ライフ・ストリーム・ドラゴンのリメイクが欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:33:35

    城之内のネイキッド・ギア・フリードにあやかって、ライフ・ストリーム・ネイキッド・ドラゴンという名前でリメイクしてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:34:18

    これ以上何をどう脱げと言うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:38:09

    作中でパワーツールドラゴンからライフストリームになるシーンがイラストになってそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:57:09

    禁止のサイエン連打やダイノルフィアでもなきゃコイツのライフ4000が役に立つことないよな
    大逆転クイズとかのライフ入れ替え系のワンキルやるにしても労力と手間がかかるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:14:04

    シンクロ縛り付けつつ自分の場のシンクロモンスターのレベルを変えられるアニメ効果のリメイクならちょっと欲しい
    ライフ・エクストリーム・ドラゴンとかで

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:15:34

    >>5

    定期的に沸く命名センス良しのあにまん民

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:16:32

    邪神みたいに存在する限り自分ライフを4000で固定し続ける能力とか
    役に立たんか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:23:59

    エンフェにライフを付け足したエンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴンが出たわけだし、ライフストリーム側もエンフェ側に擦り寄った名前にするか…
    いっそフィールド魔法版のパワーツールみたいな…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:28:36

    >>6

    褒められるとは思って無かった

    不意打ちでびっくりしちゃったありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:28:51

    シンクロオーバーテイクでのサポートも前準備大変に縛りキツいからな
    パワーツールとブレイバーは装備カードで無限の可能性があるけどこっちはビシバールキンワンキルくらいにしか使われてない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:29:27

    レベル12のシンクロチューナーとか明らかに異常性漂うステータスしててほしい
    BFの鬼丸はレベル変動あったからレベル12だけどチューナー化効果あったけど、ライフストリームの場合はシンクロのためのチューナーではなくチューナーバリアみたいにチューナーに完全耐性を付与させるためのチューナーみたいにして、もうアクセルシンクロの踏み台ではないって感じの貫禄を見せてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:30:49

    >>7

    自身以外の効果で回復したらその分ダメージくらってダメージ食らったらその分回復で4000キープなら悪用方がありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:39:52

    >>11

    エースモンスターをシンクロチューナーにするとハリファで出せるからアカン……まで書いてからもうお亡くなりになってたことを思い出した

    自分の場のチューナーの枚数を参照した効果とか、チューナーだけを素材に出せたりとかしたら楽しそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:50:12

    >>11

    ついでにフィールドのモンスター全てがチューナーになる効果も付けようぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:37:53

    >>5

    実はもうライフエクストリームってカードはあるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:43:39

    >>14

    シンクロ殺し……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:45:57

    >>2

    肉を脱いで骨にでもなってもらおうかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 02:52:15

    >>16

    例外が何体か居るからそいつらが出せるデッキがメタとして…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:26:20

    ライフストリームのリメイクとなると脱いでからまた着込んだのにまた脱ぐ事になるのか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:06:37

    レベル変更効果消したのがマズかったよな
    今やBFDの方がバーンメタとして使えるようになったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:13:34

    星8/地属性/ドラゴン族・シンクロチューナー/攻2900/守2400
    このカードがシンクロ召喚に成功した時、ライフポイントが2000以下のプレイヤーのライフポイントを2000にする。
    このカードがフィールド上に存在する限り、ダメージを与える効果を無効にする。

    これに追加でレベル変更がアニメ版効果

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:22:55

    耐性を考えなしに除外にしたのもマズかったよ
    デッキ戻しならパワツと併せて永久機関!なんてのも出来ただろうに

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:53:26

    >>17

    アンデット族になってまうがな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:17:47

    チューナーになる装備カードとかあってもいいんじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:00:23

    >>19

    良いじゃない!キャストオフは男のロマンよ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:10:33

    >>22

    カードデザイン的にはまずはパワツで戦ってデッキの装備魔法が品切れしたあたりでスレ画を出して"これまで使った装備魔法の枚数が残機になる!"的なのを想定してるのかなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 15:46:09

    >>12

    ???(効果発動)「えいさぁ!」

    真紅眼の鋼炎竜「ほいさぁ!」

    ライフ・エクストリーム・ドラゴン「えいさぁ!」

    ビッグバンガール「ほいさぁ!」

    真紅眼の鋼炎竜「えいさぁ!」

    ライフ・エクストリーム・ドラゴン「ほいさぁ!」

    ビッグバンガール「えいさぁ!」

    真紅眼の鋼炎竜「ほいさぁ!」

    ライフ・エクストリーム・ドラゴン「えいさぁ!」

    ビッグバンガール「ほいさぁ!」

    真紅眼の鋼炎竜「えいさぁ!」

    ライフ・エクストリーム・ドラゴン「ほいさぁ!」

    ビッグバンガール「えいさぁ!」

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:13:23

    >>27

    やっぱ無限ループ沢山作れるからダメだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています