馬先生が女なら警部に「私に女子トイレに侵入しろというのか?」とか言われつつ男子トイレで会議してそうだけど、ベク子だとなんかヤバいな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:33:36

    シャークさんの因縁持ちって遊馬Ⅳベクタードルベと男ばっかだから性転換するとここらへんの関係性やばそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:37:11

    というか初対面がやべえよ真月♀
    だってスカートが…脚が…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:40:56

    真月♀って何かそのままだと女に嫌われそうな女になってそうだな……。

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:43:44

    >>45

    警部で旗色がちょっと変わってベクター発覚でアンチめっちゃ増えるけどナッシュ戦でここまで突き抜けてるならまあ……みたいな感じになるかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:53:31

    >>46

    遊戯王という作品であの顔芸~「よかれと思ってぇ~wwwやったんだろうけどなぁぁああ」

    の流れがそのままならそんなにアンチも増えない気もする

    そこは性別変わったところでそんな変わらんだろう

    むしろ最期のシーンでようやく本格的なアンチが登場するような気もする

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 20:17:25

    カイト♀️はもうママなんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:43:47

    >>47

    別にキャピキャピしたぶりっ子にはならなさそうだから自分は平気かな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:45:12

    >>44

    と思ったけどちょっと待てよ

    警部、もしくはベクターとしての本性を現した時に女の子バレも美味しくないか?

    水泳の授業はほら 人間態を弄ったとかで誤魔化す

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:02:02

    >>1

    実際ベクターって当時兄弟と一緒に遊戯王見てた女児の性癖狂わせキャラだったんじゃねぇかな…と思わなくもない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:16:09

    真月ちゃん、向日葵畑で麦わら帽子に白いワンピース的な遊馬先生にもわかるレベルに清楚です!って格好してそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:30

    >>52お買い物という名のデート回が挟まってこの格好の真月にちょっとドギマギする遊馬くんがいたりしそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:11:53

    >>27

    次点で変化が少なそうなのはⅤ、ミザエル、クラゲ先輩の長髪組

    >>28

    蝉丸ギラグは体格は恵体のままでも髪型は流石に変わるか

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:35:03

    変に真面目だから、わざわざファッション誌や少女漫画でファッションとか男性の好み勉強してそう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:48:26

    >>55

    原作時点で「ロボットは男のロマンである」ことは勉強済みだからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:09:53

    >>56

    定期的に感じる(本当に友情ごっこは楽しかったんだろうな)感

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:10:35

    >>54

    蝉丸ギラグはボッキュンボンのレディースになってそう

    ぱっと思いつく範囲だと、孔雀舞とかその辺り

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:18:51

    >>14

    カイトと女ミザちゃんがペアでタッグデュエルをしたとき、銀河眼二体の融合体を出して攻撃名を同時に言って勝利したときに、視聴者から「こんなのケーキ入刀だろ」とか「結婚おめでとうございます」とかコメントされてそう

    でも本人たちは、あくまで『銀河眼使いの相棒』としてハイタッチをしてるとか(女ミザちゃんが断っても良い)


    あと、ヌメロン・ドラゴン(“ギャラクシーアイズの真の姿”らしい)が出た時に「やっぱり夫婦だろ」「子供いたんかい」ってコメントされてるとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:04:23

    半分ネタのつもりで見に来たのにベクター♀とミザエル♀が思ったよりぶっ刺さって困る
    女の子だったら何らかの扉開いてた危なかった……

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 04:10:33

    ベクターが間抜けな天然演じてた&友情ごっこ楽しんでたのって
    八つ当たりとストレス発散のためにファンの振りして遊馬振り回して嫌がらせしてたら
    遊馬もだいぶ振り回してくるもんだから一週回って遠慮の無いマジの親友みたいになって楽しかった
    ってことだと思うんだけど
    ベクター♀でこういう関係作れそうな役回りってなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:28:36

    遊馬先生なら男女の友情築けそうじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:29:45

    ベクターの性格上、女の子であるメリットフルに使ってくるだろけど正直顔が中性的だから男装もそこそこ通用しそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:15:54

    >>62

    下手に恋愛に着地するよりも完膚なきまでに男女の友情ルートを成し遂げてのける方がベクター的にはポイント高いかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:10:52

    遊馬は割といけそうなんだけど小鳥ちゃんがな…
    遊馬ベクターにその気がなくとも警戒して割り込んできそうで
    それはそれで小鳥ちゃんのヒロイン力高める方向性に話をシフトすることもできそうだけど
    その上で真の狙いはアストラルってのは話とっちらかりすぎてどう纏めるのか…イメージつきにくい

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:21:56

    >>52

    ベクターとして行動するようになってからはあのファーつきジャケットにミニスカ合わせてそう


    清楚とは程遠い格好になってそうだなって…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:31:06

    皇女様だった時はどんな服装だったんだろ?さすがに原作通りにしたら色々アウトだし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:38:19

    >>67

    とりあえず布は増えるとして 参考になるのは前世璃緒とかじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:47:13

    >>50

    水泳回は水着を(わざと)忘れてそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:12:15

    正直今でも髪型変えれば女の子に見えなくもないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:17:09

    遊馬でさえ髪型変えたらボーイッシュな少女に見えなくもないみたいなコラ昔あったし
    キャラデザ幼いのもあってデザイン的には女体化違和感小さいの多いよねZEXAL

    遊馬の髪形を男性的だと判断してるのもなんかおかしい気もするけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:18:07

    >>71

    いやまあ…あんだけツンツン尖らせた髪型は女子がやるにはちょいアバンギャルドだし…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:19:41

    >>67

    古代ギリシャ出身ぽいしこの記事とか参考になるかも?めちゃくちゃ可愛い

    【古代ギリシアコラム3】古代ギリシアの衣服(女性編) – Futaba SATOamethyst.secret.jp
  • 74二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:36:59

    アリトが女の子だったらこのシーンがヤバいことになる。
    元ネタからして大概おかしいが

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:13:11
  • 76二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:25:37

    七皇が前世究極の善人だった闇堕ち美女(約一名男子)集団になるのか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:39:55

    >>76

    バリアン態で男児の性癖が歪んでしまう

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 05:49:24

    真月って出会い方からして古の少女漫画だし
    ヒロインよりも早く倒れた遊馬に駆け寄るし
    アストラル以外で遊馬と一緒に屋根に登ってるのは真月しかいない(おそらく)
    正体表してからも、謎に遊馬の名前呼びながら変身するし、真月とはもう呼んでくれないのかい?とか言うし、果ては言わずもがなだしヒロイン力めちゃくちゃ強いな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:46:58

    バリアンガーディアンしてるとこで色んな男児の性癖がヤバくなる(確信)

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:37:45

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:05:43

    ベクター中々浄化されなかったけど、前世の洗脳&人格入れ替えしなきゃ闇堕ちしない精神力引き継いだからかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:54:19

    人格が入れ替えられても素のスペックは変わんないだろうし、変に真面目だったりするからある程度前世の性質は受け継がれてるんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:33:49

    例の触手シーンがヤバいことに…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:23:27

    >>83

    正直このシーン見てからドン千ってもしかしてショタk…少年趣味なんじゃ…って思いました

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:29:59

    アリトの好敵手だった皇帝、色んな意味で情緒がヤバくなるだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:34:43

    前世アリトは身分低かったから♂の時よりも酷いことされてそう…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:54:59

    アリトの時代を古代ローマと仮定すると欧州の男色全盛期だし
    そういう下世話な観点ではあんま変わらないんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:15:21

    >>86逆に女で拳闘士として闘えるほど強い訳だからそういう目にあっても返り討ちにしてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:10:08

    かなりアリトの評価高かったみたいだし、皇后にしようとか思ってそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:23:58

    男だった場合次期皇帝にしようと思うくらいには好感度も信頼もあるから、女の子だったら皇帝から恋愛感情抱かれてもおかしくはないとは思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:11:30

    スレチかもだけど、ドン千ってベクターに念入りに洗脳したみたいだけど何でだろ?念入りにしてなかったら洗脳解けた可能性とかあったんかね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:55:38

    >>91ベクターが七皇一善良な魂持ってて、それが堕ちたときのカオスの力は凄くてより強いバリアンになるから念入りに狙われたって感じ。だからあんなに凶悪になった。

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:10:54

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:15:36

    なるほど、逃がした魚は大きかった(ガチ)状態にならないように念には念を入れたのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:28:32

    いつも姉に守られてる自分が不甲斐ないって思ってるメラグ♂さんがいるってことですか!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:29:41

    ギラグ♀とポン太の関係も中々…

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:04

    >>66

    バチバチのパンクロックファッション決めつつも意外にピアスは空けずに純情乙女要素を残すあざとさはあるかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:51:02

    >>97

    男ベクターもピアス付けてそうでつけてないしな


    >>53ここでいわれてるデート回で、遊馬から買ってもらったアクセサリー類とか(学生でも難なく変えるぐらいの安いやつ)正体判明後も付けてくれてたらいいな……と思った。本人的には嫌がらせ何だけど最期はとてもエモくなるな…って

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:49:03

    >>97

    ピアスは狙ってじゃなくて素で付けないで欲しい。パンクロックファッションは好きだけどそれはそれって感じで

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:52:58

    >>99

    こう言っちゃなんだけど「親から貰った身体に自ら傷をつけるなんて」的な価値観多少持ってそうだよなベクター

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:16:29

    トロンが復讐に狂ったロリママに…!?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:21:46

    前世ベクターはピアス付けてたけど、古代ギリシャでの男性のピアスは権力の象徴としてだったみたいだから、多分望んで付けてるわけじゃ無いんだろな

    そういや遊戯王って他のアクセサリー類よりもピアスの印象薄いというか、付けてるキャラあんま居ないのか?と思って調べてみたら、観測範囲では御伽、マリク、Aiちゃん、リボルバーぐらいたった。てかみんな問題親父持ちで草生えた。他にいるかもしれないけど。

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:50:48

    >>102

    斎王、みずち、カミューラ

    レクス、ルドガー

    ハートランド、フェイカー、蝉丸

    この辺は耳の装飾あった

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:26:20

    何かベクターってバチバチのパンクロックファッションとかしてそうなイメージは簡単に出来るのに不思議とピアスとかしてるイメージは出来ないよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:09:36

    ラスボスをしなきゃいけないことに絶望してるナッシャークさん♀は見たいか見たくないかで言えば見たい

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:41:05

    たとえベクターが女の子でも父親は容赦なく殺そうとしてくるんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:24:32

    耳元に装飾があるキャラはピアスより髪飾りor髪そのものが派手なパターンの方が多そう

    ベクターは袖のもこもこの下に腕輪してるのと首のペンダントの他は装飾無しか

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:34:10

    >>77

    今でも割と新しい扉開かせてきてるけどな

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:51:57

    男でも女でも最終話以降はのびのび本性出しながら遊馬くんの一番の友人面して楽しく生きてるんだろうなぁとは思う
    シャーク男でも女でも本編後にまたどっかで裏切り話入ってそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:49:52

    遊馬は色んな人を恋に落とすと思うけど、最終的には小鳥と結ばれる気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:40:10

    正直小鳥くん♂になって激重感情持ち幼馴染になってくれても美味い

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:26:51

    >>108

    元から遊戯王は新しい扉開かせてくる作品では?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:24:51

    何回新しい扉開かされたことか…

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:17:17

    >>110

    でも遊馬は正体的にその内十代ルート行きそうな気がする

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:08:14

    ベクターって前世含めると、清楚系、可愛い系、クール系、生意気系って色んなの楽しめるよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:43:43

    ただでさえ絆された時のヒロイン力が強いのに女の子になったらヒロイン力が天元突破するだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:22:54

    >>114

    ただのデュエル馬鹿二人が何したって言うんだ!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:29:10

    >>114

    でも遊馬って自分が親に置いていかれて寂しい想いした子供だから、小鳥ちゃんを置いてどこか行くのは想像出来ないな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:40:43

    もし周りが全員女の子になったら遊馬はハーレム作れるくらいのポテンシャルはあるだろうけど、遊馬が選ぶ女の子は小鳥だけなんだろうなという確信がある

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:06:27

    自分がベクターだったら間違いなく遊馬に惚れてる自信ある。何回も裏切って道連れにしようとしてんのに良いよ!守ってあげる!してくれるのは惚れるしかない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:52:56

    正妻ポジは小鳥に譲ろうとも側室ポジはガンガン狙っていくだろうな…ベクター♀は

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:26:39

    >>120

    自分がシャークさんでも惚れてるしカイトでも惚れてるしIIIでもアリトでも惚れてると思う

    遊馬って常に全力で向き合ってくれるから周りも湿度高くなっちゃうんだよな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:12:54

    ベクターちゃん、遊馬と結ばれたいタイプなのか小鳥ちゃんを大事にするところ込みで遊馬が好きなタイプなのか判断が難しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:23:35

    >>123

    どっちもあり得る…

    ただ本編のベクターは最終回後、遊馬を守る延長線で小鳥も守ってくれそう 自分が散々甚振って翻弄した遊馬に活入れたんが小鳥だし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:37:20

    そもそも小鳥は遊馬の幼なじみだから今の遊馬を構成した物の一つと言っても良いだろうし、多少意地悪とかしても、守るし消そうとしたりはしないと思う。

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:57:47

    小鳥を消そうとはもちろんしないだろうけど、遊馬と結ばれたくて本気で動く際には小鳥に宣戦布告なりなんなりはしそう
    今まで遊馬を支えてきた小鳥に敬意は払うというか…とはいえ引いたり譲ったりするわけではないって感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:28:35

    何となくベクターは小鳥のことが好きな遊馬に惚れる気がする

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:07:36

    >>121

    爆裂ハンターのショコラみたいになりそう

    主人公の正妻は妹に譲ったけど主人公の意識がない時にアレコレして

    正妻より早く子供を作って試合に負けて勝負に勝ったみたいなの

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:23:02

    ぶっちゃけいくら押せ押せしてもキャットちゃんやアンナみたいな立ち位置になるだけじゃないかな
    遊馬は大事な女の子としては小鳥、半身としてはアストラルの存在が強すぎる
    男のまま親友ポジション狙っていった方が存在感強くなりそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:24:02

    正直遊馬ちゃん♀と小鳥くん♂はだいぶアリだぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:20:24

    >>128

    でもベクター変に真面目だからきちんと手順踏んで手出しそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:24:08

    >>129

    結婚スピーチ友人代表ランキング1位の親友鉄男が居るんだが…

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:46:26

    >>132

    親友は何人いたっていいんだぜ☆

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:52:36

    >>132

    デュエルできる戦友も兼ねるⅢやシャークは存在感あるしベクターの霊圧は消えはしまい

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:58:26

    >>129

    遊馬の嫁を品定めする役と嫁への正当なちょっかいも出来る妹ポジがあるじゃないか

    元々、弟キャラやってた遊馬の子分してたからこの時の路線にメスガキ反抗期も加えれば良し

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:01:34

    >>130

    無自覚魔性の遊馬ちゃん♀を見たいか見たくないかで言ったら凄く見たいけど、本編でも湿度高めだった人間関係がさらに大変なことになりそう…

    小鳥くん♂絶対イケメン

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:27:00

    >>127

    何ならベクターが告白した時に小鳥が好きだからって断った方がベクター的にポイント高そう

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:08:29

    そいやベクターって恋愛感情わかるんだろうか…鉄男の話には参加してたけど
    自分の恋愛は前世含めてやってる場合じゃなかっただろうから自分ごとになったら疎かったりしそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:01:52

    >>138恋愛感情自体は人間観察して何となくは分かってるつもりでいるけど、実戦となると相手の行動に照れまくったりして恋愛クソ雑魚そうではある

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:08:38

    自分からは押せ押せだけどいざ自分が押される側になるとタジタジになりそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:06:32

    愛されたことがない(前世の母親の記憶は塗りつぶされてるし)から優しくされたり他人の善意に触れると絶対タジタジになると思う。虐待児がいい親元に行ってそのギャップにタジタジになるみたいなのに近いというか…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:33:54

    >>117

    世界救った

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:41:52

    前世からずっと恋愛とは疎遠そうだし、割と乙女脳だったらいいな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:27:34

    前世はいても許嫁で結婚するまでは清い関係だろうし
    バリアン時代は煙たがられていたただろうから実際の恋愛経験はなさそうだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:47:10

    前世のベクターは手繋ぐだけでも凄い照れて中々出来なさそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:38:31

    >>118

    十代だって一人旅じゃなくて前世からの嫁、恩師の幽霊、ねこ(多分FOOLの要素)と一緒。事情あるとはいえ何処かいっちゃった遊馬パパも何でか自分の嫁と一緒

    だから、何処かに行くにしても小鳥とアストラルも連れて探検に行くと思うよ こんな感じに

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:44:23

    頭でっかちな勉強家だし、下手すると肝心な当人の気持ちを蔑ろにして少女漫画のような恋愛を追いかけようとする可能性ある?

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:46:18

    >>147

    ベクターって性別関係なくそんなアホではなくね?

    本編であれ程計算高く観察力があるからこそ厄介な敵だった男だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:18:27

    >>146

    十代は連れてるの人外ばっかだからな

    遊馬の両親は普通の人間同士だし人外と人間が一緒に行動だと

    最初は良くても途中ですれ違いが発生しそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:56:34

    >>148

    何か的確に相手の嫌なとこ突いてくるタイプだったよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:59:34

    女だった場合体を使った色仕掛けも多分試したけどことごとくスルーされた挙句車道から遠ざけられたり荷物持ってもらったりとナチュラルに遊馬が紳士ムーブしてくるのでバグってしまった、なんてことあったりするかもしれない

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:01:57

    流石にハクショ…フィクションに思考持ってかれることはないだろうが、なんか妙なところで詰めが甘いというか空回りするのは想像つく

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:11:24

    >>149

    遊馬の自認は人間だから人間の小鳥が相手なら問題ないさ

    でも遊馬小鳥が結婚して子供が出来たら冒険に出るのは辞めそう

    少なくとも子供置いて旅に出るってことはしないだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:05:34

    >>147

    一応元皇子だからそんなことするアホではないと思うけど、空回りはしそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:16:49

    遊馬が女だったら野猿みたいな感じなのかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:36:44

    >>153

    親がいない・構って貰えない子供だったキャラが続編になって自分が親になったら

    まった同じようになってしまうパターンは多い

    子世代になると偉大な親が邪魔になるから仕方ないんだけどさ

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:04:50

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:15:52

    他作品の前作主人公も別に好きで子供放っておいてるわけじゃなくね?
    メタ的な意味だと子世代を活躍させるためだけど、大体は前作主人公達も何か事情があって止むを得ず…ってことがほとんどじゃないか

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:46:54

    遊馬くんは冒険も好きだけどそれよりもデュエルのが方が好きだろうし、そもそも両親みたいに頻繁に冒険行かなそうだし、妻や子供との時間も周りの仲間との時間も大切にしつつ冒険も無理なく楽しんでそうな気がするんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:09:42

    ゆまことの子供に複雑骨折した愛情を抱きそうなベクターお姉さん

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:11:00

    >>159

    自分も遊馬はそんな感じの大人になってる気がする

    冒険家になっても別に変ではないけど、本編だとそれよりもデュエルや仲間たちのことが大好きで大切にしてるって印象だよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:19:35

    >>153

    遊馬が人外なの知ってる奴ら全員(知らなくて問題起きないし、知ったところで遊馬は遊馬だから教えなくていいや)してるからね

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:36:07

    >>162

    遊馬が人外なこと知ってるのってアストラルと一馬夫婦くらい?他にもいるかな?

    一馬夫婦は推測だけど

    まあわざわざ伝えないだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:52:18

    教えるとしたら何か異変とか問題起きた時だろうな
    トロンの例を考えると両親も遊馬もパッと見おかしくないけど
    実は既に体は蝕まれてるとかもありえる
    バリアン由来のトロンは即効性の変異でアストラル由来の九十九家は遅効性の変異とかさ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:55:29

    前世は踏んだり蹴ったりな人生だったろうし、本編後は遊馬達に多少意地悪しながらも楽しく過ごして欲しい

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:11:32

    >>164

    二次創作ならいいけど本編で最終回後に不穏な展開になるのはやだな…

    まあアストラルもいるし特に伏線もないし多分その辺は大丈夫なんだろう

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:59:07

    あんな希望がありますよ~って感じの終わり方で不穏な芽はまだありますとかヤダな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:47:44

    学校行ってる時は新月モードで、遊馬達の前でだけベクターとして過ごしてそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:56:30

    >>167

    後遺症なんてなくても、最終回に出てきた新たな脅威に負けたり登場人物が事故に遭ったりする可能性もあるから不穏にしようと思えばまあいくらでも出来るよね

    でもあれだけの困難を乗り越えられた遊馬達だから、自分は最終回後も元気に過ごしてると信じてるよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:30:37

    シャークさん本編後もめちゃくちゃ入院はしてそう…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:29:27

    特に事件とか因縁とかもう起こんなさそうなのに有り得る…と思った自分がいる

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:47:58

    ベクターって来世あったら闇堕ち前か後、どっちの性格になるんだろ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:29:08

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 16:32:56

    >>172

    記憶あったら十中八九本編後だろうけど、無かったら洗脳前じゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:26:16

    本編後、学園祭的なイベントで演劇あったらめっちゃ上手く演技するかドジ連発するかのどっちかなんだろうな

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:45:25

    昔は男の子しか跡継ぎになれないこと多かったから、弟いそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:29:39

    >>176

    弟居たとしたら、性格は親父似なんだろうか(じゃないとNo宿って7皇に選ばれるだろうし)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています