遊戯王のサテライトショップ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:02:48

    長野の中〜南信あたりに住んでる社会人YPなんだが、今度エクソシスターのサプライセットが発売するって聞いて初めてサテライトショップに行ってみようと思って調べたら名古屋が近そうだった
    ただ名古屋に行くのも初めてなので名古屋周辺の人とか地方から遠征よくする人にアドバイスを貰いたいんだけど、車と電車ならどっちの方がいいんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:04:08

    俺は全然名古屋では無いがここに名あにまん民はそこそこいるからスレ残ってればそのうち回答貰えると思う

    聞いた話では駅周りにカドショ多いらしいので電車オススメかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:05:16

    可能なら電車
    基本いくつかのサテライトショップは駅からの距離もそこまで離れてないケース多いし
    車は駐車とか考えると色々と面倒なのもある

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:05:56

    ぶっちゃけ駐車料金結構かかるしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:12:03

    電車が正解っぽそうですかね
    例えばなんだけど、途中まで車で行って名古屋近くから電車ってのはあまり利口じゃないやり方ですかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:13:07

    >>5

    それやるなら多分車でちゃんと行った方が安くつくしトラブル起きにくい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:15:04

    似たようなとこの民で一度車でも行ったことあるけど、やっぱり駐車場代高く付くのはネックかな
    自分のペースで行けるのはいいけど渋滞とかも参るし
    直で現地着けて特急動くとこまで出るか、バス考えた方が楽

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:15:41

    サテライトショップ行くだけなら電車の方が楽だよ
    あと名古屋というか愛知県で車走らせる場合自分の所と同じ感覚で走るのだけはあかんよ
    割とマジで愛知の車の運転は他の県と別だから
    クラクション、NOウィンカー、当たり前だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:17:43

    名古屋走りとか言われる危険運転の横行があるらしいね
    噂でしか聞いたことないから実態まで知らんけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:18:14

    >>2

    有名なあにまん民かと思ったら名古屋住みのあにまん民か

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:18:45

    確か名古屋のサテショって名駅から徒歩10分圏内じゃなかったっけ
    駐車場もなかった気がするし電車の方がいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:22:27

    名古屋のサテライトショップなら太閤通り口(新幹線側)から出て歩いたらすぐだから電車の方がよさそう
    大通りで目立つからすぐわかると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:24:04

    あとサテライトショップ付近に何軒かカードショップもあるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:25:16

    長野の中の方ならJR使うのが良いんじゃない?特急使えば90分くらいで着くはず。
    名古屋駅のサテライトショップなら10分もかからずに着くよ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:25:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:31:00

    サテライトショップいくなら電車が楽よ
    JRの出口(銀時計のとこ)から5分かからずに着くし
    ついでにちょこっと西に行けば何軒かカドショあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:01:47

    ちょっとした外食も兼ねて電車でいくのがいいね
    駐車場代は本当にバカにできん

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 11:01:52

    名古屋駅西側周辺のカドショ地図貼るよ
    この中で駅に近いカードラボがサテショだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:03:41

    >>18

    当たり前だけどサテライトショップってショップじゃないのな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:38:33

    ちょうど週末からサテライトショップで商品2000円購入ごとに烙印のスリーブ付属するしカード見たり買いに行くにはちょうどいいかもね。
    デケェ物買うなら車の方が移動はちょっとマシになるけど都心の駐車場は足元見られるから電車の方がいい。でも姑息な手だけどパチンコ屋とかの駐車場は割と安いことが多い

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:42:50

    話逸れるけど名古屋でシングル買うなら193の方が強かった印象だけど今どうなん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:59:12

    名古屋駅回りだと193が安いイメージあるな
    ポイントカードの率も高いしな、ただ新弾関連が平均ちょっと高い気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています